ジャガ@余裕ある育児を目指して

大手メーカーの開発設計職。30代男性。第1子誕生時に1年3か月の育休を取得。育児含め生…

ジャガ@余裕ある育児を目指して

大手メーカーの開発設計職。30代男性。第1子誕生時に1年3か月の育休を取得。育児含め生活ノウハウを公開していきます。この世で一番好きな食べ物はフライドポテト。「肉じゃが夫婦」でYouTubeも公開中。※投稿した文章はすべて妻の査読つき。

マガジン

  • 1年3か月の育休を終えて伝えたいこと

    ど文系の妻🍖ど理系の夫🥔が「1年3か月の育休」で培った経験を公開中!これから育児をする方に、少しでも余裕を持って育児に臨むサポートができれば嬉しいです。

記事一覧

固定された記事

1年3か月の育休を終えて伝えたいこと - ④育休前のパパへ

前回までの記事を踏まえ、 「育休前のパパに伝えるべきこと」 について考えてみました。 1年以上の育休を経験した私から、 育休取得前のプレパパさんに 実践してほしい事…

1年3か月の育休を終えて伝えたいこと - ⑩ニューボーンフォト📷👶

育休中に 息子のゴマちゃん主役の イベントを行ってきました。 ニューボーンフォト お宮参り お食い初め 端午の節句 本記事では ニューボーンフォトについてお話しま…

1年3か月の育休を終えて伝えたいこと - ⑨ウェルカムベビーのお宿

育休中に妻と息子のゴマちゃんと3人で ホテル・旅館に6回行きました。 赤ちゃん連れての旅行は不安もありましたが、 6回とも問題なく宿泊できました。 本記事では 初めて…

1年3か月の育休を終えて伝えたいこと - ⑧新幹線での旅行🚅

育休中に妻と息子のゴマちゃんと3人で ホテル・旅館に6回行きました。 赤ちゃん連れての旅行は不安もありましたが、 6回とも問題なく宿泊できました。 本記事では 新幹線…

1年3か月の育休を終えて伝えたいこと - ⑦赤ちゃんと初めての旅行

育休中に妻と息子のゴマちゃんと3人で ホテル・旅館に6回行きました。 赤ちゃん連れての旅行は不安もありましたが、 6回とも問題なく宿泊できました。 本記事では初めて…

何事も『信頼を得る』ところから

はじめまして! 電子工作とフライドポテトが大好きな 30代会社員のJYAGAです。🥔 現在、大手電機メーカーに 10年以上勤務している 電気回路設計者です。 去年1月に第1子…

1年3か月の育休を終えて伝えたいこと - ⑥体調不良時の修羅場(続き)

前回の記事の続きです。 2週間のワンオペと妻の看病 何とか息子のゴマちゃんの 初めてのクリスマスを 祝うことが出来た翌日… 妻がインフルエンザになりました。 初体…

1年3か月の育休を終えて伝えたいこと - ⑤体調不良時の修羅場

前回記事でスキを10個以上も頂き、ありがとうございます! 皆さまの共感が得られて、とても嬉しいです!😊 さて、今回は妻と相当揉めてしまった 事例の1つをご紹介したい…

1年3か月の育休を終えて伝えたいこと - ③👶と対峙する時の心得

前回までの記事で、 自身の「余裕」と「健康」を作り、 育児をするためのコンディションを整えました。 今回は実際に「赤ちゃん👶と対峙する」ときに 気を付けていたこと…

1年3か月の育休を終えて伝えたいこと - ②育休中の食生活

前回は育児するための余裕を持つために、  ・自由時間を確保する  ・良質な睡眠を取る についてお話しました。 今回は健康体でいるために実践した 育休中の「食生活」に…

1年3か月の育休を終えて伝えたいこと - ①余裕を作れ

今回は、育児をするにあたり、 夫婦それぞれに肝に銘じてほしいことをお伝えします。 それは「余裕を作る」ことです。 他人を助けるためには、自分が満たされている状態…

1年3か月の育休を終えて(プロローグ)

