見出し画像

ブログ初心者でも10ヶ月で100記事つくり、1,000スキが届いた

今回の記事が記念すべき100記事となりました。

こんなに続いているのは、note自体が温かいコミュニティーだからです。

皆さま、いつもありがとうございます。


この生後10ヶ月のアカウント「いくちゃん」を振り返る記事を書かせていただきます。

学びも何もないかと思いますが、note始めたての方のヒントになれば幸いです。


noteを始めたキッカケ

voicyというラジオアプリで朝時間に仕事のコツなどを聴くようになり、いかに自分が狭い社会で生きているのか知ることとなりました。

2020年初め頃には、副業(複業)が流行り出したこともあり、アラサーにもなり、キャリアの転換期に入りました。

とはいっても、子育てもしている中で時間を切り売りするような複業
はできません。

また住宅ローンもあるので、転職をして収入が不安定になるリスクを抱えるような勇気もなく、なんだかモヤモヤしていました。


副業をしようと思った?

かといって、今の狭い社会にいたらまるで子どもの心のまま大人の体になるような気がして、モヤモヤが不安に変わっていきました。

何事も行動をしてみよう!と考え、voicyのパーソナリティしゅうへいさんが運営しているフリーランスの学校で無料メール講座を受けてみました。

そこでは、初めて知る単語ばかり。
例えば、アフィリエイト広告収入だったり、ライター、オンライン秘書。
インターネットが発達した現代だからこそ、色々な働き方があるのだとわかりました。

それでも本業はやりがいがあって好きだからフリーランスにはならない。
副業も時間が取れるかわからないから安定してできない。
そもそもお金が目的ではなく、本業では味わえない体験がしたい!

新たなモヤモヤができつつも、無料メール講座が届く。
動画を見るとその中のひとつに、このnoteが紹介されていました。

ブログ初心者でも続けやすい。
毎日続ければ文章力もアップする。
自分の好きや強みが見つかる。
などなど、、、、

ブログなんてやったことも、読んだこともない自分。
それでも、気軽にできそうだから、とアカウントを作成したのでした。

アカウント作成に1ヶ月悩む

noteに出会い、色々な方のプロフ記事を読むと、人生の振り返りだったり、成し遂げてきたことが多く書かれていました。

自分も振り返ってみたところ、ポンコツな私の人生が好転し出したのは、育休を取ってからだったなあと絞り出すことができました。

また、育休がキャリアにとってピンチになってしまう!という世論もあったことから、同じ育休仲間、育休復帰者を応援したいという思いも溢れてきました。

そこで、私は育休をチャンスに変えることができればいいなと思い「育休をチャンスに」→「いくちゃん」とこのアカウントを産み出すこととなりました。


つくる、つながる、とどける


それからというもの毎日投稿はできませんでしたが、毎週投稿は続いています。
始めたての頃は何を書けばいいのかわからない状態で、記事を作るのに3、4日間かかっていたこともあります。

でもそれって、自分をカッコよく見せようとしているからなんですよね。

無理をしてカッコよく見せようとするから、なんだかすごい記事を書かないといけない!!と勘違いをしていたんです。

noteの講演会?でも言ってました「あなたの記事なんて誰もみてないよ」と。
「だから、好きに創作していいんだよ」

そんなことにやっと気づけた最近では、育児ネタはほぼゼロで、自分のためだけに書いている。笑

それでも、そんな記事を見てくださるあなたがいる。

顔も名前も知らない誰かから、スキやコメントをもらえるととっても嬉しい。

それに、自分が誰かの記事にコメントをするのも楽しい。

だって、現実世界では絶対味わえない経験です。

だから、飽き性のわたしでもこんなに続けることができたのだな〜と改めて感じました。


2024年の12月にはどんな振り返りができるかな?
100記事の投稿を目安に、また自分のために、ちょっぴりだけ誰かの役に立てるような記事を作っていきたいと思いました。


以上、自分のための振り返りでした。
満足、満足。


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?