illy / 入谷 聡

Uzabase CMD (FORCAS) Webディレクター (2022.5.2-)/…

illy / 入谷 聡

Uzabase CMD (FORCAS) Webディレクター (2022.5.2-)/夜好性noter(早寝)/元PM@ロフトワーク京都

マガジン

  • 回し読み

    • 133本

    ぺけぽん

  • 第2回note酒場 イベントレポまとめ

    • 72本

    2019/10/6(日)開催 第2回 #note酒場 の事後レポートを集めました。(本マガジンは自主運営です。ピッカー一同気づいた範囲でまとめていきます)

  • #また乾杯しよう お気に入り

    お気に入りを発見次第入れます。いち参加者/読者の感想です。 キリン×note 公式コンテスト #また乾杯しよう 投稿期間:2020/8/5~9/9 🔻告知 https://note.com/info/n/n5638c49d56cc Cover photo by Timothy Dykes on unsplash

  • #磨け感情解像度 応募作品

    • 174本

    私設賞「#磨け感情解像度」の応募作品です。▶︎募集期間:2020年6月1日〜6月30日▶︎概要 https://note.com/irritantis/n/nd7fc193b6d8a

  • illyの保存版

    読み返したい記事

最近の記事

  • 固定された記事

PMと慈悲(Compassion)

こんな苦しみに直面することはないだろうか? 《ひとのためにやっているはずなのに、相手には迷惑をかけ、自分も傷ついている》…… 《大切にしている価値観と現実とのギャップに葛藤し、他人を信じられなくなる》…… 高難度なコミュニケーション商売であるPM(プロジェクトマネージャー)職を続ける中で、私は随分本格的な「燃え尽き」に直面した。その回復過程で、ジョアン・ハリファックスの『コンパッション』という本に出会い、ふたたび働きはじめるための指針となる学びを得た。 このnoteで

    • Mac操作効率化の現在地::Raycast Wrapped 2023

      Macで普段使いするランチャーアプリを、長らく愛用したAlfredからRaycastに乗り換えて264日が経過しました。すっかりショートカットが手になじみ、短縮リンクからAI呼び出しまで、あらゆる機能が手放せない日々です。 ちょうど本日、1年間の利用ログがビジュアライズされた "Raycast Wrapped" がリリースされていました。実データとともに私の使い方を紹介します。ホットキー設定つき。 (1) 基本機能まわりoption+spaceでRaycastを起動。

      • ノルウェーの地図を眺めながら読む『ナチスの北欧幻想』

        デスピナ・ストラティガコス『ナチスの北欧幻想: 知られざるもう一つの第三帝国都市』が面白かったので、補足情報とともに紹介します。歴史ノンフィクションものは「空間把握」と「人物把握」が視覚的にできると理解がぐっと深まると思います。土木・建築・都市工学系が好きな方と、現代史・戦争史が好きな方はぜひお付き合いください。 ドイツとノルウェーの位置関係まずはドイツとノルウェーの位置関係を確認しましょう。ベルリンから、現在陸路ではデンマークまたはスウェーデンを経由してオスロに入るルート

        • MINAMI WHEEL 2023 参戦記:ステージの足下から応援を

          2年連続2回目のミナホ、参加レポートをお送りします。昨年(2022)観たのは3組だけでしたが、今回は土曜日と月曜祝日の2日間で、計10組のライブに参加しました。 特に印象的だったのは、演者との距離がものすごく近い、最前列や2列目から、30分間の演奏をとことん堪能する贅沢な時間を過ごせたこと。コロナ禍が明けて(完全に明けたとはまだいえないが)、こういう「密」なイベントが戻ってきたことに、心から感謝です。 ✨Eggs presents FM802 MINAMI WHEEL と

        • 固定された記事

        PMと慈悲(Compassion)

        マガジン

        • 回し読み
          マリナ油森 他
        • 第2回note酒場 イベントレポまとめ
          illy / 入谷 聡 他
        • #また乾杯しよう お気に入り
          illy / 入谷 聡
        • #磨け感情解像度 応募作品
          illy / 入谷 聡 他
        • illyの保存版
          illy / 入谷 聡
        • #磨け感情解像度/参加者感想まとめ
          サトウ カエデ 他

