いくちゃん|両立期探究家

忙しい両立期も楽しく乗り越えるコツを探求中|寝かしつけで寝落ちしてしまう日常→絶対に寝…

いくちゃん|両立期探究家

忙しい両立期も楽しく乗り越えるコツを探求中|寝かしつけで寝落ちしてしまう日常→絶対に寝落ちしない方法を発見→自分の時間1hGET👍|共働き,長男7才,次男2才,自分軸手帳2024,東北出身|記事の投稿&コメントでアウトプット→ご負担の場合返信不要です😊【こま回し練習中目指せ初段】

マガジン

  • #育休から育業へ

    育休を取って良かったことだけではなく、困ったこと、その対処法などの記事をマガジンにしました。

  • 絶対に寝落ちしない方法

    【子どもの寝かしつけで「寝落ち」をしてしまうあなたへ】そんな悩みを解決するために探求した結果、誰でもできるある方法にて30日間連続で寝落ちを阻止できました。いまでは絶対に寝落ちをしません、 少しでも興味のある方は、ぜひスキ、フォローにて応援をお願いします(^ ^)

記事一覧

固定された記事

【育休のメリット】ママの選択肢がふえること

こちらの記事は、たくさんの方から共感をいただいております、ありがとうございます😊 パパが育休を取るとママの産休後のサポートができるなと思い、#育休から育業へのタ…

ベストな睡眠時間を知る方法

今日の記事は、まとまった睡眠時間を取れるようになってきた、ママさん、パパさんへおすすめしたい情報を紹介します。 子どもが小さい時期、夜中に何度も起きたりすれば、…

マネージャーに仮免許があってもいいじゃない【(株)NOKIOO腹落ちセミナー】

マネージャーを希望するかどうかのヒアリングはありますよね。 そこで希望する、を選択すると、ある日突然マネージャーになる。 マネージャー0レベルから、研修を受け、…

SNSとの付き合い方で気をつけること

2年前、TwitterもインスタもダウンロードすらしていなかったSNS弱者な私が、1年間SNSを使ってみて気をつけるポイントをおさらいしてみました。 同じような境遇の方の参…

愛妻家への道のり

今日は1月31日、あいさいか。 愛妻家の日だそうです。 愛妻家の定義が気になり、Wikipediaで確認すると面白いことが書いてあったのでシェアさせていただきます。 後半に…

アカウント削除=転校だと考えてみた

相互フォローしあっていた方のアカウントがなくなり、ショック。 このショックをどう変換しようかと考えた末行き着いた答えが、転校したのだ、と言う答えでした。 例えば…

鬼にもやさしい豆まき3選

節分が近づいてきました。 豆まきはしますか? 我が家では、豆まきやっています。 息子が産まれて7年間、毎年欠かさずやっています。 鬼が登場すると盛り上がるのですよ…

こま熱終了のお知らせ

小1息子の授業へ参加するべく、こま回しの練習を夜な夜な行なっていました。 1週間ほどの練習で、100%こまを回せるレベルに達することができ、感無量。 あとは、息子の…

チームの中にリーダーを増やしていく【(株)NOKIOO腹落ちセミナー】

チームリーダーの役割ってなんだろう。 上司からの指示をメンバーへ噛み砕いて説明して動いてもらうこと? メンバーの意見を集約して、上司に進言して早く決めてもらうこ…

20日間手帳が続くワケ

今年はコレを始めよう! そう思ってもなかなか続かないことってありませんか? 私は、ナマケモノ、飽き性なので、継続する力が足りない方です。 これまでも、○○をやって…

説明書がないから面白い

コマが回せず、困っている者です。 小1息子の授業でむかしあそびをすることになりました。 親も教える立場で参加可能との知らせを受け、こままわし部門での参加を考えてい…

コマ遊びをしたことがない世代が親になっていて困っています

小1息子が「むかしあそび」の授業をする旨のお知らせがありました。 コマ回しや、けん玉、おはじきにお手玉などを授業の中で行うそうです。 お知らせの中には、「地域の…

1月目標「時間を生み出す」2つの行動

自分軸手帳が届きました。 1月の目標を設定し、行動まで整理をしてみたので、紹介します。 1月の目標 時間を生み出すこと 行動 ①(仕事)雑談をかわす ②(家庭)休…

仕事中の雑談をかわす方法

仕事中にコミュニケーションのひとつとして、雑談がありますよね。 趣味の話や休日の過ごし方など。 チームメンバーのコミュニケーションが取れれば、心理的安全性も担保…

2024年おせちバイキングをしてみる

ついにやってきた、年末年始。 アニメあたしんちにて、おせちバイキングのシーンがありました。 お重に詰めるのが苦手&追加するの大変なので、今年は大皿にどーんと盛り…

