arling・星読み石調師【星×石】

arling(アーリング)accept+reallove+ING 今ここにある愛を受け…

arling・星読み石調師【星×石】

arling(アーリング)accept+reallove+ING 今ここにある愛を受け容れる

記事一覧

ありのまま生きるとは

セッション中に こんなご質問をいただきました ーーーーーーーーーーーーーーー 人目や他人の評価を 気にせずに ありのままの自分で生きられたら 楽なんだろうな〜 …

惑星と石の関係 

西洋占星術では 私たちの中に 太陽系の惑星が 内在しているという 概念があります 太陽・月 金星・水星・ 火星・木星・土星 天王星・海王星・冥王星 その他の小惑星 それ…

「香り」のお役目

今日は「香り」のお役目について。 「香り」の成分である植物が香りと成るまでの 時間は「石」と比べてとても早いです。 例えば 種子供の頃に成長過程を観察したことがあ…

「石」のお話し

「石」が私たちに与えてくれることは とってもたくさんあります! そもそも「石」って私たち人間にとって何なのでしょか? 考えたことありますか? ないですよね💦 「…

星と石とチャクラの話

アーユルヴェーダでは 「人間はスモールコスモ」 という基本概念があります。 自分を探求し続けると宇宙に辿り着く 宇宙(自分以外の世界)を探求し続けると自己に辿り…

やっぱり【石×星読み】これが私の生きる道

2023年はすごいとは予想していた。 にしても、変化がすごく早い! 望んだことの現実化のスピードが凄すぎる! 私と同じように感じている人は たくさんいるんじゃないか…

感情を紐解く

. いまの感情を紐解いて なりたい自分に近づく 先日3ヶ月ぶり位に会ったお友達がいました。 話をしている内に 「庸子さん、なんか優しくなった」 と、言われました なん…

偽りの自分をこわす!

人はいつでもどの地点からも 変われます! 変われる情報やノウハウは たくさんあるから 自分なりに解釈して 実践してみたけど 変われない。 そんな人は そのやり方が悪…

ニュートラル

今日は午前中にガイドゲームを 開催しました。 ガイドゲームとは 200枚のカードから 選ばれた質問に対して 自分が思っていることを 本音で語り合う 対話ゲームです。 今…

子供の自立後、あれ?自分がわからない

人のことには 頑張ってこれたのに 自分のことになると わからなくなる。 コレ、40.50代の女性が 持ちやすい悩みの 一つだと思います。 これまで 子供のため、夫のため 家…

人間の8つの基本的感情

人間には8つの基本的感情があります。  ・喜び  ・信頼  ・恐れ  ・驚き   ・悲しみ  ・嫌悪  ・怒り  ・期待 の8つです。 人間はもっと複雑ですので…

亡くなったお義父さんとの交流

今日は主人のお父さんのお墓参りに 行ってきました。 お義父さんは、私たちが結婚する前に 亡くなっていて会ったことがありません。 お義母との結婚式の写真から家族旅行…

感情は過去のブロックと未来への展望を教えてくれる

自分の中から 沸き起こる感情は 自分らしさの源です。 自分だけの 自分らしさです。 他者にはマネできないし 他者のもマネできません。 そして他者100%わかって 貰うこ…

どちらも経験したからわかる事

私は、人生には2種類あると感じています。 A.自分は欠けている存在で 欠けているものを埋めるための人生。 《マイナスをゼロにする毎日》 B.自分は完全な存在で あ…

その対処法、自分らしさを妨げているかも?

“自分らしく生きる” と、望んでいるけど なかなか変われず 途方にくれている方も いらっしゃると思います。 自分らしさを探しに 外に向かうよりも 自分のらしさを 妨…

カレーパンの奇跡

昨日のお昼は ひとりでお気に入りのパン屋さんの (全商品110円の!) カレーパンを食べました。 ふっと閃いたので おもしろい食べ方をしてみました😊 【五感を鍛える】…

