粉雪の物置部屋

粉雪の物置部屋

記事一覧

固定された記事

囲碁が強くなる方法9選!!

囲碁が強くなるための方法の話です。 大層なタイトルにしてしまいましたが、大した話をするわけではないです。 この記事の対象は初心者から野狐で初段程度を目指す人です。…

980

最近上手くいかねぇ①

noteのアカウントのパスを忘れてたせいで全然ログインできなかった。 それで最後の投稿年月を見たら二年前だって! 投稿履歴を見たら本当にビックリした。 全然投稿をして…

二つのチャンネルを同時進行で進めていく話

僕はYouTubeで二つのチャンネルを運営しています。 ですが、一方がおろそかになったりなどしていたのです。 それを解決するために頑張ります!! という話がしたかっただ…

動画編集をしてほしい人募集中!!

実は最近編集技術を上げるためにクランに入ったことは話したのですが、それ以上に自分自身でも編集技術を上げるためにどんどん解説動画を見漁っています。 それに加えてデ…

最近編集者になった話

実は最近あるクランの動画編集者になったんですよ。 そこでの活動は主に第五人格やAPEXなのど人気ゲームのプレイ映像を編集するんですが、今は動画撮影中らしくて全然仕事…

スイッチ買えねぇよ!!

スイッチ買えねぇよ!! 何なんだよあれ、結構高ぇな!! そのおかげで買えねぇよ!! と、まぁ貧乏の戯言は置いておいて、実は最近ポケモンを久しぶりにやり始めたんです…

ケンガンUBで新実況を始めた話

僕は最近ケンガンUBで新実況を始めました。 題名は「最強の闘技者に俺はなる!!」です。 全シリーズは中々人気だったのですが、誤ってデータを消してしまうというミスを犯し…

ジョジョの謎の男たちについて

突然ですが、ジョジョに出てくる謎の男…いや、ジョジョのキーマンともいえるキャラたちとそれに関する考察をしてきたいと思います。 ジョジョの奇妙な冒険 第四部のリー…

高卒認定まであと1ヶ月程

さて、9月もあっという間に過ぎもう10月です。 学校に行っている方は定期テストなのではないでしょうか? 僕も定期テストではないのですが、とても大きなテストがありま…

ケンガンUB 筋肉厳選について

最近僕がはまっているゲーム、ケンガンUBなのですが装備のようなもので筋肉という概念があります。 そして筋肉にはステータスをアップする値があり、ドロップした時点でラ…

本と口

僕は結構小説を読みます。 短期間で何十冊と読みます。 まぁ、それは学生のころだけで今はお金がないのでほとんど読んでいません。w 本当はもっと読みたいんですけれどねぇ…

僕と消しゴム事件

僕が小学生のころ、ケシカスくんの消しゴムが流行りました。 なぜ流行ったのかはわかりません、誰かが学校に持ってきてそれから流行り始めました。 そもそもケシカスくん…

鬱だった僕の回復への道【2】

前回は中学2年生の頃の症状を話していきました。 ですので、今回は続きの中学三年生の頃の話をしていきたいと思います。 中学三年生の症状中学三年生の頃は症状が一番ひ…

夜に駆ける

僕、少し前までねキックボクシングをやっていたんですよ。 高卒認定の勉強と先生との相性の悪さとで辞めたんですけれどもね。 まぁ、それでもやっている間は結構真剣にやっ…

最近外国人の方の動画ばっかり見てる話

実はっていうほどのことでもないんですけど、僕最近プログラミンの勉強のために外国人の方のプログラミング動画をずっと見ているんですよね。 何言ってるかはほとんど分か…

最近運動を始めた話

実は最近体がなまってきたので、運動を始めました。 毎日前蹴りを両足100回、ローキックを両足100回、ワンツーを200回 後はフットワークの練習を1時間。 大体こんな…

囲碁が強くなる方法9選!!

囲碁が強くなる方法9選!!

