【ちょっと聞いて♪】 大事なことを思い出した!今日は7月10日。納豆の日! …じゃなくって、、、 元フジファブリック 故 志村正彦さんの誕生日!✨ 永遠の29歳になってしまったけれど、毎年忘れられなくて ついつい思い出してしまう。 『若者のすべて』みたいだなw
7月10日は語呂合わせで『納豆の日』だったそうですね。母は「復帰するまで見た事もなかったよ〜」と言いつつ、『納豆ふりかけ』なるものを買って食べるほど好きなようです。納豆ふりかけって、味はわかりませんが臭いが納豆そのままなんですよ。納豆大嫌いな私はそれだけでも逃げ出したくなります。
「水戸の納豆納涼祭2024」(2024.7.7、水戸市民会館)- - -毎年7月10日は語呂合わせの関係で「納豆の日」と定められていますが、その「納豆の日」が近づいてきたため、それに関連した行事が水戸市民会館でも行われるようです(同日は水戸市民会館では、吹奏楽関連イベントあり)。
今日は言わずと知れた……
おはようございます。 1月10日は、糸引き納豆の日。 日本を代表する発酵食品の糸引き納豆を広めるために制定さました。 「い(1)と(10)」の語呂合わせから、1月10日。 健康食品として、納豆は日々食べるようにしています。 本日も、よろしくお願いいたします!
マイブック(2/10・日) 今年挑戦したいことのひとつ。「納豆を食べれるようになる」。自分は食べれないのに3人の子供達はなぜか皆納豆好き。これではいかんと 食べやすくするために揚げ餃子にしてみた。うーん…やっぱあんま好きじゃない…
7月10日、全国納豆協同組合連合会は語呂合わで「納豆の日」として制定。納豆は300回ほどかき混ぜると旨味成分が増すそうで、美食家の魯山人は400回混ぜるそうだ。ちなみに心筋梗塞や脳梗塞は早朝に発症しやすいため「ナットーキナーゼ」の効果持続の8時間が目安、従って夕食に食べると良い。
そういや今日7月10日は「納豆の日」で「ウルトラマンの日」でもあるので、もう「ウルトラ納豆」でいいんじゃあないか。 ちなみに1949年4月4日は「NATOの日」。
朝食はトースト、野菜サラダ、目玉焼きがメイン、ヨーグルトやフルーツを添える。昼食は主に麺類、パスタ系、夕食はやはりご飯が中心。魚系、肉系は交互に、そして欠かせないのは何と言っても納豆だ。今の季節、オクラを細かくカットして納豆と合わせた粘り系。今日7月10日は納豆の日。
7月10日は納豆の日💭😋 「なっ(7)とう(10)」(納豆)と読む語呂合わせから😊 納豆連は この日とは別に「い(1)と(10)」(糸)と読む語呂合わせから 1月10日を糸引き納豆の日にしてます😄 朝食は納豆食べて夏を乗り越えましょう😋