中村公洋

私は (老若男女・人種を問わず) 全ての人が自己実現する社会を作ることを目的としてスマ…

中村公洋

私は (老若男女・人種を問わず) 全ての人が自己実現する社会を作ることを目的としてスマートシティに取り組んでいます。その結果として、ノーベル平和賞を受賞することにコミットしています。

マガジン

  • デジタルイノベーションニュース

    ニュースをピックアップしてお送りします。 客観的なニュースに対し、主観を加えたものであることはご容認頂ければと思います。 ※ご質問・ご意見等がございましたらご連絡下さい。

記事一覧

デジタルイノベーションニュース

ビルメンテナンスのDXに関して、実績ができつつあります。 人手不足・労働人口減少への対策ではなく、「人を尊重するためのDXである」とのことです。 ・ビルメンテナンス…

中村公洋
4か月前

デジタルイノベーションニュース

NTT法の廃止はスマートシティに大きな影響をもたらします。 今後の動向に注目です。 NTT法をめぐるSNS場外乱闘であらためて考える、SNSのリスクと可能性(徳力基彦) - …

中村公洋
5か月前

デジタルイノベーションニュース

私は自分の成果にしか興味がない! そして、成果を取らない人をバカにしたい!見下したい!マウント取りたい!優越感に浸りたい! 一生懸命にやってるのに、エネルギー…

中村公洋
1年前

デジタルイノベーションニュース

デジタル化に伴って、法整備が急務となっております。

中村公洋
1年前

デジタルイノベーションニュース

メタバースについてわかり易い解説動画がありましたので、情報共有のためにお送りさせて下さい。 ・世界2.0|9割の人がわかってない「メタバースの本質」

中村公洋
2年前

デジタルイノベーションニュース

自分は「根暗でつまらない奴」でした。それを悪くして、明るく振る舞って、人を笑わせようと、必死なのでした。 でも、本当には根暗でつまらない奴だから、無理してるので…

中村公洋
2年前

デジタルイノベーションニュース

私は、本当には在る事を在らせていないんだ、という発見がありました。 自分のことを、本当には心の底から、ダメな奴だ、できない奴だと限界付けて、自分を信じないで、で…

中村公洋
2年前

デジタルイノベーションニュース

幸せは歩いてこない だから歩いて行くんだね •PwCコンサルティングとハピネスプラネット、従業員の幸せおよびウェルビーイング向上を起点とした企業変革の実現へ協業開…

中村公洋
2年前
1

デジタルイノベーションニュース

アートが社会インフラデザインにより積極的に取り入れられるようになって行きます。

中村公洋
2年前
1

デジタルイノベーションニュース

この度は下記の告知をさせていただきたくご連絡をいたしました。 ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会にてセミナーを行いますので、ぜひご参加下さい!

中村公洋
2年前
1

デジタルイノベーションニュース

私は偽善を振りかざして、世界を支配したかったのです。 でも、それは純粋な愛でもあったのです。 ただただ、世界平和を実現したかったのです。

中村公洋
2年前
2

デジタルイノベーションニュース

メタバースが落ち着くところ。 •都市が内包する「空間レイヤー」を拡張せよ!:STYLYが志向する真のメタバースに宿る価値 | WIRED.jp ⇒リアル空間を「メディア化」する h…

中村公洋
2年前
4

デジタルイノベーションニュース

根本的に勘違いしていた。 自分の命は自分のものじゃないだ。 ・養老孟司氏、人はなぜ「自分の命は自分のもの」と思い込むのか? ⇒はい。命はもらったものです。別に自…

中村公洋
2年前

デジタルイノベーションニュース

これから必要となる重要な2つのキーワードだと思います。 ・サーキュラーシンキング(循環型の思考) ・“Transdisciplinary”『複数の領域を含んだ』 〇科学とアートが…

中村公洋
2年前
1

デジタルイノベーションニュース

私は、自分は十分にやっていると自己正当化して人を寄せ付けず、隙を与えず、攻撃していました。 しかし、常に人から何か文句を言われないかビクビクしながら生きていて、…

中村公洋
2年前
3

デジタルイノベーションニュース

人に必要とされる幸せ ・偉人たちの共通点から知る、「成功するか」よりも大事なこと

中村公洋
2年前
2

デジタルイノベーションニュース

ビルメンテナンスのDXに関して、実績ができつつあります。
人手不足・労働人口減少への対策ではなく、「人を尊重するためのDXである」とのことです。

・ビルメンテナンス会社によるロボット運用の成功と課題
https://around-the.world/wp-content/uploads/2023/11/%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%86%E

もっとみる

デジタルイノベーションニュース

NTT法の廃止はスマートシティに大きな影響をもたらします。

今後の動向に注目です。

NTT法をめぐるSNS場外乱闘であらためて考える、SNSのリスクと可能性(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a1fd13b99ed199c0d9d77111fd517f888fd09b5f

デジタルイノベーションニュース

私は自分の成果にしか興味がない!
そして、成果を取らない人をバカにしたい!見下したい!マウント取りたい!優越感に浸りたい!