ありのまま生きるとは

ありのまま生きるとは

セッション中に こんなご質問をいただきました

ーーーーーーーーーーーーーーー

人目や他人の評価を 気にせずに

ありのままの自分で生きられたら

楽なんだろうな〜

幸せなんだろ〜な〜

と思うし

そう生きたいんだけど

どうやったらそうなれるのか

わからない

ーーーーーーーーーーーーー

ありのまま生きる

というのは

自分の内側から湧いてきた全てを

ありのまま受け取る

もっとみる
惑星と石の関係 

惑星と石の関係 

西洋占星術では
私たちの中に
太陽系の惑星が
内在しているという
概念があります

太陽・月
金星・水星・ 火星・木星・土星
天王星・海王星・冥王星
その他の小惑星

それぞれの惑星は
12星座を守る役割があります。

自分の星座を
惑星が守ってくれていると思うと
なんだか心強いですよね!

星占いは惑星の動きで占っています
それくらい惑星のエネルギーは
私たち人間に多大な影響を及ぼします

惑星

もっとみる
「香り」のお役目

「香り」のお役目

今日は「香り」のお役目について。

「香り」の成分である植物が香りと成るまでの
時間は「石」と比べてとても早いです。

例えば
種子供の頃に成長過程を観察したことがある
ホウセンカ。

蒔いてから約10日後に芽が出て
その後双葉が出ます。

1ヶ月後には葉が放射状に伸び
2ヶ月後には葉がもうもうに!

背丈は40cmほどになり
花が咲き、次の命へ繋ぐように
およそ半年後には種ができます。

種を蒔

もっとみる
「石」のお話し

「石」のお話し

「石」が私たちに与えてくれることは

とってもたくさんあります!

そもそも「石」って私たち人間にとって何なのでしょか?

考えたことありますか?

ないですよね💦

「石」とは何なのか

さらっと簡単にご紹介しますね。

石は鉱物から成ります。

鉱物は原子からなります。

石は個体の無機質物です。

石は生命誕生の遥か前から地球にあります。

というか

石そものもが地球であり惑星です。

もっとみる
星と石とチャクラの話

星と石とチャクラの話

アーユルヴェーダでは

「人間はスモールコスモ」

という基本概念があります。

自分を探求し続けると宇宙に辿り着く

宇宙(自分以外の世界)を探求し続けると自己に辿り着く

陰陽の概念も同じですね!

この世界の理であり真理だと

私は思います。

この理から考えますと

私たちの内の世界にも

各惑星があるということになります。

思考を超えて肉体にも

それぞれの惑星のエネルギーが

内在す

もっとみる
やっぱり【石×星読み】これが私の生きる道

やっぱり【石×星読み】これが私の生きる道

2023年はすごいとは予想していた。

にしても、変化がすごく早い!

望んだことの現実化のスピードが凄すぎる!

私と同じように感じている人は

たくさんいるんじゃないかな〜と思う。

実際に、私の周りの人も同じこと言ってました。笑

そんな感じで

今の私はやっと軽やかに人生を楽しんでいますが

ここまでの道のり長かった。🥺涙

アクセサリーブランドを立ち上げて気がつけば18年。
(途中6年

もっとみる
感情を紐解く

感情を紐解く

.
いまの感情を紐解いて
なりたい自分に近づく

先日3ヶ月ぶり位に会ったお友達がいました。

話をしている内に
「庸子さん、なんか優しくなった」
と、言われました

なんと!
嬉しいお言葉😍
ちょっと待てよ、つまり前は怖かった…😱

そーゆうことだよね?
はい!そうゆうことです。
…はい、思い当たる節があります😓

そこは真摯に受け止めました。

こんな事を言ってくれることは
とてもありが

もっとみる
偽りの自分をこわす!

偽りの自分をこわす!

人はいつでもどの地点からも
変われます!

変われる情報やノウハウは
たくさんあるから

自分なりに解釈して
実践してみたけど
変われない。

そんな人は
そのやり方が悪いから
そのやり方を間違えているか。

トライして変われなくて
諦めるのではなくて

変わる未来は据え置きで
変わるやり方を変えてみる!

