だいだい

3人(双子を含む)の子育てをしている男性です。 子育てと仕事に追われる中で、自分はきち…

だいだい

3人(双子を含む)の子育てをしている男性です。 子育てと仕事に追われる中で、自分はきちんと子育てができているのかと疑問に思い、そこから子育て関連の本を100冊以上、セミナー等を受講して自分の子どもに実践しています。主に子育て・教育に関する情報を発信しています。

記事一覧

固定された記事

noteを始めるきっかけ

初投稿します。 初めまして、だいだいと申します。私は会社員をしながら双子育児をしている男性です。noteを始めようと思ったきっかけは、大きく分類すると以下の4点とな…

だいだい
4年前
19

副業解禁時代に最もオススメできる一冊

年子序列・終身雇用の崩壊とコロナ禍も相まって、 最近は副業解禁の流れがどんどん来ています。 ググってみると、副業を解禁している起業の一覧を見ることも出来ます。 そ…

だいだい
3年前
5

父親の口癖で「これが正解」ということがあります。
明確さを求める人にとってはいいのかも知れませんが、
子育てにおいては間違いでは無いかと思います。
見る人の視点で正解は異なるからです。
多様な現代。正解は一つではありません。
子供にそんな視点を持たせる取り組みをしたいと思います。

だいだい
3年前
1

結婚は○○

イチロー選手(元)が、SMBC日興証券の企画で皆の悩みに答えるという企画がありました。(youtubeで見ることができます) そこで、結婚はギャンブルと言い話題になりました。 …

だいだい
3年前
4

あるリスクについて考えてみる

今回の大雨に「令和2年7月豪雨」という名前がつけられました。 自分の住んでいる地域では普段雨による被害は無いですが、 今回の大雨では川が氾濫しそうになったりと、大…

だいだい
3年前
2

お漏らしをする長女と困惑する妻

子育て、教育に関する価値観は人それぞれ違いますし、夫婦間でも異なります。 以前、私はツインズがよく飲み物をこぼすことに腹を立てていた時期がありました。 それは、…

だいだい
3年前
2

子供は親を選べない

東京で3歳女児が8日間も一人きりで放置され、 亡くなったというショッキングなニュースがありました。 ツインズの娘を育てている立場としては、幼くて尊い命が失われて…

だいだい
3年前
4

緊急事態に伴う思考について

2020年は何かと悪いニュースが目立ちます。 ・コロナウイルス ・災害 コロナウイルスは新たな脅威ですが、 日本は災害大国なので、地震や水害と付き合う必要があります。…

だいだい
3年前
2

昨日は人生初の胃カメラをしました。
最初はかなり怖かったのですが、意外と問題無かったです。
初めての体験は大人でも怖い時があります。
子育てにおいても、子供が何かに挑戦しようとするときはそっと見守り、何かあればいつでも戻ってこれるように、親が安全基地になる必要があります。

だいだい
3年前
2

コロナウイルスで外出自粛中に職場の人が、楽しみが無いと愚痴を言っていました。しかし、現代は新たな視点を持つという考え方も大事です。
子育てで言えば落ち着きがない→好奇心旺盛
落書きをする→美術センスがあるかも
考え方一つで見える世界は違ってくるので、日々の生活に活かしていきます。

だいだい
3年前
2

私が脱サラに向けて活動する理由

早いものでnoteを継続投稿してから2ヶ月がたとうとしています。 幸いにも私の書いた記事を読んで下さり、何らかの反応を示して下さる方もおり、文字の力は偉大だなぁと感…

だいだい
3年前
7

親になって分かったこと

ツインズは、あと少しで5歳になります。 日々、子供の成長を見るのが楽しみな自分ですが、親になって分かったことをいくつか書いて見ようと思います。 ①飲食店の子供向…

だいだい
3年前
9

親なら子供について学びましょう

子育てや幼児期の教育に関して興味がある自分としては、他の子の親の、子供に対する言動に「いや、それはさせた方がいいと思う」と頭の中で勝手に思ってしまうことがありま…

