かくたかずき / DM SOLUTIONS Co.,Ltd

2010年にディーエムソリューションズ株式会社に入社。 営業や物流企画等のポジションを…

かくたかずき / DM SOLUTIONS Co.,Ltd

2010年にディーエムソリューションズ株式会社に入社。 営業や物流企画等のポジションを経験し、現在は物流代行サービス「ウルロジ」でマーケティング全般を担当しています。 「人の繋がり」による可能性を信じ、EC業界を盛り上げるコミュニティを運営しています。

記事一覧

リアルとオンライン上の接点との違いを考える

コロナ禍によって変わったことコロナ禍によって、大きく環境が変わったのがやはりオンライン上でのコミュニケーションだと思っています。 一時は、飲み会ですらオンライ…

「自己効力感」について調べてみたら、かなり深い概念でした

最近、たまに「自己効力感」という言葉を使うことがあったのですが、実際どういった意味かわからなかったので、少し調べてみました。 「自己効力感」とは? 「自己効力感…

理想のBtoBマーケティング~価値のある情報提供と信頼構築~

営業からマーケティングに職種が移ってから数年が経ち、書籍から講座から色々と勉強してきましたが、マーケティング活動で重要なのは、”お客様と信頼関係を築けるか”とい…

物流2024年問題の考察②

前回、物流2024年問題に関することを書きましたが、今回は消費者としての目線と事業者としての目線にて書きたいと思います。 前回の記事 物流2024年問題を受け、消費者…

物流2024年問題に関する考察①

こんばんは。こんにちは。かくたです。 急ではございますが、、! 物流2024年問題ってみなさんご存じでしょうか。 2023年ころからメディア、ニュースなどで騒がれてきて、…

私が考えるコミュニティとは~実際参加したビジネス交流会を経て感じたこと~

交流会は、ビジネスにおいて重要なネットワーキングの場の一つです。多くの人が交流会を通じて、新しい人脈を築き、ビジネスチャンスを探る機会と認識されております。今…

第二回懇親会のご報告

こんにちは、角田です。3月25日に私たちは第二回の懇親会を開催しました。その様子について発信いたします。 急な変更でも盛り上がりました!当初は吉祥寺にある私たちの…

ウルロジの歩みとEC物流代行サービスの価値

こんにちは、私がマーケティングで担当しているウルロジについて書きました。ウルロジのサービス成長の市場動向などぱっとわかります! ※サムネイル画像は関係ありません…

コミュニティを通じて新たな未来を創造する - ディーエムソリューションズの挑戦

こんにちは。ディーエムソリューションズの角田(かくた)です。 今回noteを更新していこうと思い立ち、初投稿いたしました。 自己紹介 ディーエムソリューションズに新…

リアルとオンライン上の接点との違いを考える

リアルとオンライン上の接点との違いを考える



コロナ禍によって変わったことコロナ禍によって、大きく環境が変わったのがやはりオンライン上でのコミュニケーションだと思っています。

一時は、飲み会ですらオンライン飲み会となっていました。(私は、参加したことはありませんでしたが(^^;)
ビジネス環境は本当に大きく変わりましたよね。情報交換が今までよりも非常にラフにスピーディーに移り変わりました。営業も訪問することが減り、ウェブ会議が主流で、訪

もっとみる
「自己効力感」について調べてみたら、かなり深い概念でした

「自己効力感」について調べてみたら、かなり深い概念でした

最近、たまに「自己効力感」という言葉を使うことがあったのですが、実際どういった意味かわからなかったので、少し調べてみました。

「自己効力感」とは?

