マガジンのカバー画像

響尤社長開発日記

13
eスポーツの開発にむけてコツコツ書いてきました。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
武道コンテンツ化、技術のエンタメ化の方向性

武道コンテンツ化、技術のエンタメ化の方向性

【令和改訂版】響尤CEO 勝田 晴美
武道の公益性をデータ化しコンテンツ化を進めて基盤となる事業モデルをきちんと作りましょう。武道インバウンドは統括者の能力や個人道場などの資産と資本に頼っている状況にあります。
理想は武道で大峠を越えられた者はその余徳として無償で志望者に対して稽古や仕合を提供できるようにしたいです。そのためのコストは?と云うと、方向性らしきものは五輪書に書かれていますが「方法」は

もっとみる
初ニコニコ超会議いって(出展して)みた

初ニコニコ超会議いって(出展して)みた

コロナはこの連休前後にステイタスが変更され、超会議はコロナ前にも増した規模で復活。数年前からお話があったeコンバット交陣出展となりました。なかなか盛況でした。会社HPの記事概要はこちらへ。

今回トーチカ(の義体w)が展示会デビュー。多くの人とツーショットを撮っていただきました。下はあの中村伊知哉iu学長と! 中村学長は超人スポーツ協会の共同代表でいつもお世話になっているのです。吉本興業の取締役も

もっとみる
スポーツエコシステム推進協議会でやりたいこと

スポーツエコシステム推進協議会でやりたいこと

響尤は「スポーツエコシステム推進協議会」の一般会員企業として先週入会いたしました。1月末にできたばかりの協議会です。理事企業、会員企業の皆さまどうぞよろしくお願い申し上げます。
どのような団体か、ここで実現したい事業概要は下記の響尤HPをご参照下さい。

さて、プロジェクトは今後協議会の活動でまとめていくとして、ここnoteでは今日本が置かれた状況とその事態の打開についての考え方をまとめておこうと

もっとみる
横浜IR撤退で東京IRはあるのか?

横浜IR撤退で東京IRはあるのか?

 日本型IR(カジノを含む統合型リゾート)についてはMGM日本のハイランド氏の著書に予測がありましたが、若い人向けの「新たなゲーミング」としてeスポーツや格闘技が挙げられていました。既存武道が興業化するのはまず不可能です。あらたな流派なり武術・格闘技団体を興す必要があります。

 さて、格闘技興行と武道の大会事業は別の成り立ちであり、支える基盤も違います。興行とは余剰資金を還元させるのが興りなので

もっとみる
ハウステンボスアトラクション・幻の「ゴーストブラスト®」

ハウステンボスアトラクション・幻の「ゴーストブラスト®」

株式会社響尤は2011年3月8日(大震災の3日前)に設立、本日は10年目の創立記念日です。電脳具足が世に出てもう10年が経とうとしています。

2011年から3年連続で東京ゲームショウに出展し、ご縁を得て2014年3月~5月の期間限定【ゲームの王国】プレ企画としてハウステンボスでアトラクション開発運営事業を主催させていただきました。ゴーストブラストとは、閉鎖されていた「船の映画館」のスクリーンをそ

もっとみる
オンライン展示会W出展の後は...?

オンライン展示会W出展の後は...?

昨日ヴァーチャル産業交流展最終日でした。東京eスポーツフェスタは14日までで、東京都主催の展示会二つに同時出展することができました。両方ともオンライン展示だからです。展示会、というものの今回目標を商談には置きませんでした。緊急事態宣言も延び、まだ協業や営業の段階ではないからです。

ヴァーチャル産業交流展ではスポーツ産業見本市で新しい日常のスポーツに選出されました。今回は電脳具足徒手版を発表、コロ

もっとみる
アフターオリンピックレガシー

アフターオリンピックレガシー

コロナに打ち勝つ経済活性化とアフターオリンピックレガシー活用が喫緊の課題です。

某省によれば日本のインバウンド観光の行方を決める鍵は東京五輪。もし仮に参加国が辞退相次ぎ中止や延期となれば向こう2年は観光産業大打撃で他の産業を興すしかないとのこと。
コロナの時代には「少し後戻りしての政策立案」が求められます。具体的には2011年の震災より前の経済方針にヒントがあると思うのですね。つまりインバウンド

もっとみる
超人スポーツのすすめ

超人スポーツのすすめ

《本稿は休刊となったロボコンマガジン7月号(2019年6月14日発売)に寄稿した『超人スポーツのすすめ 第12回 eコンバット交陣』をあらたに書き起こしたものです 》

〜日本型IR構想+武道インバウンド 大阪関西万博にむけて〜

 2019年4月26日から28日にかけて大阪万博記念公園EXPO’70パビリオンにおいて超人スポーツEXPO「人と人とのバリアを超えろ!」の第一回が開催された。協会認定

もっとみる
五輪イヤー’2021’

五輪イヤー’2021’

ここ一か月、ずーっと書類書きしていました。6月に道場閉鎖の間VRをやってみようということになり、東京都の感染拡大防止協力金でOculus questを買いました。そして修練の半分以上をVRでやっています。すごく楽しい!

今会長は大幅に電脳具足を改良しています。年が明けたら冒頭の写真にあります東京eスポーツフェスタ(2021はオンライン開催)なので、今度はトーナメントを計画しているのです。

あと

もっとみる
ZOOM初め

ZOOM初め

画像はごるちきさんからお借りしました! さあいよいよ、今か今かと待っていた私のZOOM初めの日がやってきました!

従業員もいないので、リモート会議もありません。自治体などとのお話はメールと電話です。コロナ禍でオープンイノベーションもリセットされている状況でまだオンラインでお打ち合わせする関与先さんはありません。

ですがそろそろそういう話も発生しそうな予感がしたので今月の頭にマイク機能付きカメラ

もっとみる
超中長短期事業

超中長短期事業

写真は横浜みなとみらい21のアクセラレーターでエレベーター・ピッチ(残念賞)をさせていただいてるところです。昨年のハロウィンの頃(懇親会の横浜グランドコンチネンタルホテルのハロウィンケーキすごく美味しかった!)。

ということでコロナ禍をくぐり抜けて1年がかりの仕事がまとまりました。2014年以来わたしはIR(カジノを含む統合型リゾート)の誘致と参画に向け出発し、10年がかりの歩みのちょうど中間地

もっとみる
「むさっち」どうしてる?

「むさっち」どうしてる?

わたしはずーっと地味な仕事をしてきて会計畑で事務作業をして一生を終えると思ってたんです。

単純な会計伝票の入力がすごく好きでいまもファイリングとか申請書を書いたりとか領収証をまとめて貼ったりとか。そういうのをずーっとやっていたい。という意に反してここ十年ぐらい劇的な人生を経験しています。人前でイベントを企画したり主催したり・・そしてあげくはドキュメンタリー映画の制作したりアトラクションを企画運営

もっとみる
前の世界の最後に交流した「オラゴン」

前の世界の最後に交流した「オラゴン」

モンストのキャラクター。わたしのプロフィール写真ではツーショットを撮ってもらっていますが、見つけたときは東京ビックサイトの会場入りしたばっかりでこんなふうにポツンとたたずんでいたのです。

かわいいよね~特に手元が!あと、眉。

COVID19激風に突如世界が見舞われて、こんなのほほんとした光景がたった三か月前のことだったこと、泣きたい気持ちです。

夏のコミケが五輪で5月になるも中止になって、た

もっとみる