2023年1月に第1子ゴマちゃん(仮名)が生まれてから、早1年。 育休に入る半年前から上司と相談し、 会社から1年間の育休をご了承いただき、 ゴマちゃんの育児に専念してきま…

1年3か月の育休を終えて伝えたいこと - ④育休前のパパへ

1年3か月の育休を終えて伝えたいこと - ④育休前のパパへ

前回までの記事を踏まえ、
「育休前のパパに伝えるべきこと」
について考えてみました。

1年以上の育休を経験した私から、
育休取得前のプレパパさんに
実践してほしい事を述べます。

これからご紹介するのは
すべて奥さんに対してのことです。

家事・育児を一人でできるように奥さんと仲良く
育児をやっていきたいのであれば、
これが大前提です。

もちろん育児をやる前から
他の赤ちゃんに協力してもらって

もっとみる
1年3か月の育休を終えて伝えたいこと - ⑩ニューボーンフォト📷👶

1年3か月の育休を終えて伝えたいこと - ⑩ニューボーンフォト📷👶

育休中に
息子のゴマちゃん主役の
イベントを行ってきました。

ニューボーンフォト

お宮参り

お食い初め

端午の節句

本記事では
ニューボーンフォトについてお話します。

新生児期の写真を撮るべし妻の先輩ママさんから
こんなアドバイスを頂きました。

新生児期は慣れない事ばかりで
写真を取る余裕がなかったから、
その時の写真がほとんどないと
おっしゃっていました。

そのアドバイスを受け、

もっとみる
1年3か月の育休を終えて伝えたいこと - ⑨ウェルカムベビーのお宿

1年3か月の育休を終えて伝えたいこと - ⑨ウェルカムベビーのお宿

育休中に妻と息子のゴマちゃんと3人で
ホテル・旅館に6回行きました。

赤ちゃん連れての旅行は不安もありましたが、
6回とも問題なく宿泊できました。

本記事では
初めてウェルカムベビーのお宿に
宿泊したときの話をします。

軽井沢のウェルカムベビーのお宿赤ちゃん・子ども連れでも
安心して宿泊できる
「ウェルカムベビーのお宿」

育休中にそのお宿の1つである
ホテルグランヴェール旧軽井沢に
宿泊し

もっとみる
1年3か月の育休を終えて伝えたいこと - ⑧新幹線での旅行🚅

1年3か月の育休を終えて伝えたいこと - ⑧新幹線での旅行🚅

育休中に妻と息子のゴマちゃんと3人で
ホテル・旅館に6回行きました。

赤ちゃん連れての旅行は不安もありましたが、
6回とも問題なく宿泊できました。

本記事では
新幹線移動でちょっと苦労したときの
話をします。

旅行での移動スタイル
育休中の旅行での移動は
公共交通機関を利用していました。

車も候補ではありましたが、
一度だけ2時間以上も車で移動したとき、
息子のゴマちゃんがチャイルドシート

もっとみる
1年3か月の育休を終えて伝えたいこと - ⑦赤ちゃんと初めての旅行

1年3か月の育休を終えて伝えたいこと - ⑦赤ちゃんと初めての旅行

育休中に妻と息子のゴマちゃんと3人で
ホテル・旅館に6回行きました。

赤ちゃん連れての旅行は不安もありましたが、
6回とも問題なく宿泊できました。

本記事では初めてのホテル宿泊で
苦労したことについてお話しします。

初めての赤ちゃんとホテル宿泊
ゴマちゃんが生後4ヶ月の時に
ホテルモントレ銀座に宿泊しました。

ここは私たち夫婦が結婚式を挙げた
思い出の場所です。

この頃はまだ授乳中だった

もっとみる
何事も『信頼を得る』ところから

何事も『信頼を得る』ところから

はじめまして!
電子工作とフライドポテトが大好きな
30代会社員のJYAGAです。🥔

現在、大手電機メーカーに
10年以上勤務している
電気回路設計者です。

去年1月に第1子が誕生してパパになり、
1年3か月の育休を取得して
今年の4月から職場に復帰しました。👶👨

今回は自己紹介も兼ねて、
私が仕事をする上で大事にしている
考え方についてお話します。

私は転職せずにメーカーで
ずっと

もっとみる
1年3か月の育休を終えて伝えたいこと - ⑥体調不良時の修羅場(続き)