囲碁が強くなるための方法の話です。
大層なタイトルにしてしまいましたが、大した話をするわけではないです。
この記事の対象は初心者から野狐で初段程度を目指す人です。
強い人は温かい目で見守ってください。
一応僕は野狐で7級で打っています。(弱いですねw)
そんな僕がここまで強くなる【楽な】方法を解説していきたいと思います。
これさえすれば有段者も夢じゃない!!(かもしれない…)

購入者さんの変移に

もっとみる
最近上手くいかねぇ①

最近上手くいかねぇ①

noteのアカウントのパスを忘れてたせいで全然ログインできなかった。
それで最後の投稿年月を見たら二年前だって!
投稿履歴を見たら本当にビックリした。
全然投稿をしてない自覚はあったけどそれでもこんなに時間が経っているとは…
まぁ、話を戻すと最近の上手くいかなさが凄い。
凄すぎて何だろう、一周回って自分が悪いんじゃないかとも思えてくる。
気持ち的にも少し病んでいるのかもしれない。
Twitterの

もっとみる
二つのチャンネルを同時進行で進めていく話

二つのチャンネルを同時進行で進めていく話

僕はYouTubeで二つのチャンネルを運営しています。
ですが、一方がおろそかになったりなどしていたのです。
それを解決するために頑張ります!!

という話がしたかっただけです。
どこかで宣言していないと全然やらないと思いますからねw

ですので、皆さん応援よろしくお願いしますm(__)m

動画編集をしてほしい人募集中!!

動画編集をしてほしい人募集中!!

実は最近編集技術を上げるためにクランに入ったことは話したのですが、それ以上に自分自身でも編集技術を上げるためにどんどん解説動画を見漁っています。

それに加えてデザインの勉強も並行して勉強しています。
デザインの勉強といっても本を読んでいるだけですがね。
ということで、僕の編集技術を上げるために動画編集をしてほしい人を募集します。

まぁ、そんな方がいらっしゃたらツイッターのDMかこの記事のコメン

もっとみる
最近編集者になった話

最近編集者になった話

実は最近あるクランの動画編集者になったんですよ。
そこでの活動は主に第五人格やAPEXなのど人気ゲームのプレイ映像を編集するんですが、今は動画撮影中らしくて全然仕事が回ってこない感じです。
あ、ちなみに、ボランティアですからね。
お金とかもらってないですからね、僕はただ純粋に編集技術を上げたくてそのクランの編集者になったんです。

あと、高卒認定試験が終わったらAdobeのコンプリートコースに入ろ

もっとみる
スイッチ買えねぇよ!!

スイッチ買えねぇよ!!

スイッチ買えねぇよ!!
何なんだよあれ、結構高ぇな!!
そのおかげで買えねぇよ!!

と、まぁ貧乏の戯言は置いておいて、実は最近ポケモンを久しぶりにやり始めたんですよ。
一番やってた頃はBWのころでしたかね
ちゃんとポケモンの厳選もして持ち物も考えて持たせて、努力値も振りました。
今思い出してみると本当に懐かしいですね。
もしスイッチを変えたらランクマッチ実況を出したいと思っていますのでよろしくお

もっとみる
ケンガンUBで新実況を始めた話

ケンガンUBで新実況を始めた話

僕は最近ケンガンUBで新実況を始めました。
題名は「最強の闘技者に俺はなる!!」です。
全シリーズは中々人気だったのですが、誤ってデータを消してしまうというミスを犯してしまい。それの罰として縛りをつけて実況することにしました。
縛り内容は1:星4以上のスキル、闘技者の使用を禁止
     2:イベント、バトロイ報酬のスキル、キャラの使用禁止
最終目標は
     ドームの滅と堂、そしてストーリーマ

もっとみる
ジョジョの謎の男たちについて

ジョジョの謎の男たちについて

突然ですが、ジョジョに出てくる謎の男…いや、ジョジョのキーマンともいえるキャラたちとそれに関する考察をしてきたいと思います。

ジョジョの奇妙な冒険 第四部のリーゼントの男

ジョジョの四部に出てくる「リーゼントの男」、あの男なんですけど。
最初は時間転移した仗助本人なんじゃないか説などといった説が出ていましたが、結局再登場はせず正体も明かされていません。
そんな展開だったので、伏線回収失敗説を唱