だいだい
3年前
5

「後」に「悔やむ」と書いて「後悔」となります。
やった後悔よりも、やらなかった後悔の方が大きいと言いますが、
私も人生で様々な後悔があります。
それは取り戻すことは出来ないけれど、少なくとも子育てに関しては後悔の無いようにしたいです。
そのためにも、毎日を必死で生きようと思います

だいだい
3年前
3

よく女の武器は涙と言われます。
完全に否定はしませんが、それよりも笑顔の方が武器になると思います。
「女」が「喜ぶ」と書いて「嬉しい」
女性の笑顔は世の中を明るくする、それは子育てでも同じ。
子供にとっても家庭にとっても、お母さんの笑顔は最高のエネルギーです。

だいだい
3年前
6

日本の夫婦の会話時間は、他国に比べて最下位に近いという調査があります。
自分自身を振り返ってみると、特に平日にあまり話さないことが多い印象です。よりよい子育ての前提は、夫婦の仲が良いことです。
忙しさを言い訳にせずに、その日の出来事などを毎日話そうと思いました。

だいだい
3年前
5
noteを始めるきっかけ

noteを始めるきっかけ

初投稿します。

初めまして、だいだいと申します。私は会社員をしながら双子育児をしている男性です。noteを始めようと思ったきっかけは、大きく分類すると以下の4点となります。

①自分の日々の考えを可視化するため

②自分を成長させるため

③育児の教育に関して情報を発信したいため

④会社員を独立し、自己実現をするため

上から順番に説明させて頂きます。

①自分の日々の考えを可視化するため毎日

もっとみる

副業解禁時代に最もオススメできる一冊

年子序列・終身雇用の崩壊とコロナ禍も相まって、
最近は副業解禁の流れがどんどん来ています。

ググってみると、副業を解禁している起業の一覧を見ることも出来ます。

そこには大企業の名もあり。
時代は常に変化していきます。

昭和・平成のように企業がいつまでも面倒を見てくれる時代から、令和は個人の力が試される時代となって来ているように感じます。

あと数年後には、
皆が副業に取り組むのが当たり前の時

もっとみる

父親の口癖で「これが正解」ということがあります。
明確さを求める人にとってはいいのかも知れませんが、
子育てにおいては間違いでは無いかと思います。
見る人の視点で正解は異なるからです。
多様な現代。正解は一つではありません。
子供にそんな視点を持たせる取り組みをしたいと思います。

結婚は○○

結婚は○○

イチロー選手(元)が、SMBC日興証券の企画で皆の悩みに答えるという企画がありました。(youtubeで見ることができます)
そこで、結婚はギャンブルと言い話題になりました。

私も確かにそうだなと納得する部分があります(笑)

よく運命の人に会えたというフレーズを聞きますが、それがどれほど正しいのか・・・・おそらく99.9%は当たっていないと思います。

現在の世界人口は77億にものぼるそうです

もっとみる
あるリスクについて考えてみる

あるリスクについて考えてみる

今回の大雨に「令和2年7月豪雨」という名前がつけられました。
自分の住んでいる地域では普段雨による被害は無いですが、
今回の大雨では川が氾濫しそうになったりと、大変でした。

国交省の「コラム・事例 地球温暖化と大雨、台風の関係」によると以下の記載がありました。

地球温暖化と大雨の関係について
日本における大雨の発生数が長期的に増加傾向にあるのは、地球温暖化が影響している可能性があり、地球温暖化

もっとみる
お漏らしをする長女と困惑する妻

お漏らしをする長女と困惑する妻

子育て、教育に関する価値観は人それぞれ違いますし、夫婦間でも異なります。

以前、私はツインズがよく飲み物をこぼすことに腹を立てていた時期がありました。
それは、汚れて掃除をする必要があるからですが、子供もこぼしたくてわざとやっている訳でも無いため、今は落ち着きました。
(むしろ、こぼすことを前提として考えるように思考を変えました)
もちろん、おふざけをしていてこぼすなら叱ります。

