見出し画像

Apple Watchは、人間の命を救う

皆さんお疲れ様です
今回はTwitterで話題になったApple Watchに関するこんなツイート

まさに『Apple Watchは人間の命を救う
このツイートによりApple Watchの購入者続出間違いなし!5万円で自分の命の危機を感知してくれるなら安すぎます

中には、自分の祖母や両親のことを考えて
つけさせている方も意外と多いことに驚きました

ちなみにTwitterでも勘違いをしている方が多いですが、普通のスマートウォッチにはこのような機能は搭載していません

私の知る限りでは、このApple Watchシリーズ
4、5、6、7に心電図機能が搭載しています

残念ながら私が現在愛用している
SEには搭載していませんでした😭

メルカリで調べたところシリーズ5あたりは25000円からシリーズ7を新品で購入しようとするとバージョンによっては5万円をこえる値段になります。

心電図だけ考えているなら先ほどあげた商品を購入すればいいかもしれませんが正確さでこだわるなら最新版の7を買った方がいいのかなと感じます。

これが最新

最新版ほど長時間持つバッテリーなど進化しているので結果的には長く使えます

私の使用感

ここからは私がApplewatchをつけていて
いいなぁと思うところを簡単に書いていきます。

私なんかは使っていて生活には欠かせないとまではいかないけどお風呂に入っている以外は常に体に身につけているいわば体の一部みたいな感じです。

つけていることでまず先ほどのような
心拍数を常に測ってくれます。

91はなんか高い
iPhoneのヘルスケアでも見れます。

運動などしていないのに
心拍数が上がると通知してくれます。

基本的に人間の安静時 心拍数の正常値は、
60〜75と言われています。

甘いものとか一気に食べると
わかりやすいくらい上がります。

歩いているときや走っているときは
しっかり区別して測ってくれます。

iPhoneにある『ヘルスケアアプリ』と連携しているのでiPhoneでしっかり自分の体のデータを見れます

私はよくサッカーを見るのですが
その時に心拍数が上がってしまい、よく通知が来ます

後は、睡眠のデータが見れます
見てどうにか改善できるのかはなんとも言えませんが見ていて楽しいです『今日は14時間も寝ちゃった(≧∀≦)』みたいな

生活の中での自分の生き方をなんか美化させるような意識も出てくるので充実感が増しました。

報告

前回書いた記事
『歩いて貯める仮想通貨』のスウェットコイン
友達追加してくれた方がいました!!

ありがとうございます!
残り4人の方がこちらのリンクから入ると
5スウェットコイン貰えますのでよければぜひ

前回の記事↓↓↓

#無職        #ニート #毎日投稿 #毎日更新 #毎日note 
#note     #日記 #エッセイ #ひとりごと 
#コンテンツ     #SNS #マネタイズ #収益化 #文章 
#ライティング     #初心者 #ビジネス #人生 #副業 
#インプット     #マーケティング #自己啓発 #目標 
#アウトプット     #日本 #コミュニティ #自己分析    #IT #変化 #行動 #プラットフォーム 
#コミュニケーション        #マーケティング #note初心者 #自己啓発 #ビシネススキル #ネットビジネス
#Applewatch  #時計 #Apple #命 #心臓 #健康 #ライフスタイル #病気 #AI