一生懸命にやってるのに、エネルギーは放出できても、あんまりイキイキしないなーって思ってたんですけど、、、

自分の成果にしか興味ない自分を承認してなくて、人の成果のためにやらなきゃって、がむしゃらにやってたらそりゃそうだわ。

なんで人の成果に興味がないかって?

もっとみる
デジタルイノベーションニュース

デジタルイノベーションニュース

メタバースについてわかり易い解説動画がありましたので、情報共有のためにお送りさせて下さい。

・世界2.0|9割の人がわかってない「メタバースの本質」

デジタルイノベーションニュース

デジタルイノベーションニュース

自分は「根暗でつまらない奴」でした。それを悪くして、明るく振る舞って、人を笑わせようと、必死なのでした。

でも、本当には根暗でつまらない奴だから、無理してるので、長くは続かないで失速します。

思い返せば、小学校で転校した時にありのままでは友達ができなかったり、中学校では空気読めないことで仲間外れにされたり、高校でも面白くなくて相手にされなかったりしたので、根暗でつまらない奴なことを悪くして補お

もっとみる
デジタルイノベーションニュース

デジタルイノベーションニュース

私は、本当には在る事を在らせていないんだ、という発見がありました。

自分のことを、本当には心の底から、ダメな奴だ、できない奴だと限界付けて、自分を信じないで、できないことを正当化して、必死で他人のせいにして生きてました。人を責めて、意地悪して、自己正当化して生きてます。

でも、そんな自分が本当には嫌で嫌いで、悪くして、蓋をして、普段は良い人を装って、ヘラヘラして誤魔化して、生きてました。

もっとみる
デジタルイノベーションニュース

デジタルイノベーションニュース

幸せは歩いてこない だから歩いて行くんだね

•PwCコンサルティングとハピネスプラネット、従業員の幸せおよびウェルビーイング向上を起点とした企業変革の実現へ協業開始: 日本経済新聞

デジタルイノベーションニュース

デジタルイノベーションニュース

アートが社会インフラデザインにより積極的に取り入れられるようになって行きます。

デジタルイノベーションニュース

この度は下記の告知をさせていただきたくご連絡をいたしました。
ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会にてセミナーを行いますので、ぜひご参加下さい!

デジタルイノベーションニュース

デジタルイノベーションニュース

私は偽善を振りかざして、世界を支配したかったのです。

でも、それは純粋な愛でもあったのです。

ただただ、世界平和を実現したかったのです。

デジタルイノベーションニュース

メタバースが落ち着くところ。

•都市が内包する「空間レイヤー」を拡張せよ!:STYLYが志向する真のメタバースに宿る価値 | WIRED.jp
⇒リアル空間を「メディア化」する
https://wired.jp/branded/2022/04/04/styly/

デジタルイノベーションニュース

根本的に勘違いしていた。

自分の命は自分のものじゃないだ。

・養老孟司氏、人はなぜ「自分の命は自分のもの」と思い込むのか?

⇒はい。命はもらったものです。別に自分で稼いで、生まれてきたわけじゃないでしょう。

デジタルイノベーションニュース

デジタルイノベーションニュース

これから必要となる重要な2つのキーワードだと思います。

・サーキュラーシンキング(循環型の思考)

・“Transdisciplinary”『複数の領域を含んだ』

〇科学とアートが融合。より良い未来を作る「トランス・ディシプリナリー」とは?

デジタルイノベーションニュース

デジタルイノベーションニュース

私は、自分は十分にやっていると自己正当化して人を寄せ付けず、隙を与えず、攻撃していました。

しかし、常に人から何か文句を言われないかビクビクしながら生きていて、自己表現や平穏な時がありませんでした。

周りには、腫れ物に触るような対応をさせたり、機嫌を見させたり、様子を気にさせたり、無駄な労力を割かせていました。

上記の代償を感じた上で、改めて、私は全ての物事の源であり、責任者としてスマートシ

もっとみる
デジタルイノベーションニュース

デジタルイノベーションニュース

人に必要とされる幸せ

・偉人たちの共通点から知る、「成功するか」よりも大事なこと