yuko_osaki

クラシルを運営するdely株式会社の広報です。広報のはじめ方「#広報ことはじめ」や、イ…

yuko_osaki

クラシルを運営するdely株式会社の広報です。広報のはじめ方「#広報ことはじめ」や、インプットとして読んだ本の#読書ノートを主に書いています!いただいたサポートは大好きな本を買うためにつかわせていただきます:)

マガジン

  • THESEED NOTE

    • 13本

    シードベンチャーキャピタルファンド「THESEED」の公式ブログです。 ここでは、起業家やスタートアップで働く方々に向けた記事を発信していきます。

記事一覧

副業で始めた仕事が本業になった話

2018年、今年は本当に慌ただしい1年でした。今年も残りわずかですが、1年の締めくくりもかねて、この数ヶ月書きたかったテーマ「副業が本業になった話」をnoteにしたいと思…

yuko_osaki
5年前
82

地方にいた私が個人で仕事するために意識していたこと

ー 九州に住む大学生です。こりんさんが熊本にいたとき、どうやって個人&リモートで東京のお仕事を受けられるようになったかぜひご相談したいです…!ぜひお話させてくだ…

yuko_osaki
5年前
39

企業に属する個人が自分の考えを発信する、ということ

「大企業」に入って3年目。 ついこないだ、ふと思い出して大学生のときに書いていたブログを読んでいて、「自分の想いや考えを発信すること」について考えたのでこちらの…

yuko_osaki
6年前
50

働く女子におくる、「仕組み」 で ラクするライフハック術と 、 広報のはじめ方

※このnoteは基本すべて無料で読むことができますが、まぁまぁ手が混んでいるため、よかった!と思ったらぜひサポート・投げ銭いただけると励みになります:) こんにちは…

100
yuko_osaki
6年前
106

メドレー社の広報について調べてみた #広報トレース

デザイナーが「いいデザイン」を勉強するときにやる手法「トレース」を真似して、「上手な広報」をやっている会社を勉強するために「#広報トレース」をやってみることにし…

150
yuko_osaki
6年前
84

〜組織のコミュニケーションについて考えてみた 〜 インナーコミュニケーション版 「#広報ことはじめ」

広報初心者の人にむけた広報のはじめ方、#広報ことはじめ。先日の記事で、「広報は社会とのつながり=パブリック・リレーションをつくる人」と書きました。 一口に「社会…

yuko_osaki
6年前
65

広報のはじめ方、 「#広報ことはじめ 」の講座をSHE likesで開催します!

女性にむけたレッスンクラブ、SHE likesさんで 広報のはじめ方講座、「 #広報ことはじめ 」を開催することになりました! 大学生の頃にオウンドメディアの立ち上げを手伝…

yuko_osaki
6年前
28

「広報じゃない人」にむけた勉強会、 #広報ことはじめを開催しました

「広報のことを知らない人にも、広報のことを伝える機会がほしい。できれば簡単に、いますぐにはじめられる知識をシェアしたいな…」と昨年あたりからずっと思っていたので…

yuko_osaki
6年前
71

会社やサービスのことを「深く」知ってもらうために広報として気をつけていること

「サービスの背景や会社のことを深く知ってもらいたいけど、プレスリリース1本でサービスや会社のすべてを語るのは難しい…」 ある方からいただいたこの一言。 「 私が広…

yuko_osaki
6年前
34

広報×ライティングのコミュニティ、 「#sentence広報分科会」を立ち上げます

"ライティングスキル"が必要なのはライターだけなのだろうか? noteなどでデザイナーやエンジニアの方たちが 技術やデザインのことを発信しているのを見かけるようになり…

yuko_osaki
6年前
30

「戦略思考の広報」になるために必要な力とは

「広報は "点"ではなく"線"での発信力が大事。」「広報戦略あってこそのPRの価値がある…!」と言っているものの、最近は「広報戦略とはなんぞや?」を自分の頭のなかにあ…

yuko_osaki
6年前
72

#アンドミリュー 「いま求められるwebコンテンツの作り方と届け方」イベントレポート

今週の華金は"しおたん"こと塩谷舞(@ciotan)さんと朝日新聞デジタル「&」さんのコラボイベントへ。 しおたん氏のLINE@で告知したら2分くらいで満席になったというこのイ…

yuko_osaki
6年前
47

#MercariTechResearch vol.3にいってきた!

