お題

#プレステの思い出

人気の記事一覧

初めて見た気がするPlayStationゲーム履歴

FF7リバースを遊びつくし、現在は手と精神の療養中なのですが(そうなるまでやるなww) ふと、自分のプロフィール欄を見てみると… こんな項目あったっけ?! PlayStationのゲーム履歴(PS4~PS5)が確認出来ました。 『FINAL FANTASY 零式 HD』→507時間 これだけプレイ時間が異様に長いww トロコン自体はそんなに難しくなかったみたいやけど、14人全員レベル99にするため特訓で放置してたから…? 『FINAL FANTASY VII REBIR

スキ
19

三國無双5レビュー

システムが一新され過ぎてついていけないというのが総称。しかも強いと感じない。決定打に欠ける。 攻撃手段 通常攻撃が、最初の攻撃と最後の攻撃を繰り返す仕様になっており、無限に攻撃ができるというものに変更されている。 攻撃数はチェインとして数えられ、増えていくチェイン数に爽快感を感じさせる狙いがあるのだろう。 しかしこれが弱く、決定打に欠けると感じる。 ただ、締めとして想定されている強攻撃という別の攻撃が用意されているが、これが弱いと本当に救いようがない。 前作まで使いやすく

スキ
1

私のゲームのはなし(5/n)

プレステ2。 東京でひとり暮らしを始めたころ、衝動買い。CMとか見てて、クラッシュバンディクーがやりたくなったのよ。 それまでずっと任天堂のゲームしかやったことがなかったので、ソフトがCD(DVD?)なこと、ボタンがたくさんのコントローラーにはワクワクした。 コントローラーなんて、今まで十字キーとABボタンだけだったのが、XYとかあって、「指が足らない・・・」と感じることも。でもボタンが沢山ついていることが楽しくて(いい大人なのに)カチカチしていた。 (キーボードといい、

スキ
4

4歳🎮プレステ攻略本⭐️【京大医学部・塾なし自力現役合格までの子育て記録】

はじめまして。私と夫と息子の3人家族。偏差値45程度高卒夫婦。息子は中学受験で私立中高一貫校→中学高校は塾なし受験で京大医学部に現役合格。親バカ夫婦の、息子が生まれてから今日までの子育て時間を忘れないように。SNS初心者ですが、NOTEで楽しくたくさん綴りたいと思います。 テレビゲーム🎮夫はもちろんゲーム世代。 ファミコンとか、プレステとかどっぷりハマっていた人です。 結婚当初からリビングで夫はロールプレイングゲームを、休みの日は寝るのも惜しんでやっていました。 確か、『真

スキ
2

子供時代にゲームにハマってよかったこと

こんにちは。幼少期にゲームにハマって視力の悪化に拍車がかかったerimaです。 今回は、ゲーム嫌いな人には意味のわからん話をします笑 よろしければお付き合いください。 はじめに よく遊んだゲーム初めて買ってもらったゲーム機は「ゲームボーイカラー」です。 カセット(言い方が古い)は「ポケットモンスター銀」でした。 ポケモンは今でも第二世代が大好きです^ ^ そのあと発売された「ゲームボーイアドバンス」も買ってもらいました。 それからNintendo64を父の友人に

スキ
10

遺書No.715 思い出の任天堂DS。

---------------------------------------- 2006.6.22 ---------------------------------------- アリエネ。社会から疎外される自由な連中を、 フランスではアリエネという。 普通教に洗脳され思考停止信者になる位なら、 俺はアリエネでいたい。 こんばんわ、みーくんです。 そういえば先日、 珍しく買い物なんぞに出掛けていたら、 任天堂DS Lite のゲリラ販売をやってた。 別に『欲しくて

スキ
3

「プレイステーション」25周年を記念して、お題企画「#プレステの思い出」を開催します!

