いわじゅん

熊本在住でシステムエンジニアの仕事をしています!大好きな妻と子供と幸せな毎日をエンジョ…

いわじゅん

熊本在住でシステムエンジニアの仕事をしています!大好きな妻と子供と幸せな毎日をエンジョイしながら、自分の経験や知識を発信しています!

マガジン

  • 彼女と僕の秘密の1年間

    長編小説1作目です。 気分で更新していきます。 よろしくお願いします。

  • 人との関わりと前を向いた生き方

    否応なしに人との関わりを持たないといけない世の中。 成功も失敗も受けとめながら私が感じ学んだ事を伝えたいと思います。

記事一覧

彼女と僕の1年間の秘密(プロローグ、一章)

プロローグ  彼女、荒島 美希子はあまり感情を表情に出さない人だった。  一見すると、何を考えているのかが分からない為、人に興味がないのだろうと思ってしまう程に…

望む人と親しくなる方法(第4回)

こんにちは!いわじゅんです。 前回に引き続きプレゼントをあげる際の注意点を話していきます。 ポイント② ✳︎相手との関係にあったプレゼントを選ぶ✳︎ この内容に…

1

望む人と親しくなる方法(第3回)

 望む人と親しくなる方法の3回目となる今回は、プレゼントの贈り方についてです。  人へのプレゼントは、喜ばれる事なのでコミュニケーションの基本として行われますね…

2

CHANGE MY MIND , CHANGE YOUR MIND

4月19日の日曜日、江ノ島に人が集中したとのニュースがありました。 理由は様々あるのかもしれませんが、あまりに軽率な行動です。 土日で不要な外出をされた方、改めて…

3

望む人と親しくなる方法(第2回)

前回に引き続き、望む人と親しくなる方法について、紹介します。 今回は優先順位を考えることについてです。 人と親しくなるために行動する際、誰を優先するかを考えない…

望む人と親しくなる方法(第1回)

『いい人だね』 この言葉を言われた事がありますか? とても喜ばれていると感じて好意を抱いて貰えていると思う言葉ですね。そのように感じて、もっと繰り返そうと考える…

8

辛い時期の乗り越え方【恋愛編】

恋愛は人生で一度は経験する大切な事。 特定の人と同じ時間を共有したいと願い、想いが繋がれば幸福だけど、そうならないと想いが強いほど苦く辛い想いをします。 私も過…

2

普通な日々を特別に変える方法

世の中の人は皆んな当たり前に思ってるけど、特別な事があります。 どうして挨拶を口にするのでしょう。 『おはよう』、『こんにちは』、『こんばんは』 どうして、お礼…

3

苦手な人との話し方

貴方が苦手な先輩、上司、知り合い。 いつも、笑わず取っ付き辛い。 どうしてこの人は自分に対して無愛想なのだろう。笑ってくれたら自分も笑って接する事が出来るのに。 …

1

豊かな人生の歩き方

自分の行いに責任を持つ事。 自分を好きでいる事。 笑顔を絶やさない事。 この3つを守れば、貴方の人生は豊かになります。 お金を持っているか、知り合いが多いかは関係…

1

人に生まれてきた意味なんてない。
生き方があるだけ。
生き方は自分で決められる。
意味なんて曖昧なものを追い求めるより、
自分が納得できる生き方を探そう。

人生は人より優れた生き方より、人より笑顔溢れる生き方が大切。

彼女と僕の1年間の秘密(プロローグ、一章)

プロローグ

 彼女、荒島 美希子はあまり感情を表情に出さない人だった。
 一見すると、何を考えているのかが分からない為、人に興味がないのだろうと思ってしまう程に彼女は無に近い表情で仕事に取り組んでいた。

 僕もそんな彼女のことに深く考える事なく、ただの仕事仲間だとしか思わずに接していたので、彼女のことについて問われても特に感想を述べることが出来なかっただろう。

 どうして、過去形なのかって?