ずっと気になっていた上海とエストニアのIT事情を知るべく、Mercari Tech Research Night にいってきました!抽選制だったのですが、たまたま同じく当選した同期とともに!…

yuko_osaki
6年前
17

#今週の課題図書 イシューからはじめよ

#今週の課題図書 を2018年の年始からはじめ、最近は毎日読書をしています。 今週はこの一冊。 イシューからはじめよ - 安宅和人 著http://amzn.asia/105a2jv 前々から…

yuko_osaki
6年前
8

#年末年始の課題図書 7冊の感想まとめてみた

あけましておめでとうございます。 思考する時間をもっととらないとなーという課題感が昨年末からあったため、年末年始は個人的に「#年末年始の課題図書」を自分で決め、半…

yuko_osaki
6年前
11
副業で始めた仕事が本業になった話

副業で始めた仕事が本業になった話

2018年、今年は本当に慌ただしい1年でした。今年も残りわずかですが、1年の締めくくりもかねて、この数ヶ月書きたかったテーマ「副業が本業になった話」をnoteにしたいと思います。

「広報」のキャリアがほぼ0のなかで私が副業として広報の仕事を始め、試行錯誤するなかで考えたことをお伝えできたらな、と思います。

**副業をキャリアにつなげるなんてありえないと思っていたころ(社会人1年目〜2年目の

もっとみる
地方にいた私が個人で仕事するために意識していたこと

地方にいた私が個人で仕事するために意識していたこと

ー 九州に住む大学生です。こりんさんが熊本にいたとき、どうやって個人&リモートで東京のお仕事を受けられるようになったかぜひご相談したいです…!ぜひお話させてください!

とDMを送ってくださった大学生とappear.inでお話ししてたときにこんな質問をいただきました。

自分の名前で仕事できるように意識してたこと私が大学生の頃は「休学無理だし、東京でインターンとか仕事したいけど…できない!」という

もっとみる
企業に属する個人が自分の考えを発信する、ということ

企業に属する個人が自分の考えを発信する、ということ

「大企業」に入って3年目。

ついこないだ、ふと思い出して大学生のときに書いていたブログを読んでいて、「自分の想いや考えを発信すること」について考えたのでこちらのエントリを書いてみます。

「生意気」と思われることを避けてきたこと大学生の頃は「私はこう思う!」とポップに自分の考えや意見を発信していたのですが、実は社会人になってすぐに飲み会の場で自分のTwitterのツイートを読み上げられてネタにさ

もっとみる
働く女子におくる、「仕組み」 で ラクするライフハック術と 、 広報のはじめ方

働く女子におくる、「仕組み」 で ラクするライフハック術と 、 広報のはじめ方

※このnoteは基本すべて無料で読むことができますが、まぁまぁ手が混んでいるため、よかった!と思ったらぜひサポート・投げ銭いただけると励みになります:)

こんにちは、@yuko_osaki です。

先日、女性向けレッスンクラブのSHE likesさんで
「広報初心者でもわかる広報のはじめ方「#広報ことはじめ」〜日々のライフハックから副業のあれこれまで〜」の講師をしてきました。

今回は広報編以

もっとみる
メドレー社の広報について調べてみた #広報トレース

メドレー社の広報について調べてみた #広報トレース

デザイナーが「いいデザイン」を勉強するときにやる手法「トレース」を真似して、「上手な広報」をやっている会社を勉強するために「#広報トレース」をやってみることにしました。

✔ 今回調べてみた会社
「医療ヘルスケア分野の課題を解決する」株式会社メドレー

なぜメドレーについて調べようと思ったかタイムラインで流れてきて気になって読んでいたこちらの記事。

「メドレー社、すごいなー」と思っていたところ

もっとみる
〜組織のコミュニケーションについて考えてみた 〜 インナーコミュニケーション版 「#広報ことはじめ」

〜組織のコミュニケーションについて考えてみた 〜 インナーコミュニケーション版 「#広報ことはじめ」

広報初心者の人にむけた広報のはじめ方、#広報ことはじめ。先日の記事で、「広報は社会とのつながり=パブリック・リレーションをつくる人」と書きました。

一口に「社会」といっても実はかなりひろく、取引先・ユーザー・株主・関係省庁や社員や社員の家族…と会社がかかわる人が幅広く存在します。

今回はそのなかでも「社内」にしぼったコミュニケーションについて考えてまとめてみようと思います。

✔ ざっくり

もっとみる
広報のはじめ方、 「#広報ことはじめ 」の講座をSHE likesで開催します!

広報のはじめ方、 「#広報ことはじめ 」の講座をSHE likesで開催します!

女性にむけたレッスンクラブ、SHE likesさんで 広報のはじめ方講座、「 #広報ことはじめ 」を開催することになりました!