もっとみる
高卒認定まであと1ヶ月程

高卒認定まであと1ヶ月程

さて、9月もあっという間に過ぎもう10月です。
学校に行っている方は定期テストなのではないでしょうか?
僕も定期テストではないのですが、とても大きなテストがあります。
過去の記事を読んでいただいている方はわかると思いますが、高卒認定です。これはとても大きく、重大な意味を持つテスト…いや試験です。
今の僕は緊張感でとてもドキドキしている…訳ではありません、ごく普通に普段通りに何の変哲もない日々を過ご

もっとみる
ケンガンUB 筋肉厳選について

ケンガンUB 筋肉厳選について

最近僕がはまっているゲーム、ケンガンUBなのですが装備のようなもので筋肉という概念があります。
そして筋肉にはステータスをアップする値があり、ドロップした時点でランダムで決まります。
なので、理想の筋肉を出したければ筋肉がドロップするところを延々と周回しなければいけないのです。

それで周回していて思ったことなのですが、効率がクッソ悪い。
戦闘をスキップしても感じるこのテンポの悪さ
しかも筋肉につ

もっとみる
本と口

本と口

僕は結構小説を読みます。
短期間で何十冊と読みます。
まぁ、それは学生のころだけで今はお金がないのでほとんど読んでいません。w
本当はもっと読みたいんですけれどねぇ…

まぁ、そんなことは置いといて僕には結構めんどくさい癖があるんですよね。
それはですね、小説や漫画を読んでいるときに口がにやけてしまうことです。
これが結構めんどくさくて、学校で本を夢中で読んでいたら気が付かないうちに口がにやけてい

もっとみる
僕と消しゴム事件

僕と消しゴム事件

僕が小学生のころ、ケシカスくんの消しゴムが流行りました。
なぜ流行ったのかはわかりません、誰かが学校に持ってきてそれから流行り始めました。

そもそもケシカスくんとは2004年から現在までコロコロコミックにて連載されている男子小学生向け漫画のキャラクターです。
この漫画がとても面白くて当時小学生だったぼくたちの注目の的でした。

まぁ、それでケシカスくん消しゴムが流行り始めてから、ある事件が起きま

もっとみる
鬱だった僕の回復への道【2】

鬱だった僕の回復への道【2】

前回は中学2年生の頃の症状を話していきました。
ですので、今回は続きの中学三年生の頃の話をしていきたいと思います。

中学三年生の症状中学三年生の頃は症状が一番ひどく、一番回復へ向かった時でした。
僕は中学三年生になった時に症状がとても酷くなりました。
以前の記事で上げたことはもちろん、その症状がひどくもなりました。
普段から何かにイラついていたり、でも次の瞬間には気分が底辺まで落ち込んでいたり。

もっとみる
夜に駆ける

夜に駆ける

僕、少し前までねキックボクシングをやっていたんですよ。
高卒認定の勉強と先生との相性の悪さとで辞めたんですけれどもね。
まぁ、それでもやっている間は結構真剣にやっていたんですよ。

ですので、筋トレとかシャドーとかかなりしっかりやっていたんですよ。
その時に特に力を入れてやっていたのはランニングですね。
ランニングは朝と夕方と夜の一日三回走っていましたね。
なので結構やっていた時は体力がついていた

もっとみる
最近外国人の方の動画ばっかり見てる話

最近外国人の方の動画ばっかり見てる話

実はっていうほどのことでもないんですけど、僕最近プログラミンの勉強のために外国人の方のプログラミング動画をずっと見ているんですよね。
何言ってるかはほとんど分かりませんが、なんとなく気持ちで分かります。

心で理解するんです!!そうすれば英語は理解できます。w
それでですよ、プログラミングの動画を見ながらずっと何をしているのかというと、動画の通りにホームページを作っています。
なので、少しずつです

もっとみる
最近運動を始めた話

最近運動を始めた話

実は最近体がなまってきたので、運動を始めました。
毎日前蹴りを両足100回、ローキックを両足100回、ワンツーを200回
後はフットワークの練習を1時間。
大体こんな感じの運動を行っています。
別に何かに使うわけではないのですが、自己防衛のためにしっかりと鍛えてはいます。

皆さんは何か運動をしていますか?
毎日のランニングでもウォーキングでも何でもいいです。
とにかく運動をすることが大事なのです

もっとみる