そうしたら
自分にあった変わり方を
自分の脳が見つけてくれる。

だって
本当の自分は自由

もっとみる
ニュートラル

ニュートラル

今日は午前中にガイドゲームを
開催しました。

ガイドゲームとは
200枚のカードから
選ばれた質問に対して

自分が思っていることを
本音で語り合う
対話ゲームです。

今日のメンバーは私を入れて4人。

みなさん、初対面だし
年齢もさまざまですが

すぐに名前を呼び合い
リスペクトできる
関係を築いていました。

それぞれの考えに
それぞれが肯定して
違いを受け入れる。

その人に対して必要な

もっとみる
子供の自立後、あれ?自分がわからない

子供の自立後、あれ?自分がわからない

人のことには
頑張ってこれたのに
自分のことになると
わからなくなる。

コレ、40.50代の女性が
持ちやすい悩みの
一つだと思います。

これまで
子供のため、夫のため
家族のために
過ごす時間(人生)が
当たり前でしたよね。

子育てに家事
本当に忙しいですよね。

お仕事をされている方は
更に忙しいです。

家事って
どんどん更新されていくから
それについていくだけで
1日が簡単に終わって

もっとみる
人間の8つの基本的感情

人間の8つの基本的感情

人間には8つの基本的感情があります。

 ・喜び

 ・信頼

 ・恐れ

 ・驚き 

 ・悲しみ

 ・嫌悪

 ・怒り

 ・期待

の8つです。

人間はもっと複雑ですので
この8つの感情が混ざった
感情がたーーくさん
ありますが
因数分解していくと
この8つになります。

私たちは
ネガティブと言われる感情の
扱い方がとても苦手です。

ネガティブな感情が
自然に湧き起こったきても
無意

もっとみる
亡くなったお義父さんとの交流

亡くなったお義父さんとの交流

今日は主人のお父さんのお墓参りに
行ってきました。

お義父さんは、私たちが結婚する前に
亡くなっていて会ったことがありません。

お義母との結婚式の写真から家族旅行写真
亡くなる前の写真などは拝見していたり

主人からどういう人柄だったのか
聞いていたのでなんとなく知っている気にはなっていました。

お義父は三人兄弟の末っ子で歳の離れた
お姉さんにベッタリたったそうです。

結婚してからもお姉さ

もっとみる
感情は過去のブロックと未来への展望を教えてくれる

感情は過去のブロックと未来への展望を教えてくれる

自分の中から
沸き起こる感情は
自分らしさの源です。

自分だけの
自分らしさです。

他者にはマネできないし
他者のもマネできません。

そして他者100%わかって
貰うこともできません。

感情は
自分を知るための情報です。

その感情を読み解くと

過去のことや
未来のことが

見えてきます。

例えば
大した出来後でない事に
無性に怒りの感情が湧いた時。

実は過去に似たような人から
嫌な

もっとみる
どちらも経験したからわかる事

どちらも経験したからわかる事

私は、人生には2種類あると感じています。

A.自分は欠けている存在で
欠けているものを埋めるための人生。

《マイナスをゼロにする毎日》

B.自分は完全な存在で
ありのままの自分で生きる人生。

《ゼロからプラスにする毎日》

この2種類の人生の違いがわかる方は少ないのではないかと思います。

なぜなら
その人生の中にどっぷり浸かっていて
それが当たり前過ぎて
違う在り方の人生が

もっとみる
その対処法、自分らしさを妨げているかも?

その対処法、自分らしさを妨げているかも?

“自分らしく生きる”

と、望んでいるけど
なかなか変われず
途方にくれている方も
いらっしゃると思います。

自分らしさを探しに
外に向かうよりも

自分のらしさを
妨げているものを探しに
内側に向かう
と、いう手もあります。

では、少し内側を見てみます。

自分らしく生き始めるには
これまでの生き方を
手放さなくてはなりません。

ここが難しい所です。

私たちは生まれた時は
何も書かれてい

もっとみる
カレーパンの奇跡

カレーパンの奇跡

昨日のお昼は
ひとりでお気に入りのパン屋さんの
(全商品110円の!)
カレーパンを食べました。

ふっと閃いたので
おもしろい食べ方をしてみました😊

【五感を鍛える】

まずは
目で見てカレーパンのルックスを愛でる。

そして目をつぶって実食。

噛めた時の音。

香りと味を堪能。

喉越しの感覚。

それぞれをじっくり感じて食べます。

さらには自分の感じた事を

【言語化するトレーニング

もっとみる