1年3か月の育休を終えて伝えたいこと - ⑥体調不良時の修羅場(続き)

前回の記事の続きです。

2週間のワンオペと妻の看病
何とか息子のゴマちゃんの
初めてのクリスマスを
祝うことが出来た翌日…

妻がインフルエンザになりました。

初体験の39℃の熱と喉の痛み・・・

妻は育児・家事ができず、
しばらくの間、私のワンオペでした。

私の左手親指の腱鞘炎はだいぶ収まり、
育児・家事を何とか両手で
出来るくらいに治った矢先でした。

食事はゴマちゃんと二人。

いつも

もっとみる
1年3か月の育休を終えて伝えたいこと - ⑤体調不良時の修羅場

1年3か月の育休を終えて伝えたいこと - ⑤体調不良時の修羅場

前回記事でスキを10個以上も頂き、ありがとうございます!
皆さまの共感が得られて、とても嬉しいです!😊

さて、今回は妻と相当揉めてしまった
事例の1つをご紹介したいと思います。

これは、育児をしているなら
発生する確率は高いと思い、
記事として書かせていただきました。

もし、このような事態が起きたらどうするか…
皆さまもこの機会にぜひ考えてみてください。

親指の腱鞘炎息子が生後11か月(

もっとみる
1年3か月の育休を終えて伝えたいこと - ③👶と対峙する時の心得

1年3か月の育休を終えて伝えたいこと - ③👶と対峙する時の心得

前回までの記事で、
自身の「余裕」と「健康」を作り、
育児をするためのコンディションを整えました。

今回は実際に「赤ちゃん👶と対峙する」ときに
気を付けていたことついてお話します。

泣く理由を推測しない「・・・それってあなたの感想ですよね?」

赤ちゃんが泣いている時、

ミルクをあげたり、
抱っこしたり、
オムツ変えたりして
泣き止むまで対応することがあります。

けれど、この対応が破綻す

もっとみる
1年3か月の育休を終えて伝えたいこと - ②育休中の食生活

1年3か月の育休を終えて伝えたいこと - ②育休中の食生活

前回は育児するための余裕を持つために、
 ・自由時間を確保する
 ・良質な睡眠を取る
についてお話しました。

今回は健康体でいるために実践した
育休中の「食生活」についてお話します。

朝スープのすすめ育休期間中は、ほぼ毎朝スープを作っていました。

朝に温かいスープを飲むと、
育児疲れの体にとても染みます。

妻もこの朝スープを楽しみに
朝起きてくれるといっても過言ではありません。

いやぁ…

もっとみる
1年3か月の育休を終えて伝えたいこと - ①余裕を作れ

1年3か月の育休を終えて伝えたいこと - ①余裕を作れ

今回は、育児をするにあたり、
夫婦それぞれに肝に銘じてほしいことをお伝えします。

それは「余裕を作る」ことです。

他人を助けるためには、自分が満たされている状態、
つまり他人を助けるために自分の「余裕」がないと出来ません。

例えば、自分の生活で精一杯な状況にも関わらず、
ボランティアに参加して他者を助けるでしょうか?
よほど献身的な方でない限り、参加しないと思います。

育児も然りです。

もっとみる
1年3か月の育休を終えて(プロローグ)

1年3か月の育休を終えて(プロローグ)

2023年1月に第1子ゴマちゃん(仮名)が生まれてから、早1年。

育休に入る半年前から上司と相談し、
会社から1年間の育休をご了承いただき、
ゴマちゃんの育児に専念してきました。

産後パパ育休の制度が2022年10月に出来て間もない中、
1年間、パパとして育児に励むことが出来たのは幸運な事だと思います。
しかもこの執筆を始めている現在も、育休の延長申請の許可が下り、
会社には本当に感謝しかあり

もっとみる