ブログ初心者でも10ヶ月で100記事つくり、1,000スキが届いた

今回の記事が記念すべき100記事となりました。 こんなに続いているのは、note自体が温かいコミュニティーだからです。 皆さま、いつもありがとうございます。 こ…

【育休のメリット】ママの選択肢がふえること

【育休のメリット】ママの選択肢がふえること

こちらの記事は、たくさんの方から共感をいただいております、ありがとうございます😊

パパが育休を取るとママの産休後のサポートができるなと思い、#育休から育業へのタグにて私の実体験を元に育休のメリットを紹介します。

改めて、育休のメリットは、ママの産後の選択肢が増えることだと感じました。

私は、第二子妊娠時、妻と一緒に1年育休を取ろうと決めていました。
長男の時には3ヶ月しか取得できず、妻を満

もっとみる
ベストな睡眠時間を知る方法

ベストな睡眠時間を知る方法

今日の記事は、まとまった睡眠時間を取れるようになってきた、ママさん、パパさんへおすすめしたい情報を紹介します。

子どもが小さい時期、夜中に何度も起きたりすれば、満足な睡眠は得られませんよね。

しかし、子どもが成長してくるとどうでしょうか。

夜泣きなどの対応も減り、まとまった睡眠時間を確保することができるようになります。

新生児期には、12時間くらいぶっ通して寝てみたい。

そんな野望もあり

もっとみる
マネージャーに仮免許があってもいいじゃない【(株)NOKIOO腹落ちセミナー】

マネージャーに仮免許があってもいいじゃない【(株)NOKIOO腹落ちセミナー】

マネージャーを希望するかどうかのヒアリングはありますよね。

そこで希望する、を選択すると、ある日突然マネージャーになる。

マネージャー0レベルから、研修を受け、経験を積んでレベルアップをしていく。

それが私の世界では当たり前でした。

あなたの職場ではどうでしょうか。

それ以外の選択肢もあるよ、と教えてくれたのは、いつもお世話になっているNOKIOO主催の90分腹落ちセミナーなのでした。

もっとみる
SNSとの付き合い方で気をつけること

SNSとの付き合い方で気をつけること

2年前、TwitterもインスタもダウンロードすらしていなかったSNS弱者な私が、1年間SNSを使ってみて気をつけるポイントをおさらいしてみました。

同じような境遇の方の参考になれば嬉しいです。

①時間を決める最大の難関を最初に持ち込みました。
例えばnoteの場合。
自分が書いた記事にスキやコメントをもらえるのって嬉しいじゃないですか。

だからついつい頻繁にチェックしちゃったりするんですよ

もっとみる
愛妻家への道のり

愛妻家への道のり

今日は1月31日、あいさいか。

愛妻家の日だそうです。

愛妻家の定義が気になり、Wikipediaで確認すると面白いことが書いてあったのでシェアさせていただきます。

後半には、あなたの愛妻家診断を勝手に作ったので、ぜひチャレンジしてみてください。

妻を愛していることを外部でもはばかることなく(遠慮することなく)公表する→これまで出会ったことがない!女性の方からも、うちの夫大好き❤みたいな会

もっとみる
アカウント削除=転校だと考えてみた

アカウント削除=転校だと考えてみた

相互フォローしあっていた方のアカウントがなくなり、ショック。

このショックをどう変換しようかと考えた末行き着いた答えが、転校したのだ、と言う答えでした。

例えば、小学生時代のクラスメイト。
インターネットのない時代なら、親同士が仲良しとかそんなレベルでないともうほぼ出会えない。

高校や成人式で再会したりしても、面影が全然なかったりして、結局ゼロからの関係構築をしていったりして。

それでも気

もっとみる
鬼にもやさしい豆まき3選

鬼にもやさしい豆まき3選

節分が近づいてきました。
豆まきはしますか?

我が家では、豆まきやっています。
息子が産まれて7年間、毎年欠かさずやっています。

鬼が登場すると盛り上がるのですよね。

保育園組は泣き叫び、低学年組みは叫びながら逃げる。
高学年くらいだと不敵に笑って、痛いくらい豆をぶつけてくる。

そんな楽しい豆まきですが、大変なこともありますよね。

それは後片付けです。

我が家も伝統に習って、丸い小さな

もっとみる
こま熱終了のお知らせ

こま熱終了のお知らせ

小1息子の授業へ参加するべく、こま回しの練習を夜な夜な行なっていました。

1週間ほどの練習で、100%こまを回せるレベルに達することができ、感無量。

あとは、息子の授業当日を待つのみ。。。

本当は手に乗せたりできるとよかったのですが、なんでも鉄軸のこまでなければ難しいとのこと。

大道芸人さんは、鉄軸のこまを使っているのかあと新たな発見でした。

日記のようになりましたが、今日はこれでおしま

もっとみる
チームの中にリーダーを増やしていく【(株)NOKIOO腹落ちセミナー】

チームの中にリーダーを増やしていく【(株)NOKIOO腹落ちセミナー】

チームリーダーの役割ってなんだろう。

上司からの指示をメンバーへ噛み砕いて説明して動いてもらうこと?