12月に発売25周年を迎えるゲーム機「プレイステーション」にまつわる投稿を募集する、お題企画「#プレステの思い出」を開催します! 本企画は雑誌『ケトル』との連動企画です。 ゲーム発売日に時間を忘れてプレイしたあのタイトル、白熱しすぎて友だちと大喧嘩してしまった苦い記憶など、あなた自身のプレステにまつわる思い出をゲームタイトルとあわせて教えてください! 漫画、イラスト、コラム、エッセイなど、形式は問いません。ハッシュタグ「#プレステの思い出」をつけて、ご投稿ください。 募集

スキ
284

幻想水滸伝2と出会って考え方が変わった話

「その強さがあれば、すべてを守れると思った。」 幻想水滸伝2のキャッチコピー、覚えてる? 私がこのゲームに出会った当時は、なんてことないただのフレーズに過ぎなかった。 主人公がかっこつけてそれっぽいこと言ってるんだろうなと、単純にそう思った。 けれど、このゲームをプレイして数十時間経ったとき、クリアをしたとき、クリアをして何年後かにまたプレイしたとき。そして今。 私はこのキャッチコピーに、幾度となく自分の考えを変えられたものだと思うのだ。 どうやらもう22年も前ら

スキ
5
+7

僕とプレステと、ゲーマーの元カノ

スキ
169

溢れていた『データ』の塊が くれたモノ達

普段は 想い人と 小説的なモノ 持論 時々 音楽な 私ですが 実のところ 幼少期から『ゲーム』には お世話になっていました。 私の生まれは 1990年の6月21日なのですが 物心ついた時には 親や姉弟が ゲームをしている テレビ画面を 黙って見ていました。 一緒に 寝転がりながら ジャンルを問わず じっと 見つめていた記憶があります。 その『体験』は 間違いなく 今の私に 繋がっていると 思うんですよね。 物語を創ること。 音楽が好きなこと。 私の中を 整理した時

スキ
66
+9

父とプレイステーションとドクターマリオ

スキ
233
+3

火星物語@プレイステーション

スキ
62

1ギミルコインを3回連続で表にすると、信じられないことが起こる。………らしい。

1ギミルコインとは、PSの名作ゲーム「ワイルドアームズ」に登場するイベントアイテムだ。名前のとおり、1ギミルの価値のあるコインなのだが、ギミルという単位がどの程度の価値を持つのかは不明(ゲーム内通貨はギル)。そして、アイテムとして使用しても表裏を判定するだけという、当時、小学生だった僕にはなんの意味があるのか、そもそもこれがなんなのかもわからない謎のアイテムだった。 だがその状況は、ファミ通から発売された攻略本を手に入れたことで一変する。そこには「1ギミルコインを3回連続で

スキ
6

【漫画】バイオと部屋とY氏と私

スキ
79

プレイステーション革命

シリーズとしてお届けしてきた『最初の10年の仕事の仕方』の外伝的ポジションとして今回の記事を書くことにしました。 なぜなら25周年を迎えたプレイステーションの“お祝い的”な思いを込めて当時を振り返ってみようと思ったからです。 というのも有限会社サイバーコネクト(現サイバーコネクトツー)はプレイステーションが無かったら存在しなかった会社です。(サイバーコネクトは最初はプレイステーションのゲームソフトを作る開発会社として立ち上がったのです) 当時の我々(サイバーコネクト)が

スキ
54
¥300

『ポケピに託した未必の恋』

20世紀末。当時の少年少女にとってプレイステーションと言えば「どこでもいっしょ」であり、私たちはポケピたちといつまでも遊んで暮らしていた。 約二週間程度で旅立ってしまうトロ、ジュン、カエルに田中。彼らの珍妙な言葉遣いに笑い、時には「好きな人」という秘密を共有したりして甘酸っぱい楽しみ方をしていたものだった。 ある日のこと、いつもの通りクラスメイトのポケピとポケステでしりとりバトルを繰り返していると、意中のクラスメイトがポケステを差し出してきた。 瞬間、緊張走る。私は三原

スキ
60

読んだ62記事、書いた9記事、振り返り(11月) ver. illy

cotreeひらやまさんのまねっこをして、今月読んだ(スキを押した)中で印象に残ったnoteを大量にコメントつきで紹介してみようと思います。 「スキした記事」を11/1から遡ってピックアップしたんだけどなかなかの量である(20日間で印象に残るのが76本……)。しかも投稿者がかぶらないように拾ったので実はもっと読んでます。拾い忘れた人ごめん! 1嘉晶さんの妄想爆裂マガジン「まだまだ夜は、長いから」が始まってとても微笑ましく読んでいます。とか言うと嘉晶さんすぐ「しぬ……」って

スキ
50

12/26 noteのお知らせと記録

恒例の「noteから届いたお知らせを記録として不定期で記事にしています」です。さて、風邪で寝込んでる間にめっちゃ溜まったnoteからのお知らせをドドドっと載せておきます。尚、当noteをご紹介いただきましたnote記事へのご紹介もしています(いつもながら、ややこしい。笑) ※ 全員ではありませんが、ご紹介の皆様には事前に許可をいただいてます ※ noteからも「2019年まとめレポート」という粋なものが送られて来てますね。あちらこちらで皆さんのレポートをお見かけしていて、皆

