マガジンのカバー画像

見ている風景、感じたこと

130
井垣利英が見ている風景、感じたこと。ちょっと息抜きに♪
運営しているクリエイター

#この街がすき

🌸
花曇りって、こんな感じ🌸

今朝、会社への道すがらで、桜を見上げて激写📷✨

今日みたいなのを『花曇り』って言うんでしょうね。日本っていいなあ🇯🇵

🌸花曇りとは・・・サクラの咲く季節に、空一面が薄ぼんやりと曇り、景色などが煙って のどかに見えること。

😵恵比寿三越が一夜にして無くなった😵

2月28日(日)で恵比寿ガーデンプレイスのシンボルの三越が閉店した。

翌3月1日(月)の朝には、写真の通り、すでに三越の名はどこにもない💧

次のスーパーへの工事が始まった。

高速で時代が変わっていく✈️

どう生まれ変わるのか楽しみ❤️

✨変わっていく恵比寿の街並み✨

私の会社の近所・恵比寿ガーデンプレイスにある恵比寿三越が、2月28日で閉店する。

目の前のレストランやウエディング会場も、改装工事のため、白い簡易壁で囲まれている。

見慣れた景色がどんどん変わっていく。

街がどう生まれ変わるのか楽しみ♪

💎当たり前だったものが無くなる💎

私の会社の近所にある恵比寿ガーデンプレイスを代表する恵比寿三越が、今月末で閉店する。

この街が出来て26年間、ずっとシンボル的な存在だった。

デパ地下をはじめ、いつもお世話になってきたから淋しい💧

今までありがとう×∞😊お世話になりました

💎宴のあと。恵比寿ガーデンプレイス💎

昨夜のクリスマスは、大勢の人で混み合っていた恵比寿ガーデンプレイス。

イルミネーションの主役は、この世界最大級のバカラのシャンデリア✨

たくさんの人を癒し、輝きを与えてくれた。

今朝の街には、ごみひとつない。皆さん、ありがとう×∞😊

✨世界最大級のキラキラのもとへ✨

幸せなムードがいっぱいの恵比寿ガーデンプレイス。

クリスマスは、恋人たちや友だち同士で、にぎわっていました💕

もうガマンもあきたよね〜(笑)

バカラの輝きを見上げ、心身が癒されているようでした。

自粛にたえて、がんばったもんね⭐️✨

🎄バカラの招き猫が不在🎄

恵比寿ガーデンプレイスのクリスマス。

バカラのシャンデリアを見に、恋人たちや友だち同士など、たくさんの人でにぎわってる。

去年は、このバカラの招き猫がいた✨

たくさんの人を招くための猫も、今年は、来てなかったの。

思い出したから、載せるよ❤️

😊バカラのシャンデリアの笑顔😊

私の会社の近所にある、大好きな恵比寿ガーデンプレイス✨

世界最大級のバカラのシャンデリアを、今年も開催してくれてありがとう。

誰もがマスク姿でも、喜んでる気持ちがあふれてる💕

コロナで暗くなったムードを、この輝きで幸せな笑顔に変えて。

⭐️役割りはちゃんとある⭐️

恵比寿ガーデンプレイスの電話ボックス。

公衆電話は、もう何年も使ってない。

でも公衆電話は、災害時に一番つながりやすいそう。

もしもの時の強い味方❣️

気づかなくても『役割り』はちゃんとある。

これは私たちも同じ😊

存在価値は必ずある。

☀️恵比寿ガーデンプレイスの水面の青空☀️

いつも通っている恵比寿の街並みだけど、

青空に白い雲がとてもキレイ。

恵比寿神社の参拝を終えたら、

池の水面に写る青空が、感動的に美しかった。

今日も良い日だな~♫

どんどん変わる自然の演出を、もっと楽しみましょうね😊✨

💎2020年は招き猫がいない💎

大好きな恵比寿ガーデンプレイス、クリスマス恒例のバカラのシャンデリア✨

この写真は、2019年のもの。

正面の左下に『バカラの招き猫』がちょこんと💕

でも2020年はいない💧

密を避けるためかな?

招き猫で福を招きたいのに~。

🌸名前を知らない『雑草』🌸

散歩道には、庭の植木だけでなく、道端の名前も知らない草花が楽しめる。

この赤いものは、実? 種? タコみたい🐙

『雑草』は、名前を知らないだけで、ちゃんと名前がある。

みんな大切な存在なの。

すべての自然の演出に、ありがとう×∞😊