人気の記事一覧

本質的な事

4か月前

セルフで認知行動療法を試してみる

2か月前

過剰適応をやめてみる

5か月前

客観視すること

5か月前

感じのいい人

6か月前

人と関わる温度

6か月前

やること考えることがいっぱいで一体どれが自分の「人生の価値」かわからなくなったら

3か月前

がんばった物差し

6か月前

適応障害休職からの復職⑥ カウンセリングデビュー

2か月前

家族の誰かが大変な時。寄り添うのは大切だし、必要。でも、それは相手の望む形に100%合わせるという事ではない。大変なことは、きっと落ち着くまでには時間を必要とすること。だからこそ、相手の『感情』自分の『感情』に流されず、寄り添いつつ、『自分の今までの生活』を変えすぎない事が大事。

自分に何かがあった時。これから先、歳を重ねた時。 出来るだけ自力でやれる身体と心でありたいし、もしも助けを借りることになったとしても、気持ち良く助けて貰える人間になりたい。 家族だから当たり前、専門職だから当たり前、じゃない。

うつ病のセルフ治療について 

8か月前

コミュニケーションにおいて、相手の言葉で嫌な気持ちになった時。その奥にある、本当に伝えたいこと、そんな言い方になってしまった理由に目を向けよう。 でも、嫌な気持ちを無理に消さなくていい。相手に寄り添う事も大切だけど、合わせすぎず、自分の気持ちも伝えていい。自分スタイルでいこう。

何も無いまっさらなのが⭕で、 何かがあるまっさらじゃないのが❌? 違うね。 そもそも、⭕も❌も存在しない。

変な話なんだけど昨日「漠然と嫌なこと」を書き留めてそれを淡々と分析してたら今日は何故かスッキリしてる、根本的な解決はしていないのに。これってつまり自分の中で実は解決しなくてもいい、尚且つ他人に話す必要までも無かったってコト…特に後者の発見には驚き。

〈処方箋〉自分との対話_6【心と体】

11か月前

〈処方箋〉「考える」と「考えすぎる」の違いは?\考えすぎてしまった時の対処法/

11か月前

思いやりの科学

11か月前

〈処方箋〉自分との対話_5【転職活動編】

11か月前

〈処方箋〉自分との対話_4

1年前