人気の記事一覧

現代ベトナム映画事情〜外国映画、外資興行主が席巻するベトナム映画産業

5か月前

神は「質問あれ」と言われた。すると質問があった。

4か月前

30. ユダヤ人はユダヤ人に対する抗議活動をどのように利用したか(How Jews Capitalized a Protest Against Jews)

31. 「映画」問題のユダヤ的側面(The Jewish Aspect of the "Movie" Problem)

2月6日 映画『スーパーマリオ』を見ながら、ゲームの映画化の歴史に想いを馳せる。

ナイジェリアの映画産業は世界3位!?

ベトナムの映画法改正でベトナムの映画産業の未来は?

6か月前

【インド映画】トリウッドとは何か?

11か月前

ナイジェリア 世界映画産業第2位「ノリウッドNollywood」の若手育成の取り組み

5か月前

大変貌を遂げているアフリカの映画産業

パキスタン映画産業ロリウッド

1年前

<しばらく有料記事です>私がやろうとしていること、なぜやっているのか、そして目的はなんなのか

¥200
10か月前

本当に映画は終焉するのだろうか?

1年前

殆どの日本の役者が気が付かないアメリカSAG-AFTRAのストライキは日本の役者の世界進出の大チャンスであるという点

1年前

黒澤明監督 『用心棒』 : 「豊かになった昭和」の求めた ヒーロー像

映像新時代ー国際プロジェクト制作に向けて動き出しています

11か月前

インボイス制度?アメリカのストライキの影響?とにかくキャステイング情報、しばらく少な目の状態が続きます。

10か月前

「知らないと海外で恥かく②」海外オーデイションのプロフィール(レジメ)の書き方(後編)レジメはオーデイションに絶対必要。自分のプロフィールくらい自分で書けるようにしましょう

¥300
9か月前

ジャン=リュック・ゴダール監督 『軽蔑』 : ゴダールの「愛」とは。

【極東共和国の指導者、ソ連の共産大学学長・映画製作責任者】ボリス・シュミャツキー

ハリウッド SAG-AFTRAのストライキの原因はAIの役者の酷い扱いが原因。大至急全世界でAIの「元ネタ」の権利処理についての合意を形成すべき

1年前

AIと今後のエンタテインメント産業の可能性ーアメリカWGAストライキとまもなく起きるだろうSAG-AFTRAストライキについて

1年前

ヘイズコードとはなにか

1年前

春節 映画 中国 20240220

11/25先行上映高円寺シアターバッカス2023/1/9~20 ロードショー決定!『Life work of Akira Kurosawa黒澤明のライフワーク』

38年越しで完成したドキュメンタリー映画『黒澤明のライフワーク』制作迷走記

黒澤明監督が作った映画館劇場主丸山さんと、しがないドキュメンタリー映画監督との出会い!

2022年11月1日からTVODで配信決定!『Life work of Akira Kurosawa』  90分版 監督:河村光彦

黒澤明のライフワーク65分英語字幕版を2022年東京国際映画祭に出品しました。

映倫「次世代への映画推薦委員会」10月度推薦作品決定! 『Life work of Akira Kurosawa』 監督:河村光彦

海外案件、ハリウッド案件に応募する場合ー日本の「事務所制」は世界的にみてガラパゴスなことをご存じでしょうか?

1年前

「仕事と人生に効く教養としての映画」

1年前

11月1日からTVODで配信決定! 『黒澤明のライフワーク』監督:河村光彦

1980年に映画アカデミーを創設していたらこの差は生まれなかった。そんな国の映画産業に未来はない。

『Life work of Akira Kurosawa』40分版の国際映画祭受賞歴

日本の映画や芸能界に「黒船」は来るのか?実はもう既に来ている。マスコミや業界関係者が気が付いてないだけ

2年前

「ザ·バットマン」鑑賞。作り方の進化。

テレビという新興メディアに立ち向かうには?ラジオが仕掛けたリベンジ;~半世紀前からあったSNS ?

2年前

韓国映画が世界で売れている。日本映画のレベルはどん底。アカデミーを建てずアカデミー賞を始めた日本との違いが出た。

動画配信の歴史①

3年前

ロジャーコーマン

2年前

コロナ感染対策費用が新作映画の制作に与える影響について

第293号『早く行きたいなら一人で行け遠くに行きたいならみんなで行け』

¥300

「知らないと海外で恥かく①」海外オーデイションのプロフィールの書き方(前)ヘッドーヘッドショット(宣材写真)とその考え方について(有料記事)

¥300
9か月前

【7/28〜30】今週の映画興行収入ランキングからみるヒットの法則〜そのx

小説『藪の中』の真相を暴いた映画『羅生門』!芥川の狙いを黒澤明が可視化した。

【創作小説】 大猫ロベール シーン2 「客層」

【創作小説】 大猫ロベール シーン1「映画館のサイクル」

#215 地域に大学を誘致すると知的な都市になれるかもしれない?!

2年前