大学生の頃にオウンドメディアの立ち上げを手伝ったり、ハヤカワ五味ちゃん・きゅんくんのマネージャーをするなかで、見よう見まねで学んできた「広報/PR」。

「広報じゃない人が広報になるための知識やノウハウなら共有できるかも!」と思って「#広報ことはじめ」という勉強会を社内

もっとみる
「広報じゃない人」にむけた勉強会、 #広報ことはじめを開催しました

「広報じゃない人」にむけた勉強会、 #広報ことはじめを開催しました

「広報のことを知らない人にも、広報のことを伝える機会がほしい。できれば簡単に、いますぐにはじめられる知識をシェアしたいな…」と昨年あたりからずっと思っていたのですが、やっと伝える機会をもつことができました!今回はその勉強会資料を一部noteでもシェアします◎

■背景今回副業で手伝っている、Yenomという会社でエンジニアたちが 開発者ブログを書いてくれているのですが、
「もっとこういう広報視点

もっとみる
会社やサービスのことを「深く」知ってもらうために広報として気をつけていること

会社やサービスのことを「深く」知ってもらうために広報として気をつけていること

「サービスの背景や会社のことを深く知ってもらいたいけど、プレスリリース1本でサービスや会社のすべてを語るのは難しい…」

ある方からいただいたこの一言。
「 私が広報のお手伝いをしている会社でプレスリリースや社外向けのnoteなどを書くときにこういう手法をやり始めました!」とお話したものを、
せっかくならと思い、noteにすることにしました。

「プレスリリースを打つ」目的は多くの会社・チームの場

もっとみる
広報×ライティングのコミュニティ、 「#sentence広報分科会」を立ち上げます

広報×ライティングのコミュニティ、 「#sentence広報分科会」を立ち上げます

"ライティングスキル"が必要なのはライターだけなのだろうか?

noteなどでデザイナーやエンジニアの方たちが 技術やデザインのことを発信しているのを見かけるようになり、最近そう思うようになりました。

わたしもライターではなく、PRの仕事をしていますが、プレスリリースやWantedlyの採用文言、noteやコーポレートブログの記事などほとんどが「書く」仕事。会社としてのメッセージを早く・わかりや

もっとみる
「戦略思考の広報」になるために必要な力とは

「戦略思考の広報」になるために必要な力とは

「広報は "点"ではなく"線"での発信力が大事。」「広報戦略あってこそのPRの価値がある…!」と言っているものの、最近は「広報戦略とはなんぞや?」を自分の頭のなかにあるものを言語化できない・それゆえに人に伝えられず悶々とする…という日々をおくっていました。

そんな矢先、たまたま本屋で「戦略思考の広報マネジメント」という本に出会いました。「お!」と思ってその場で買って読んでみたところ、自分が欲して

もっとみる
#アンドミリュー 「いま求められるwebコンテンツの作り方と届け方」イベントレポート

#アンドミリュー 「いま求められるwebコンテンツの作り方と届け方」イベントレポート

今週の華金は"しおたん"こと塩谷舞(@ciotan)さんと朝日新聞デジタル「&」さんのコラボイベントへ。

しおたん氏のLINE@で告知したら2分くらいで満席になったというこのイベント、Twitterで「#アンドミリュー 」と検索するだけでもかなりレポや感想がシェアされているのですが、
自分なりの学びの整理のためにもメモを書いたので雑ではありますが…!投下したいと思います。

というのも、長崎

もっとみる
#MercariTechResearch  vol.3にいってきた!

#MercariTechResearch vol.3にいってきた!

ずっと気になっていた上海とエストニアのIT事情を知るべく、Mercari Tech Research Night にいってきました!抽選制だったのですが、たまたま同じく当選した同期とともに!(当選してうれしかったです!ありがとうございます◎)

雑&ざっくりですがメモシェアします~!

■MercariTechResearchの制度概要

・好きなときに行きたいところにいける
・もちろん業務扱

もっとみる
#今週の課題図書 イシューからはじめよ

#今週の課題図書 イシューからはじめよ

#今週の課題図書 を2018年の年始からはじめ、最近は毎日読書をしています。
今週はこの一冊。

イシューからはじめよ - 安宅和人 著http://amzn.asia/105a2jv

前々から気になっていたのだけど、Amazonのセールにでていて、買って1日で一気に読みました◎

私自身仕事であるプロジェクトの立ち上げを近頃やっていて、答えがないがゆえに思考が迷走ぎみだったのですが、最

もっとみる
#年末年始の課題図書 7冊の感想まとめてみた

#年末年始の課題図書 7冊の感想まとめてみた

あけましておめでとうございます。
思考する時間をもっととらないとなーという課題感が昨年末からあったため、年末年始は個人的に「#年末年始の課題図書」を自分で決め、半強制的に読書をする時間にしました。

当初設定した課題図書はこちら
・エッセンシャル思考
・「自分」を仕事にする生き方
・サピエンス全史
・蜜蜂と遠雷
・マチネの終わりに

「5冊中3冊くらい読めたらいいな」と思っていたのですが、

もっとみる