マガジンのカバー画像

生き方インタビュー

14
世代も経歴も異なる人たちの「生き方」についてインタビューしたマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

コーチングで人を幸せに。転妻キャリアコーチきのこさんの生き方

コーチングで人を幸せに。転妻キャリアコーチきのこさんの生き方

今回インタビューしたのは、キャリアコーチとして活躍中のきのこさん。なぜきのこさんはコーチになったのか、どのように仕事と家庭を両立して働いているのか伺いました。今後のキャリアに悩んでいたり、やりたいことや自分の強みがわからない方は参考にしてみてください。

興味なかったコーチングが仕事にーーまずは簡単に、自己紹介をお願いします。

現在はベトナムに住んでいますがもともと香川県の小豆島出身で、大学から

もっとみる
仕事選びは生き方選び。パラレルワーカー木村彩華さんが見つけた目標とは

仕事選びは生き方選び。パラレルワーカー木村彩華さんが見つけた目標とは

今回インタビューしたのは、フリーライターやカメラマンとして活躍する木村彩華さん。なぜ木村さんはパラレルワーカーになったのか、ライターとカメラマンの経験を通じて何を得たのか伺いました。

結婚式が人生の転機ーーまずは簡単に、自己紹介をお願いします。

今年で25歳になる年です。現在はフリーでライターやカメラマン、SHEのキャリアプランナーなど多方面で活動させていただいています。

大学4年の夏に結婚

もっとみる
育休中に新たな発見。2児のママHiRoKoさんの挑戦

育休中に新たな発見。2児のママHiRoKoさんの挑戦

今回インタビューしたのは、2児のママでありながら女性向けキャリアスクールSHElikes(以下、SHE)にてキャリアアップコミュニティプランナーを担当するHiRoKoさん。

本業でやりがいを感じながらなぜHiRoKoさんはSHEに入ろうと思ったのか、SHEではどのような活動をしているのか伺いました。

生命保険業界でのやりがいーーまずは簡単に、自己紹介をお願いします。

社会人歴は12年目になり

もっとみる
スタートアップの支援者に。製造業人事ぶっちさんがフリーランスになるまで

スタートアップの支援者に。製造業人事ぶっちさんがフリーランスになるまで

今回インタビューしたのは、フリーランスでバックオフィス業務をされているぶっちさん。人事として、長年企業で勤務していたぶっちさんがなぜフリーランスになったのか、バックオフィス業務のやりがいとは何か伺いました。

スタートアップの労務に興味ーーまずは簡単に、自己紹介をお願いします。

長年、製造メーカーの人事として働いていました。現在はフリーランスとして、バックオフィスの支援業務を行っています。仕事の

もっとみる
ときめく人生を応援したい。アメリカで暮らすSanaさんが大切にしていること

ときめく人生を応援したい。アメリカで暮らすSanaさんが大切にしていること

今回インタビューしたのは、アメリカでフリーランスとして働くSanaさん。日本の大企業で人事として経験を積んできたSanaさんが海外帯同をきっかけにアメリカで感じたこと、現在頑張っていることについて伺いました。

アメリカで人の優しさに触れるーーまずは簡単に、自己紹介をお願いします。

生まれも育ちも北海道で、大学までずっと北海道に住んでいました。もともと生まれ育った地元はすごく田舎で、大自然の中で

もっとみる
固定概念からの卒業。副業ライター仲奈々さんが描く想い

固定概念からの卒業。副業ライター仲奈々さんが描く想い

今回インタビューしたのは、副業ライターとして活躍中の仲奈々さん。デザインを学んでいた仲奈々さんがなぜライターになったのか、どのように副業を始めたのか伺いました。

はじまりはライティングではなくデザイン
ーーまずは簡単に、自己紹介をお願いします。

新卒で生命保険会社に入って、2社目は人材派遣会社で働きました。現在は3社目で、本業はアプリ制作会社でコミュニティ運営やカスタマーサクセスを担当していま

もっとみる
家庭と仕事の両立を応援したい。マイキャリアカウンセラー庄司睦さんの原動力

家庭と仕事の両立を応援したい。マイキャリアカウンセラー庄司睦さんの原動力

今回インタビューしたのは、マイキャリアカウンセラーとしてご活躍されている庄司睦さん。カウンセラーになったきっかけや、大学に入り直して心理学を学ぼうと思った理由、今に至るまでのお話を伺いました。