メンバーの意見を集約して、上司に進言して早く決めてもらうこと?

つまり、仕事を前に進めることが、リーダーに求められる役割なのだと考えて、行動をしていました。

そんな中、ファシリーダーという単語にひかれて、1月も無料セミナーを受けてみました。

得られたこと自分がリーダーでも、誰かに引っ張っ

もっとみる
20日間手帳が続くワケ

20日間手帳が続くワケ

今年はコレを始めよう!
そう思ってもなかなか続かないことってありませんか?

私は、ナマケモノ、飽き性なので、継続する力が足りない方です。
これまでも、○○をやってみよう!!と思い立つも数日で挫折。
朝活も挫折。

そんな私が、なぜ20日間も手帳が続いているのか振り返ってみました。

継続のワケ
①いつもそばにある
②書けることだけ書く
③きたなく書く

①いつもそばにある

手帳はどこかにしまう

もっとみる
説明書がないから面白い

説明書がないから面白い

コマが回せず、困っている者です。

小1息子の授業でむかしあそびをすることになりました。
親も教える立場で参加可能との知らせを受け、こままわし部門での参加を考えています。

しかし、こま回しが難しい。

記憶を頼りに、あーでもないこーでもない、とこまを回す。

不思議とイライラはせず、面白いんですよね。

この巻き方ならどうだろう。
この投げ方は?
ひもの引き方はどうだ。

自分で考えながら、遊ぶ

もっとみる
コマ遊びをしたことがない世代が親になっていて困っています

コマ遊びをしたことがない世代が親になっていて困っています

小1息子が「むかしあそび」の授業をする旨のお知らせがありました。

コマ回しや、けん玉、おはじきにお手玉などを授業の中で行うそうです。

お知らせの中には、「地域の方や保護者で児童にむかしあそびのやり方を見せて一緒に遊ぶ方(ボランティア)を募集します」との文章がありました。

息子の授業風景が見られるチャンス!
ラッキーと思ったものの、「ちょっと待って!」

「児童へやり方を見せる」ということは、

もっとみる
1月目標「時間を生み出す」2つの行動

1月目標「時間を生み出す」2つの行動

自分軸手帳が届きました。

1月の目標を設定し、行動まで整理をしてみたので、紹介します。

1月の目標
時間を生み出すこと

行動
①(仕事)雑談をかわす
②(家庭)休肝日をつくる

行動①(仕事)雑談をかわす

勤務時間中の雑談を減らしたいと引き算のワークに書きました。
気になるなと思っていましたが、文字に出すとますます気になる。
よって、余計な雑談はうまくかわすこととします。

1日あたり10

もっとみる
仕事中の雑談をかわす方法

仕事中の雑談をかわす方法

仕事中にコミュニケーションのひとつとして、雑談がありますよね。

趣味の話や休日の過ごし方など。

チームメンバーのコミュニケーションが取れれば、心理的安全性も担保され、チームの業績もアップすると考えられます。

でも、雑談が多すぎるのも気になりませんか。

話を聴いてリアクションをするために、仕事の手を止めないといけません。

実際に私が最近困っているので、対処法を考えてみました。

1 席を立

もっとみる
2024年おせちバイキングをしてみる

2024年おせちバイキングをしてみる

ついにやってきた、年末年始。

アニメあたしんちにて、おせちバイキングのシーンがありました。

お重に詰めるのが苦手&追加するの大変なので、今年は大皿にどーんと盛り付けバイキングをすることにしました。

ちなみに、我が家ではおせち+リクエストメニューを作り、朝から飲めや歌えやの宴系の年越しをします。

備忘録的に、メニューを書き出しました。

今年のリクエストメニューはこちらポテトサラダ

チュー

もっとみる
ブログ初心者でも10ヶ月で100記事つくり、1,000スキが届いた

ブログ初心者でも10ヶ月で100記事つくり、1,000スキが届いた

今回の記事が記念すべき100記事となりました。

こんなに続いているのは、note自体が温かいコミュニティーだからです。

皆さま、いつもありがとうございます。

この生後10ヶ月のアカウント「いくちゃん」を振り返る記事を書かせていただきます。

学びも何もないかと思いますが、note始めたての方のヒントになれば幸いです。

noteを始めたキッカケvoicyというラジオアプリで朝時間に仕事のコツ

もっとみる