見出し画像

凡人だからこそ努力する No.1136

===========
2024年2月12日 「DayOne日記」No.1136
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

最近よく考えるのは、
「努力」という言葉です。

「努力」という言葉だけ捉えると、
何かのために行動を重ねる、ということであり
ポジティブな感覚を持ちます。

辞書でも、努力とは、
目標を実現するために、心や身体を使って
つとめること。

と記載されています。

でも、
「努力」にも善し悪しがあると
思っているのです。

それは、
良い努力と悪い努力ともいえます。

例えば、私の場合でいえば
今の仕事をしているうえでは、英語を使う
仕事ではないです。

そして、今後も使うことはほぼ無い。

でも、何となく…

「ビジネスマンとして最低限の
 英語スキルはこれから必要」

と世間の認識に流され
英語を習い始めたとしたらどうでしょうか?

「英語を学ぶ」という努力はしていますが、
私にとって本当に必要な努力なのでしょうか?

ということです。

仮に同じ時間を使って学ぶなら
もっと私にとって必要なこと。

例えば、文章の書き方や
コミュニケーション能力を伸ばすような
学習や学びにした方が良い努力になるはず。

つまり、大事な事は
ガムシャラに努力しない、ということですね。

同じ時間を使うなら
きちんと狙って努力をする、ということ。

時間が無限であればいいのですが、
現実問題として、時間は有限。

その限られた時間の中で、
いかに自分にとって有意義なもの、
プラスになるものをするのか?

それを、よく考えないといけないのです。

スポーツ選手でも、
無闇矢鱈に練習しないはず。

きちんと、計画して
狙いをもってトレーニングして鍛えていくはず。

でも、ビジネスの世界では
そんなことも起こってしまうのです。

まさに、自分自身がまさにそう。
何も考えず、目についた自己啓発本を読み漁る。
それなんて、計画性なしですね…(笑)

だから、大事なことは
自分の弱点や強化すべきことをきちんと
理解して、狙って努力する。
明確な意図を持って取り組む。

そうなってくると、
自己理解なんてまさに大事ですね。

現在の自分に何ができて、
何ができないのか?

それをしっかり見極め
自分のやりたいことを組み合わせて
正しい努力をする。

そこに、一点集中する。

それがまさに
凡人のとる生存戦略ではないでしょうか?

と感じる今日この頃です。

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?