        記事

          Obsidianのフォルダ構成をIdeaverse準拠にしてみた

          2020年初ごろから使っているObsidianのフォルダ構成を、"Ideaverse" 準拠で再構築しました。 Ideaverseとは、"Linking Your Thinking (LYT)" ブランドでObsidianのトレーニングなどを提供しているNick Milo氏が、2023年9月から無料配布している、ObsidianのVaultセットです。無料で計6回のメール講座が付属し、段階的に学ぶことで、LYTのエッセンスが学べるようになっています。 Ideaverseを

          Obsidianのフォルダ構成をIdeaverse準拠にしてみた

          ワッパーの注文体験がよかった

          近鉄の急行に10分乗って、珍しくバーガーキングの店舗に並んだ。 順番を待ちながら、はたとモバイルオーダーの存在に気づく。列を外れて、アプリをダウンロードする。会員登録、クーポン一覧から手頃なメニューを選択、現在地から店舗を検索、クレジットカード番号を入力。この間、体感5分もかかっていなかったと思う。なんてスムーズなデジタル体験だろう。 バーガーキングのアプリは、丸ゴシックで統一されたフォントがかわいく、薄ベージュの背景と焦げ茶色の文字のコントラストもはっきりしていて、一切

          ワッパーの注文体験がよかった

          いい現場

          独立系ボーカリスト・ぷにぷに電機(以下、ぷに電)のPodcast最新エピソードが面白かったのでシェア。 この回は、2023年8月リリースの新曲「霹靂」のメイキングについて語る内容です。ニューヨークスタインウェイを備えた専門スタジオで、ピアニスト西野恵未さんを迎えたレコーディングの話が中心。 このレコーディングの話がとても生き生きと描写されていて。 編曲を手がけたESME MORIさん、レコーディングエンジニアの佐藤慎太郎さん、そして「最高意思決定者」として参加するボーカ

          喜びのさなかの不吉な予感(Foreboding Joy)に対処する

          最近始まった話でもないのだけど、「喜んでいいはずのできごと・境遇・日常に対して、何か『嫌な予感』が拭えず、心から楽しめない」という気持ちを感じることが多い。楽しかった仕事を終えた、『だけど……』。恵まれた職場にいる、『だけど……』。 実はこれ、実は名前と対処法があるらしい。 ブレネー・ブラウンの著書『本当の勇気は「弱さ」を認めること』の中で、この事象は「喜びのさなかの不吉な予感(Foreboding Joy)」として章タイトルになっている。 彼女の研究によれば、かなり多

          喜びのさなかの不吉な予感(Foreboding Joy)に対処する

          ピアノ、テナーサックス、ドラム、書くこと(BLUE GIANT感想文)

          映画『BLUE GIANT』を観てきた。(以下ネタバレあり) ジャズバーTAKE TWOではじめて大が吹いたテナーを聴いた後、雪祈が『たった3年で……どれだけ練習したんだ……』とカウンターでガチ泣きする場面を鮮明に覚えている(そのセリフの直前、店主アキコさんの「素晴らしかったわね」という言葉にこくんと頷く雪祈の後ろ姿も痺れた)。 ひたすら練習を繰り返すことで圧倒的な力を手にするという成功譚は、スラムダンクの『シュート2万本です。』に代表される、青年向けスポ根マンガの鉄板シ

          ピアノ、テナーサックス、ドラム、書くこと(BLUE GIANT感想文)

          読書は治療

          最近ちょっと調子がいまいちだったんですが、半日休みを取って奈良のカフェで小一時間「座右の書」を読んだらすっかり元気になりました。 本を読むことは、自己治癒の方法です。 そして、治癒に効く読書は、読むだけではなく「書く」能動的な姿勢も必須で。 精神的に調子が悪い時、その原因が「忘れている」「迷っている」「見失っている」であれば、道を示してくれる本を読み返すだけで、元の道に戻ることは簡単です。カウンセリングやコーチングも、聴くことを専門とする第三者を立てることで、結局自らを反