スキ
28

【12/13(金)】「雑誌『ケトル』が語る、プレイステーション特集」を開催します(ゲスト:速水健朗さん、米光一成さん)

12月16日(月)発売の雑誌『ケトル』では、今年で25周年を迎えたプレイステーションを特集します。その発売記念イベントとして、12月13日(金)にnoteのイベントスペースでトークイベントを実施します。 登壇するのは、本特集でコラムを寄稿してくれたライターの速水健朗さんと米光一成さん。さらにプレステのキャンペーンを手がけた実績もある清水佑介さん(博報堂ケトル)。ファシリテーターは雑誌『ケトル』副編集長の花井優太がつとめます。 この4名で、今回のプレイステーション特集がどの

スキ
22

『バイオハザード』|プレステの思い出

中学の水泳部で知り合ったそいつは、背が高くて筋肉質でガッチリしていて、顧問や先輩たちから早くも期待されていた。私はというと中肉中背で居るか居ないか分からないような扱いだった。 夏の大会でそいつは期待通りに活躍したが、活躍しなかった私と妙に気があった。大会の行き帰りも会場でも、ずっとゲームの話ばかりをそいつとしていた。 初めて聞くゲームの話が面白かったし、同じゲームを競ったり、普通に楽しかったが、そいつは夏が終わると部活を辞めてしまって、髪を肩まで伸ばすようになっていた。

スキ
38
+27

4コマ漫画SS「モンハンやろうぜ〜」

スキ
43

『アストロノーカ』|プレステの思い出

高校二年。青春とは縁遠い、勉強とゲームしかしてこなかった私は、やるべきゲームが切れてしまうと、考えることが増えてしまって、妙に不安になってしまって、ソワソワと落ち着かなくなってしまっていた。禁断症状である。 ゲームを。何かゲームを! そこで手に取ったのが『アストロノーカ』だ。ゲーム内で野菜を育てるという、絶対に普段の私なら買わないゲームだ。 ゲーム内で、食べられもしない野菜を育て始めたら、もう究極だろう。その時間、その手間、リアルに野菜を育てた方が、絶対に有益だろうに。

スキ
26

ときめきメモリアル/バトル・ロワイアル

 はじめてそのゲーム「ときめきメモリアル」を知ったのは男友達の下宿だった。確かPCエンジン版だ。正直、第一印象はそんなに良くなかった。 「いや、なんか絵も古臭い気がするし恋愛ゲームとか色々ダメじゃない?」  皆、口々にそんな事を言っていた気がする。  だがその後、プレイステーション版が出た時に真っ先に“転んだ”のは私だったかも知れない。そうなるとドミノの様に皆転び出し、周囲は男女関係なくこのゲームに夢中になっていた。  同人誌を描き出す者も居たくらいだ。私の事なんだけど。

スキ
29

『モンスターファーム』|プレステの思い出

ファミコン、スーファミと、カセットの抜き差しで育ったので、ゲーム最中にロムを入れ替える『モンスターファーム』の仕様には驚愕だった。え、何で、続けて遊べるの、大丈夫なの、って。これだけで、任天堂の終焉、ソニーの天下を感じたものだ。素直にすげーって。子供は単純。 反面、後悔というか、絶望したのは、「音楽に全く興味が無かった」ことだ。音楽 CD を殆ど持っていない。ゲーム音楽の CD をいくつか持っているだけで、でも、これらは「中学生にもなって、そんなの聴いてるなよ、ププー」とク

スキ
28

家庭用ゲーム機の常識を変えたPlayStation2

PlayStationというハードPlayStationからPlayStation4まで、世代ごとに特徴があり、どのハードも当時としてはエポックメイキングだったのですが、中でもPS2の登場、そしてPS3への流れはそれが強く出てたと感じます。 PlayStationの父、今はソニーを離れて活動されてる久夛良木健さんの思いを具現化した、ある意味ゲーム機を超えたゲーム機でした。 初代をはるかに超えたPlayStation2の衝撃 1994年に発売された(初代)PlayStatio