もっとみる

望む人と親しくなる方法(第4回)

こんにちは!いわじゅんです。

前回に引き続きプレゼントをあげる際の注意点を話していきます。

ポイント②

✳︎相手との関係にあったプレゼントを選ぶ✳︎

この内容に、ピンとこない人がいるかもしれないけど、ごく稀にいるのが高価なプレゼントを親しい間柄でもない人にあげてしまう人です。

 例えば、ティファニーのイヤリングを付き合ってもいない女性にプレゼントしたとします。相手が思うことはなんでしょう

もっとみる

望む人と親しくなる方法(第3回)

 望む人と親しくなる方法の3回目となる今回は、プレゼントの贈り方についてです。

 人へのプレゼントは、喜ばれる事なのでコミュニケーションの基本として行われますね。

 プレゼントはただ行うだけではなく、相手のことを考えて行えばより親しくなることができます。

・プレゼントをするときにより親しくなる為のポイント よくプレゼントを贈る相手の欲しいものをリサーチしますね。本人に聞くのもいいですし、相手

もっとみる
CHANGE MY MIND , CHANGE YOUR MIND

CHANGE MY MIND , CHANGE YOUR MIND

4月19日の日曜日、江ノ島に人が集中したとのニュースがありました。

理由は様々あるのかもしれませんが、あまりに軽率な行動です。

土日で不要な外出をされた方、改めて考えてください。
それは自分が発症する可能性ではなく、身近な人が発症する可能性です。

自分や周りの人にうつる可能性は、低いからと言って甘く見ないでください。

と、このような正論を言っても意味はないですね。

きっと、突然変わってし

もっとみる

望む人と親しくなる方法(第2回)

前回に引き続き、望む人と親しくなる方法について、紹介します。

今回は優先順位を考えることについてです。 人と親しくなるために行動する際、誰を優先するかを考えないといけません。これは主にお願いを受けた際の考え方です。

 特に親しくしたいと考えている人の複数人から何かお願いされたときなどにはどちらを優先するかを考えていく必要があります。

 優先順位が低い人を後に回したり、お断りしたりする必要

もっとみる

望む人と親しくなる方法(第1回)

『いい人だね』

この言葉を言われた事がありますか?

とても喜ばれていると感じて好意を抱いて貰えていると思う言葉ですね。そのように感じて、もっと繰り返そうと考える人も多いのではないでしょうか。

みんなにいい人であろう、みんなに喜ばれる事をしよう。

そう考えて、ある種中毒のようにいい人であろうとする人がいます。

私がその1人です。

けれど、実際は自分が思っているよりも親しくなった人というの

もっとみる

辛い時期の乗り越え方【恋愛編】

恋愛は人生で一度は経験する大切な事。
特定の人と同じ時間を共有したいと願い、想いが繋がれば幸福だけど、そうならないと想いが強いほど苦く辛い想いをします。

私も過去に恋人のいる女性に恋をして振られた苦い経験があります。
1人に告白3回、プロポーズ1回して全部振られたのはいい思い出です。

仕事の先輩で毎日一緒に仕事も休憩も食事もしていました。
最後は相手が結婚して退職されました。

そんな私が1人

もっとみる

普通な日々を特別に変える方法

世の中の人は皆んな当たり前に思ってるけど、特別な事があります。

どうして挨拶を口にするのでしょう。

『おはよう』、『こんにちは』、『こんばんは』

どうして、お礼や謝罪を口にするのでしょう。

『ありがとう』、『ごめんなさい』

それは、みんな貴方に嫌われたくないからです。
これらは幼少期に親から教わった魔法の言葉です。

でも、自然すぎて皆んなそれを特別と思えなくなっています。

凄く勿体な

もっとみる

苦手な人との話し方

貴方が苦手な先輩、上司、知り合い。
いつも、笑わず取っ付き辛い。

どうしてこの人は自分に対して無愛想なのだろう。笑ってくれたら自分も笑って接する事が出来るのに。

前提条件を考えてる時点で貴方とその人は永遠にすれ違いです。

だって、相手も同じ事を考えてるからです。

だから、勇気を持って先に笑顔で笑いかけてください。
大丈夫ですと。

意外にシャイなだけかもしれませんよ(b゚v`*)

豊かな人生の歩き方

自分の行いに責任を持つ事。
自分を好きでいる事。
笑顔を絶やさない事。

この3つを守れば、貴方の人生は豊かになります。

お金を持っているか、知り合いが多いかは関係ないですよ。

悩んだときは思い出してみて下さい。

人に生まれてきた意味なんてない。
生き方があるだけ。
生き方は自分で決められる。
意味なんて曖昧なものを追い求めるより、
自分が納得できる生き方を探そう。

人生は人より優れた生き方より、人より笑顔溢れる生き方が大切。