          読書は治療

          推し曲ベスト7と振り返る2022年

          今年も常に音楽とコンテンツを摂取して生きてきました。首記の通り、今年聞き込んだ7曲とともに2022年の印象深いできごとを紹介します。 色彩 / yamaアニメ「SPY×FAMILY」2期EDとして話題になった曲です。 10月2日、Zepp Osaka Baysideでのライブに参戦してきました。大箱のライブは本当に久しぶり。すっかりyamaの知名度は高まったかと思いきや、この大阪公演は先着順でチケットが普通に取れました。ラッキー。そして「色彩」のライブ初披露に立ち会う流れ

          推し曲ベスト7と振り返る2022年

          裏方好きの元PMが推す『東京2020オリンピック SIDE:B』

          昨日公開された河瀨直美監督作品『東京2020オリンピック SIDE:B』をイオンシネマで観てきました。SIDE:Aに続いて観客数は少なく(2人)、公式記録映画というわりに相当地味な動員ではありますが、裏方仕事好きには全力で推せる美しいドキュメンタリー作品です。推しポイントを3つ紹介します。 ①トーマス・バッハ氏と森喜朗氏の視点この作品は、清濁併せ呑んでオリンピックという大仕事を「実現させた人」に寄り添って組み立てられています。特に印象的なのが、IOCトーマス・バッハ会長と、

          裏方好きの元PMが推す『東京2020オリンピック SIDE:B』

          [読書メモ]公共セクターのリーダーシップ、PM、新しい資本主義

          イギリスの経済学者 マリアナ・マッツカート氏の近刊『ミッション・エコノミー』が面白かったのでメモです。 この本では、新自由主義(ネオリベラリズム)の潮流のなかで、公共セクターの機能が低下し、「過度な外注化・大手コンサルへの丸投げ」が蔓延する状況を批判。1960年代の『アポロ計画』を模範として、ミッションと信念に基づく公共セクター(政府)の強いリーダーシップ・リスクテイク・集中投資こそが、社会課題解決をリードする……と提言しています。 過度な民営化・コンサル丸投げの問題点

          [読書メモ]公共セクターのリーダーシップ、PM、新しい資本主義

          私のメモシステムと記録環境(2022)

          やるべきこと・やりたいことを「記憶」せずに「記録」する。これをやると、基本的に《やり忘れる》は発生しません。だから私は基本的に《やり忘れる》ことはほとんどないんです。 忘れないための環境、基本は変わりませんが、最近少し変化があります。いま使っているツール群と使い分けについて、この記事で紹介します。 Asana個人タスク管理のすべての母艦である、Asana。2011年に使い始めてもう10年を越えますが、最近所属先では全社導入と相成り、チームでの利用が進んでいます。京都拠点で

          私のメモシステムと記録環境(2022)

          バトグラに学ぶ、「高めあうコミュニティ」の構成要素

          11月頃から、デジタルカードゲーム『ハースストーン・バトルグラウンド』(以下『バトグラ』)をやりこんでいます。 驚いたのは、ランキング上位のプレイヤーたちが映像やテキストで積極的な情報発信を続け、その周りに向上心の強いプレイヤーが集って、『みんなで学んで強くなる、高めあうコミュニティ』が形成されていることです。私はバトグラ専用のtwitterアカウントを作って数十人をフォローしていますが、本当に皆さん学ぶことに貪欲です。 デジタルゲームという文脈から学び、ビジネスの現場に

          バトグラに学ぶ、「高めあうコミュニティ」の構成要素

          一発撮りオーディション "THE FIRST TAKE STAGE" を全力で応援するnote

          次にブレイクする(であろう)20歳前後のニューアーティストをいちはやく追っておきたいな……という音楽ファン仲間の皆さん、今がチャンスですよ。 ソニーミュージック提供 "THE FIRST TAKE" による一発撮りオーディション THE FIRST TAKE STAGE が、5/22にセミファイナル通過者14組を公開し、最終選考に向けた発信を行っています。昨日5/29には、ゲスト選考委員である亀田誠治さんとハマ・オカモトさんによる解説映像『THE BACKSTAGE』第一弾

          一発撮りオーディション "THE FIRST TAKE STAGE" を全力で応援するnote