マガジンのカバー画像

実行力

40
運営しているクリエイター

#言葉

凡人だからこそ努力する No.1136

凡人だからこそ努力する No.1136

===========
2024年2月12日 「DayOne日記」No.1136
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

最近よく考えるのは、
「努力」という言葉です。

「努力」という言葉だけ捉えると、
何かのために行動を重ねる、ということであり
ポジティブな感覚を持ちます。

もっとみる
教育と訓練では頭と体の使い方が全く違う No.1105

教育と訓練では頭と体の使い方が全く違う No.1105

===========
2024年1月12日 「DayOne日記」No.1105
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

現在、
私の寝る前の1つの習慣として
致知出版社の「一生学べる仕事力大全」を
読むことにしています。

昨日も読んでいると、
丁度、トヨタ自動車相談役の張富士夫

もっとみる
新年から目標に向けて始動 No.1094

新年から目標に向けて始動 No.1094

===========
2024年1月1日 「DayOne日記」No.1094
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

新年あけまして
おめでとうございます。

ついに、
2024年もスタートしましたね!!
私のブログも4年目に…。

この新しいことが
始まる瞬間は個人的にとても好きですね。

その時に、

もっとみる
与えられた目標と自分で決める目標 No.972

与えられた目標と自分で決める目標 No.972

===========
2023年9月1日 「DAYONE日記」No.972
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

先日、
ある営業担当者の方と
仕事の打ち合わせをしていました。

仕事の打ち合わせもそこそこに
その営業担当者が、急に自分の部下の悩み、
(愚痴?)を話始めたのです

もっとみる
クレヨンしんちゃんの父親(野原ひろし)から学ぶ言葉の力 №905

クレヨンしんちゃんの父親(野原ひろし)から学ぶ言葉の力 №905

===========
2023年6月26日 「DAYONE日記」No.905
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

本日は、
クレヨンしんちゃんの父親である
「野原ひろし」の名言についてです(笑)

先日、後輩と話をしていると…

「そういえば、RYOさん(私)。
昨日た

もっとみる
自分の基礎能力を上げていくには? №897

自分の基礎能力を上げていくには? №897

===========
2023年6月18日 「DAYONE日記」No.897
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

先日、
社内の若手・中堅社員向けセミナーの
講師を務めて頂いたA先生は、
実は約10年ぶりにお願いした先生でした。

10年前に、私はA先生と出会い
当時講師を1

もっとみる
機会をつかむために自分の刀を磨く No.836

機会をつかむために自分の刀を磨く No.836

===========
2023年4月18日 「DAYONE日記」No.836
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

今日も、日曜日の読書会の続きですが、
もう一つ、私にとって刺さったことがあります。

それは、
「ところをうる」という言葉です。

その事について、ドラッカーの

もっとみる