スキ
14

『ファイナルファンタジーVII』|プレステの思い出

『ファイナルファンタジーVII』が発売されたのは高校受験の真っ最中で、最悪だという思いしかなかった。推薦で受験に関係のない奴らや、そもそも進学すらしない奴ら、勉強と両立できる超人脳の奴ら、そいつらが恨めしくて仕方がなかった。 嫌でも耳に入ってくる教室内での感想、プレイ進捗。なんで自分はあの輪にいないのか、高校受験がナンボのものだと思うようになっていた。悔やんだのは、プレイステーション本体を持っていなかったことだ。本体を持っていれば、ソフトをこっそり買うくらい、バレない自信が

スキ
27

『ダービースタリオン』|プレステの思い出

何故だろう、中学、高校と、競馬にハマる輩が多い。私もそうだ。成人したら一切興味がなくなるのだが、多感なあの時期、あんなに、何に惹かれていたのだろう。まさか、馬力? 『ダービースタリオン』がプレステで登場するというので、皆、浮き立ってソワソワしていた。コンビニでプレステのソフトが予約できる、それが画期的な時代だった。同級生の兄貴が大学生で、コンビニでバイトをしていたので、私の分も併せて予約してもらった。 発売日当日、その同級生は、自分の分しか受け取って来なかった。おい……っ

スキ
22

鉄の拳とプレイステーション

プレイステーションの思い出といえば、『鉄拳』というゲームしかない。 『鉄拳TAG』からはじまって『鉄拳4』『鉄拳5』と『鉄拳6』を少し。 FFのクラウドの出てくるやつとか、バイオハザードとか、他にも多少はゲームをやった気がするけれど、それらは姉の買ったやつだったので、私が主体的に買ってやったのはこの鉄拳シリーズくらいだ。 はまったらそればかりになる性格なので、時期にして4,5年間くらいだろうか。あまりにも不真面目な話だし、そもそも鉄拳に興味がない、という人が多いだろうけ

スキ
36

格闘ゲームする二人

スキ
50

プレステの話

私にとってゲームとは、専ら友達の家でやらせてもらうものだった。 私の子供時代は、スーファミ、ゲームボーイ、プレステ、セガ、64、Xboxなどなど、いろんな筐体と魅力的なソフトが次々発売されて、テレビゲームの黄金時代とも言える時代だったのだが、家には一つもなかった。主には経済的な理由だが、テレビやゲームは頭が悪くなると信じるような、割と保守的な家でもあったためだ。 小学生の頃は、スーファミ、ゲームボーイの全盛期で、ぷよぷよもマリオもマリカーもストⅡも人生ゲームも桃鉄もカービ

スキ
19

#プレステの思い出

近畿でライフプランデザイナーをしております石野です。 以下、お題企画です。(募集おわってました・・・) プレステ発売当時、小学生だった著者。 当時ゲームの主流だったスーパーファミコンからのグラフィック進化に驚愕を覚えたのが印象に残っています。 色んなソフトを遊ばせていただきましたが印象に残っているのは、 桃太郎電鉄7です。 実はスーパーファミコン時代の桃太郎電鉄3からの桃鉄ファンで、今の私の礎になっているといっても過言ではないです笑 桃太郎電鉄とは?通称「桃鉄」と

スキ
21

『アンジェリーク』と『moon』

全然文庫でもないし、絶対にためにならないけど、プレステの思い出について語らせていただきたい。 子供の頃、ファミコンのやり過ぎで母親に目の前で本体をぶっ壊されて以来、私はゲームに飢えていた。(ちなみにバッドでカセットごと壊れて、破片が頬を切ったのを覚えている) 社会人になってまずやったことは、ありとあらゆるゲーム機を家にそろえることだったのも無理はない……よね? ドリームキャストもしっかり購入して宇宙で踊った(※「スペースチャンネル5」のこと)。 でもやはりいちばんやりこ

スキ
12

ミッドガルを出るまで。

今回のnoteはポケモンカードと全く関係がありません。 ファイナルファンタジー7のリメイク発売日が段々と近付いてくるなか、思い出を書きたくなったんです。 思い起こせばFF7 REMAKEが発表されたのは2015年。E3生配信を見ていて映像が流れ、ミッドガルの街だと確信した瞬間自然と涙が溢れてきたのを覚えています。エモい 公式で発表された情報では、FF7リメイクは分作で1作目は"ミッドガル脱出まで"。なんというかこれが更に胸アツなんですよ…その話を書いていきたいと思います

