見出し画像

note記事をnoteで上位表示させる方法

皆さんお疲れ様です。

ありがたいことに、未だに私のクリエイターページにあります有料noteを購入してくださる方がちょこちょこいらっしゃいます。

当時ほどのフィードバックは私も面倒なので
やらずやらずで放置をしてきました。

できるだけ外に目を向けてフォロワー外から新規新規でターゲットにしていますが、私が何もしてなくても自然とnoteを購入してくれる方が増えてきました。

Twitterでも最近は宣伝していることからTwitterからの流入もあるだろうなと思っていましたが、実はnote内から見つけてくれることも意外とあったようです。

直近の購入して頂きました方から、どのようにして私の記事に辿り着いてのか聞いたところ、

noteを検索して、定番の項目に上位表示されていたという話を聞きました。

「ああ、なるほど…」と盲点でした。

noteの上位表示というのはこのように何か知りたいワードを入れると1番上に表示される記事

新着 急上昇 人気 定番と項目がありますが
いい情報を読みたいという人は人気や定番の項目から上位に表示されてる記事を読みます

こうすることで、いい記事であればより拡散されたりフォロワーになってくれたり、有料noteであれば購入されたりなどなど

GoogleやYahooでもそうですがサイトを上位表示することで得られる利益は沢山あります。

今どきのユーザー達が、フォロワーが少なくてもいいと言っている意味がわかった気がします。

これができたら、フォロワーがあまり多くないユーザーは、フォロワーを頑張って増やすより記事を上位表示させた方が簡単で多くの方に記事を読まれたり購入されたり実用性が高い

選択肢があるなら私はもちろんフォロワーも記事の上位表示も頑張るけど、圧倒的に記事を上位表示させる方が多分簡単そこから実際集客やフォロワーも獲得できちゃうと思うし

できるものなら私の全部の記事を上位表示させたいけどそんな上手い話はないと

普通なら1か月前に投稿した記事とかはどんどんビュー数も下がって読まれない記事になっちゃうけど

全てじゃないにしても、「これはずっと読まれ続けて欲しいな」みたいな記事があるなら上位表示させれば自分が宣伝しなくても読んでくれる人は自然と読んでくれる

それこそ、有料noteとかは上位表示にさせておけば自然とユーザーが勝手に購入してくれるなんて流れが作れる。

私も自分で宣伝して買ってもらうっていうのが嫌なスタンスなんです。

買う立場になると分かりますが、やっぱり宣伝されて買うと自分が上手く相手に言いくるめられてると感じてしまうんです。

だから私の理想としても、さりげなく目に止まって気になるから購入してみた!って感じの流れがいいんですよね

まさに記事を上位表示させるということは、スーパーでいうお客さんが絶対に目を留めるようなベストポジションに商品を置かれるということ

今まではどうしても宣伝したりしないとみて貰えないって形が多かったので内心嫌々ながらでしたが


実際に自分で調べてみると、

なんと「note」と検索して定番というところの項目で私の有料noteが上位に来ていました。

見てください!
あの、けんすうさんの記事の下に私の記事が!?!
凄すぎやろ

まずそれで興奮したわw
みなさんもご自身でご覧になると分かりますが、
私の記事は定番の項目で8番目に表示をされていました。

さらに
「有料のみ」という選択をした状態だと

なんと1番上に…
嬉しいですね。

こうなるとやっぱり冒頭でお話したような、何気なく調べてたら私の記事がたまたま見つけて購入してみたって言うパターンは増えそうな気がします。

ここから先は

2,160字 / 5画像
この記事のみ ¥ 500
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,138件

#沼落ちnote

7,451件