カウンセラーに救われた高校時代ーーまずは簡単に、自己紹介をお願いします。

キャリアカウンセリング専門のカウンセラーとして活動しています。新卒で京都の会社に入社したのち、人材会社に入社しました。転勤族の夫

もっとみる
好きなことを学びたい。マルチに活動するあやさんがチャレンジし続ける理由とは

好きなことを学びたい。マルチに活動するあやさんがチャレンジし続ける理由とは

今回インタビューしたのは、パラレルキャリアの道を歩むあやさん。本業で働きながら副業でキャリアコーチ、プライベートではイベントの企画運営をしているあやさんが、なぜ今新たにWebデザインに熱中しているのか。チャレンジし続ける理由を伺いました。

※マルシーキャリアコーチ……SHEで開講されているマルチクリエイターコース専門のキャリアコーチ

朝カフェ女子会が楽しいーーまずは簡単に、自己紹介をお願いしま

もっとみる
社会と転妻をつなぎたい。キャリアコンサルタント岩崎さんの今に至るまで

社会と転妻をつなぎたい。キャリアコンサルタント岩崎さんの今に至るまで

今回インタビューしたのは、会社員×副業×子育て×転勤族を経験した岩崎さん。転勤族の妻として働き方に悩んでいる方は参考にしてみてください。

企業人事から転勤族の妻へーーまずは簡単に、自己紹介をお願いします。

20代後半で結婚して転勤族になりました。3回目の転勤で関西に引っ越して、は大阪に住んでおります。専業主婦、アルバイト、在宅ワーク、派遣社員と様々な就労形態を経て現在は正社員として総務担当兼秘

もっとみる
労務の知識を広めたい。ライター社労士ズコさんの仕事観

労務の知識を広めたい。ライター社労士ズコさんの仕事観

今回インタビューしたのは、ライター兼社会保険労務士(以下、社労士)としてご活躍されているズコさん。歯科助手として働いていたズコさんが、なぜ社労士を目指したのか。社労士の働き方や、知ることの大切さを伺いました。

ライター社労士の働き方ーーまずは簡単に、自己紹介をお願いします。

ライターと社労士の活動をおこなっております。ライターは4月からはじめて主に採用、労務などの人事関連の記事を書いています。

もっとみる
好きなことを仕事に。旅好き大学生しおんさんが叶えたい夢

好きなことを仕事に。旅好き大学生しおんさんが叶えたい夢

今回インタビューしたのは、旅が大好きで、教師として働くことを目標にする大学生のしおんさん。しおんさんが「世界一周あさごはん」をはじめたきっかけや旅に興味を持った理由、教師としての理想像を伺いました。

あさごはんで世界一周
ーーまずは簡単に、自己紹介をお願いします。

教育学部に通っている大学4年生です。次の春からは学校の教師として働き始めます。旅が大好きで、今は旅好きの人が集まるシェアハウスで暮

もっとみる
ありたい自分であるために。6回転職を経験しただーやまさんが辿り着いた働き方とは

ありたい自分であるために。6回転職を経験しただーやまさんが辿り着いた働き方とは

今回インタビューしたのは、産業カウンセラーや国家資格キャリアコンサルタントの資格を持ち、『じぶん会議サポーター』として活躍するだーやまさん。なぜ産業カウンセラーやキャリアコンサルタントを取得しようと思ったのか。さまざまな雇用形態を経験しただーやまさんが働くなかで学んだこと、『じぶん会議サポーター』をはじめた理由を伺いました。

心理学とキャリアに対する興味ーーまずは簡単に、自己紹介をお願いします。

もっとみる
強い女性になりたい。祖母と母から影響を受けた月島雫さんが目指す道

強い女性になりたい。祖母と母から影響を受けた月島雫さんが目指す道

今回インタビューしたのは、喫茶店で働きながらライティングを中心にマルチスキルを身につけるため勉強をする月島雫さん。雫さんが強い女性を目指すようになった理由、過去の経験から見つけた生き方をについて伺いました。

祖母が営む喫茶店で働く日々ーーまずは簡単に、自己紹介をお願いします。

今年で27歳になります。生まれも育ちも関西です。今までちゃんとした正社員になったことはなく、フリーターとして転々といろ

もっとみる
インタビューライターMihiroさんが語るインタビューの楽しさ

インタビューライターMihiroさんが語るインタビューの楽しさ

今回インタビューしたのは、現在インタビューライターとして活躍するMihiroさん。大学時代にインタビューの楽しさを知り、女性向けキャリアスクールSHElikes(以下、SHE)を通じて新たな出会いがあったとのこと。インタビューライターの経験を通じて得られた発見について伺いました。インタビューライターに興味がある方は参考にしてみてください。

大学時代にインタビューの楽しさを知るーーまずは簡単に、自

もっとみる