スキ
20

カルマ調整の流れで『月下の夜想曲』と出会った。

なんか久々にアクションゲームがやりたいナ。そんな軽い気持ちで手に取ったゲームソフトだった。 その頃の私はそれほどゲームに入れ込む時期ではなく、プレステがあるのにSFCのRPGを繰り返し遊ぶような環境にあり、何か空気を換えるつもりでランダムで手に取った一本だった、と思う。 分厚いパッケージには耽美な青年剣士の絵姿、開けてみるとコミックブックレットや資料集、サントラCDまで収められていた。ややッこれは面妖な。このコンテンツへの入れ込み具合は一体??? それが『悪魔城ドラキュ

スキ
22

20年前の学生生活は、プレステ中心

いつか書こうと思ってかけてなかったハッシュタグ企画 私は、今42歳なんですが、25年前に発売された初代プレステと会ったのは、大学に入学して18歳になったころ(1996年) 大学生活は・・・私は、高校の時に途中で辞めてしまったバスケットボールを大学で同好会程度のやつに入りたいなーとおもって、バスケットボールのサークルに所属。今考えたら結構ガチだった。 高校バスケをやめてしまった理由、学生生活のことはおいおいnoteに書くとして・・・ 島根県の田舎から上京し、関西に住むこ

スキ
23

『ザンファイン』一期一会の出会いと、再会の感動

現在、noteで「 #プレステの思い出 」に関するテーマ投稿を開催中とのことで、私も書いてみたいと思う。 初代プレイステーションが発売されてから25年。その中で、私が特に思い出深い作品は、アクションSTG『ザンファイン』。 リンクは、PSゲームアーカイブスのページより。 『ザンファイン』とは、サクセスが2000年に発売した、初代PS用の低価格ゲームシリーズ「スーパーライト1500」の一つ。 YouTubeのメーカー公式チャンネルでは、本作のデモ~プレイ画面の様子がアッ

スキ
17

私と『どきどきポヤッチオ』

駆け込み!間に合うといいなー。 こちらのお題に参加します。 プレステが12月で25周年!めでたい。来年にはPS5の発売を控えていて、楽しみです。 私の思い出の作品は、1998年9月10日発売のPS「どきどきポヤッチオ」です。メジャーな作品ではないので、このタイトル知っている人いるのかなー…。 一応RPGということだったけれど、内容としては「主人公が夏休みに親戚のおねーちゃんちのパン屋を手伝う。そこで青春を送る。」、簡潔に言ってしまえば夏休みパン配達ゲーでした。 このゲ

スキ
9

ヒロインはおじいちゃん

プレステの思い出。 プレステは2までいろいろやってました。 今回はその中でもスクウェアの思い出を。 その1 「ファイナルファンタジー5」で洞窟の前に 飛空艇をとめたら飛空艇に乗ろうとするたび 洞窟に入り込んで進めなくなる。詰み。 その2 「ロマンシングサガ3」で白髪で義足のおじいちゃん(弱い)が 仲間にいたのですが数年後ネットでそのキャラが若返って  足も治っている?画像を発見。 え?なんか大事なイベントとばしてた??  ごめんよ、おじいちゃん・・・  その3 バハム

スキ
17
+2

父さんとゲームで競い合ってた話

スキ
17

ここじゃないどこかで

捨てられないものがある。 買い取ってもらえなかったゲームソフト。 物語を紡いだキャラクターたちが載った、ゲーム攻略本。 少しずつ整理してきたけれども、未だ手元に置いているものがある。 わりとなんでも捨てるほうなのに手放せない、それだけ、思い出深くもあり、ある時期の自分自身のコアなのではないかと思う。 家庭用ゲームとの付き合いは、それなりに、短くはない。 周りよりデビューが遅かったため、夢中になったのはスーパーファミコンの終わり頃からプレイステーション初代、2の頃。

スキ
9

俺の屍を越えてゆけ

後にも先にも、このソフトを越えるものはないと思う。いまだに。 時代背景から戦闘システムもすべて。 神様をかけ合わせる交神の儀なんてもう。神!! クロックタワーも捨てがたいが(笑) やっぱり「俺屍」!! #プレステの思い出

