人気の記事一覧

割れなかった鏡餅

3か月前

もともとは女の子に限らなかった?!――「ひなまつり」の歴史と心温まる逸話

お月見は、十五夜と十三夜のふたつ。 リクエストがあったので、私の母が作る『お月見だんご』の作り方を、私のYouTubeにアップしました。 9月の十五夜のつぎは、10月の十三夜で、本来、両方あわせてお月見です。 詳しくは⏬ https://www.youtube.com/user/104toshia

⛩ 七五三も国際的に ⁡ 明治神宮へ参拝に。 ⁡ 11月に入ったので、七五三の参拝をするご家族がたくさんいました。 ⁡ その中に、こんなに可愛い外国人の天使たちも💕 ⁡ あまりに可愛いから、マミーに許可をもらって撮影。 七五三の着物は、みんな着たいよね。七五三、おめでとう㊗️

秋の景色、自然の演出を楽しもう! キンモクセイは、その独特な香りで秋の訪れを教えてくれます。 姿は見えなくてもステキな甘い匂いで、オレンジ色の小さな花が近くに咲いていることを知らせています。 📕『「育ちのいい人」が使っている添えるだけの1行文』井垣利英(PHP)より抜粋

大和撫子は「年中行事」を大切にする

⛩ 七五三と結婚式。幸せいっぱい ⁡ 前祝いのお礼参りで、明治神宮へ参拝してきました。 ⁡ 11月に入り、七五三のご家族がたくさんいました。七五三は、氏神様に参拝するのが正式ですから。 ⁡ 微笑ましいご家族の光景を見て、こちらも幸せな気持ちになりました。 ⁡ さらに結婚式も㊗️

お彼岸のまめ知識。お彼岸だんご&おはぎ、極楽浄土とは?

おはぎとぼたもちの違いは? 今日から1週間、秋のお彼岸です。 今朝、母がおはぎを作ってくれました。 おはぎとぼたもちは、同じもの。 萩の花が咲く時期だから『おはぎ』 ぼたんの花が咲く時期だから『ぼたもち』です。 詳細は⏬ https://note.com/igaki_toshie/n/n65f6f36bbbfb

【私の母が炊飯器で作る『赤飯』】 今日は、お彼岸の明けですね。亡くなった方々を思い出して、過ごします。 お祝い、年中行事にかかせない『赤飯』。 炊くのが難しいと思われていますが、私の母が炊飯器で『赤飯』を作る方法を紹介します⏬ https://www.youtube.com/user/104toshia

菊は、縁起の良いお花です。9月9日『重陽の節句』=菊の節句

お彼岸だんごを供える 明日から1週間、秋のお彼岸。 亡き父に、母がお彼岸だんごを作ってお供え。 おはぎに使うあんこも作って、明日、おはぎが完成します。 お彼岸は、亡くなった方々を思い 出し、心を静かに過ごしましょう。 詳細⏬ https://note.com/igaki_toshie/n/n65f6f36bbbfb

⭐️お盆のおおもとは『みたままつり』⭐️ 他の多くの地域では、お盆は8月半ばです。東京では、7月15日頃がお盆です。 仏教が伝来する以前、日本で行われていた先祖の霊を迎える『みたま祭り』が、今のお盆の源です。 多くのご先祖様が命のバトンをしてくれて、今の私がいる。有り難い

🌻明日8月13日からお盆🌻 お盆は、ご先祖さまや亡くなった方たちが、あの世からこの世へ帰ってきて、私たちと一緒に過ごす時間です。 お盆につきもののホオズキは、あの世からの道を照らす明かり。 別名『灯籠草(とうろうそう)』。 こんな風でも良いので、ホオズキを飾りましょう。

🌻私のクラスの受講生で、感染症の専門医がやっているコ○ナ対策🌻 ⁡ 私もようやく『コ○ナワクチン予防接種』の申し込み終了㊗️ 医師がやっていること⏬ 🌻【普段の生活】 ・うがい手洗いの徹底 ・免疫力を高める食生活 ・プラス思考で楽しく過ごすこと ・適度な運動(ラジオ体操程度)

お盆の過ごし方の基本。お墓参りより大切なこと。ほおずき、愛用品、思い出話

🥇東京オリンピック始まる🥇 ⁡ 世界一安全で清潔な国は日本🇯🇵 ⁡そこに、自信と誇りを持とうよ。 ⁡ 無観客は残念すぎる💧 ⁡生で見ることで違う感動がある❣️ ⁡ 音楽も、YOSHIKIさんや坂本龍一さんがいるよ✨ ⁡ 白鵬関の土俵入りも。 がんばろう日本🇯🇵

🎇お盆の送り火に線香花火を🎇 お盆期間は、地域によって違い、8月15日か16日までです。 この世に帰って来られたご先祖さまたちを、あの世へお見送りするための道明かり『送り火』。 住宅事情などでできない場合は、線香花火を送り火に🎇 花火は元々、鎮魂や送り火の意味があります。

⭐️小学生の頃。我が家の七夕飾り🎋 ⁡ 妹の部屋に飾ってある笹飾りと、メロンやスイカ、ぶどうなど季節の『つる』ものたち。 お盆の提灯もある。ご先祖さまとも、毎月の年中行事も『つながっている』から。 ⁡ こうして実家で、幼少期から年中行事をやってくれていたから、今の私がある。感謝

🇯🇵お盆にホオズキを飾る意味🇯🇵 8月13〜16日は、お盆です。 お盆にホオズキを飾るのは、ご先祖様たちが、あの世からこの世へ帰る道を照らす『灯籠(とうろう)』の意味があります。 ホオズキは、別名『灯籠草』。 ロウソクの炎の形にも、似ていますよね。 日本っていいなあ🇯🇵