「自己効力感」とは、心理学者バンデューラ氏の社会的認知理論の中核となる概念の1つです。
「自己効力感」が高い人ほど実際にその行動を遂行できる傾向があります。

目標・課題の難易度は置いておいて、「自己効力感」が高ければ、挑戦や一定の努力が出来るよう

もっとみる
理想のBtoBマーケティング~価値のある情報提供と信頼構築~

理想のBtoBマーケティング~価値のある情報提供と信頼構築~

営業からマーケティングに職種が移ってから数年が経ち、書籍から講座から色々と勉強してきましたが、マーケティング活動で重要なのは、”お客様と信頼関係を築けるか”ということだと考えています。

最近の一般的なデジタルマーケティングについて

WEB広告やデジタルマーケティングの手法、Howの部分だけがとにかく一般化してしまい、基本的にハック思考みたいなものが横行していると思っています。

BtoBマーケ

もっとみる
物流2024年問題の考察②

物流2024年問題の考察②


前回、物流2024年問題に関することを書きましたが、今回は消費者としての目線と事業者としての目線にて書きたいと思います。

前回の記事

物流2024年問題を受け、消費者が考えるべきこととは

国内の総物量の中で宅配便が占める割合というのは相対的に少ないと前回の記事でお伝えしました。BtoB輸送が98%以上も占めているのです。
先日のデータについて↓

コロナ禍がきっかけとなりECサイトで購入す

もっとみる
物流2024年問題に関する考察①

物流2024年問題に関する考察①

こんばんは。こんにちは。かくたです。
急ではございますが、、!
物流2024年問題ってみなさんご存じでしょうか。
2023年ころからメディア、ニュースなどで騒がれてきて、最近では私もウェビナーなどで発信してきました。

ただ、一般的には、ECの配送の問題として発信されることが多いと思います。

実はECの配送の問題は主題ではない!のです。ECの配送は社会的に重要ではあるものの、物流2024年問題が

もっとみる
私が考えるコミュニティとは~実際参加したビジネス交流会を経て感じたこと~

私が考えるコミュニティとは~実際参加したビジネス交流会を経て感じたこと~



交流会は、ビジネスにおいて重要なネットワーキングの場の一つです。多くの人が交流会を通じて、新しい人脈を築き、ビジネスチャンスを探る機会と認識されております。今回は、先日交流会に参加し、経験したことを基に、有意義な交流会やコミュニティ形成について考察していきます。

交流会の現状と課題

一般的に交流会では、多くの参加者が自身のビジネスやサービスを紹介し、新たな顧客やビジネスパートナーを見つける

もっとみる
第二回懇親会のご報告

第二回懇親会のご報告

こんにちは、角田です。3月25日に私たちは第二回の懇親会を開催しました。その様子について発信いたします。

急な変更でも盛り上がりました!当初は吉祥寺にある私たちのオフィスで開催する予定だったんですけど、いろいろあって急遽都内のお店で開催することに。この変更が、意外と良い雰囲気を作り出すことに繋がりました。

今回の参加者の方々参加者は、化粧品・美容関係の方々を含む11名。弊社のウルロジを利用して

もっとみる
ウルロジの歩みとEC物流代行サービスの価値

ウルロジの歩みとEC物流代行サービスの価値

こんにちは、私がマーケティングで担当しているウルロジについて書きました。ウルロジのサービス成長の市場動向などぱっとわかります!
※サムネイル画像は関係ありません。

ウルロジとは

ウルロジは弊社、ディーエムソリューションズが提供する、立ち上げから約4年経つ、EC物流代行サービスです。今までは業界問わずのサービスが多い中、EC事業者が主なターゲットとはじめて大きく業界を絞ったサービスとなりました。

もっとみる
コミュニティを通じて新たな未来を創造する - ディーエムソリューションズの挑戦

コミュニティを通じて新たな未来を創造する - ディーエムソリューションズの挑戦

こんにちは。ディーエムソリューションズの角田(かくた)です。
今回noteを更新していこうと思い立ち、初投稿いたしました。

自己紹介

ディーエムソリューションズに新卒入社してから早14年くらい?(長い)経ちまして、以下経歴です。
ダイレクトメールの営業⇒デジマ&DMの営業マネジャー⇒マーケティング室&マネジャー兼務⇒EC物流事業の営業・マーケティングの立ち上げ⇒現在EC事業者向けの物流代行サー

もっとみる