スキ
11

『レガイア伝説』|プレステの思い出

体育祭で二人三脚のペアになったとき、露骨に嫌な顔をされた。冷たい目をする美人だと思っていた。運動神経が皆無で足を引っ張って、何度も大きな舌打ちをされた。 ギャルではないし派手さもない、黒髪でミニスカートにルーズソックの彼女は、いつも、同じ友だちと二人でいる姿を見つけた。友だちは茶髪で丸顔の、普通の女子高生だった。 「弟がやってて面白かったから、私も今やってる、レガイア伝説」 友だちとの会話を盗み聞きしたのではない。瞬間、教室の音が消えて、彼女の声だけが耳に届いた。 そ

スキ
19

伝説の名ハード、PlayStationを懐古する

発売された当時、いや正確には発売が発表された時は本当にワクワクした。 今までスーパーファミコンしか知らなかった少年が、3D CGやポリゴンへ進化したゲーム画面を見てワクワクしないはずがない。 確か、リッジレーサーが一緒に発売されたような記憶がある。 TVCMで流れたリッジレーサーを見て、すごく欲しくなった。 少し前にセガサターンが発売され、最初はこちらが優勢だったはず。 ぼくの周りの友人たちもこぞってセガサターンに手を出した。 でもぼくは貯めたお小遣いを握りしめて

スキ
11

ダンレボ・ダイエット

「ひとりやとヒマやろうし、買ったらいいんちゃう?」 母のその一言で、ひとり暮らしを始めるときにPlay Stationを購入した。 そのとき、一緒に買い求めたゲームソフトが「ダンスダンスレボリューション」だった。ゲームで遊ぶためというより、どちらかと言えばダイエット目的としてそのゲームソフトと専用コントローラーのパッドを買い求めた。 1999年の春、大学進学のために神奈川でひとり暮らしを始めることになった。はじめの1ヶ月くらいは母が一緒に暮らしてくれた。過保護と言われれ

スキ
17

僕と父とプレイステーション

「なあひろし知ってるか?スーパーファミコンよりすごいゲーム機が出るんだよ」 1994年の夏頃だったか、ゲームに熱中していた僕にいきなりこんな風に父が語りかけてきた。当時はスーパーファミコン全盛期で中学生だった僕がその言葉をにわかに信じれたわけがない。何で父がそんなことを言い始めたかというと、父は販売促進業の事業をやっており、店頭用のプレイステーションの販促企画の下請けを担当していたようなのだ。(なにせだいぶ前の話なので、よく覚えていないが、確か店頭のディスプレイやポップを担

スキ
11

最初で最後のRPG

私が学生の時、FFとドラクエの二つに人気が集中していました。RPGを一度もしたことがない私は、家にプレイステーションがあることから、どちらかのゲームをやってみようと思いました。 夏休みに発売されたFF9とドラクエ、どちらを購入するか迷ってFF9を購入しました。決め手は黒魔導士のビビ。かわいいのに、とっても強い黒魔導士ということで、ゲームをしている間も必ずビビを選んでいました。 面白い、複雑、楽しい、たくさん頭を使いました。 当時通っていた塾の先生はゲームが好きだったらし

スキ
16

【10分でわかる】ファイナルファンタジー7 ストーリー アニメーション説明、あらすじ/ バナナフォン【教育 学習 Youtube まとめ】

スキ
2

2000年冬、合宿所の僕らは、ウイイレで熱く燃えた

ストイクビッチが華麗に舞い、ビレリが吠え、エムポマが跳ねる。 「絶対に負けられない戦いが、そこにはある」 この記事は、僕が2000年の冬にユーゴスラビアを率いて戦った、雪山での決戦を振り返った戦記です。 初めましての方もいるかと思います。円子文佳(まるこふみよし)と申します。旅とサッカーを巡るwebマガジンをやっています。 今回はプレイステーションのサッカーゲーム、『ワールドサッカー 実況ウイニングイレブン4』(以下『ウイイレ』などと略します)の話をさせていただきます

スキ
14

自分は天才じゃないって思ってる人ほど強いなと思った話

今思えば物心ついたときから天才に憧れるタイプの人間だった.気が付いた頃にはエジソンの児童向け伝記を読んでいて,「将来発明家になりたい」とか言っていた子供時代だった気がする.多分それは急性中耳炎になって初めて耳鼻科にいったときだったから幼稚園児くらいの頃だった気がする.待合室の消毒くさい部屋の児童コーナーの傍にあった本棚に並んでいた伝記からエジソンを選んで読んでいた. そんなこと書きながら「えっ,3〜5才程度の子供がたとえ児童書とはいえ伝記なんて読めるかな…?」と自分でも思っ

スキ
22