その時は、事

もっとみる
子供は親を選べない

子供は親を選べない

東京で3歳女児が8日間も一人きりで放置され、
亡くなったというショッキングなニュースがありました。

ツインズの娘を育てている立場としては、幼くて尊い命が失われてしまったことへの悲しみがあります。
餓死ということですが、何も食べられないのは辛かっただろうし、親を求めて泣き叫んでいたのかも知れません。
そう思うと、胸が苦しくなります。

加害者の母親は、年齢が24歳と若く、もしかしたら自分のプライベ

もっとみる
緊急事態に伴う思考について

緊急事態に伴う思考について

2020年は何かと悪いニュースが目立ちます。

・コロナウイルス
・災害

コロナウイルスは新たな脅威ですが、
日本は災害大国なので、地震や水害と付き合う必要があります。

今、九州を中心にとんでもない量の雨が降っており、被害も甚大になっています。メディアでは、経験したことの無いような雨、何十年に一度の雨などの表現を使っていますが、それはおそらく昔の基準に照らし合わせて言っているのだと思います。

もっとみる

昨日は人生初の胃カメラをしました。
最初はかなり怖かったのですが、意外と問題無かったです。
初めての体験は大人でも怖い時があります。
子育てにおいても、子供が何かに挑戦しようとするときはそっと見守り、何かあればいつでも戻ってこれるように、親が安全基地になる必要があります。

コロナウイルスで外出自粛中に職場の人が、楽しみが無いと愚痴を言っていました。しかし、現代は新たな視点を持つという考え方も大事です。
子育てで言えば落ち着きがない→好奇心旺盛
落書きをする→美術センスがあるかも
考え方一つで見える世界は違ってくるので、日々の生活に活かしていきます。

私が脱サラに向けて活動する理由

私が脱サラに向けて活動する理由

早いものでnoteを継続投稿してから2ヶ月がたとうとしています。
幸いにも私の書いた記事を読んで下さり、何らかの反応を示して下さる方もおり、文字の力は偉大だなぁと感じています。

高校生でも投稿しており、昔では考えられなかった時代です。
(小学生のyoutuberもいますからね)
インターネットが発達しなければ、このような投稿は出来なかったでしょうし、個人の時代はますます加速していきます。

いろ

もっとみる
親になって分かったこと

親になって分かったこと

ツインズは、あと少しで5歳になります。
日々、子供の成長を見るのが楽しみな自分ですが、親になって分かったことをいくつか書いて見ようと思います。

①飲食店の子供向けセット

○ッピーセットや他のお店でも子供向けのランチを買うともらえる景品。
CMでもやたら流れていますが、あれってファミリー層をターゲットにしたものだと分かりました。
子供を持つまでは全く気にしていませんでしたが、CMを見るたびに「あ

もっとみる
親なら子供について学びましょう

親なら子供について学びましょう

子育てや幼児期の教育に関して興味がある自分としては、他の子の親の、子供に対する言動に「いや、それはさせた方がいいと思う」と頭の中で勝手に思ってしまうことがあります(笑)

例えば、先日公園で遊んでいた時のこと。

自転車に乗った親子がやって来ました。
子供の年齢は聞くと6歳とのこと、我が家のツインズよりも年上です。

うちの子は裸足が好きなので(裸足に無理矢理させた訳ではなく、小さい頃から裸足に慣

もっとみる

「後」に「悔やむ」と書いて「後悔」となります。
やった後悔よりも、やらなかった後悔の方が大きいと言いますが、
私も人生で様々な後悔があります。
それは取り戻すことは出来ないけれど、少なくとも子育てに関しては後悔の無いようにしたいです。
そのためにも、毎日を必死で生きようと思います

よく女の武器は涙と言われます。
完全に否定はしませんが、それよりも笑顔の方が武器になると思います。
「女」が「喜ぶ」と書いて「嬉しい」
女性の笑顔は世の中を明るくする、それは子育てでも同じ。
子供にとっても家庭にとっても、お母さんの笑顔は最高のエネルギーです。

日本の夫婦の会話時間は、他国に比べて最下位に近いという調査があります。
自分自身を振り返ってみると、特に平日にあまり話さないことが多い印象です。よりよい子育ての前提は、夫婦の仲が良いことです。
忙しさを言い訳にせずに、その日の出来事などを毎日話そうと思いました。