このパンデミックの世の中が変わり、「アフターコロナの世界になった!」といわれるのは、世界中できちんとワクチンが接種されたあとのことかもしれません。
シンガポールでのワクチン接種状況は、
・高齢者への接種が順調に進んでいる
・45~59歳のワクチン接種を実施する
といった状況で、日々ワクチン接種がすすんでいます。
そんな世界各国でワクチン接種がすすんでいる中、世界的にどのくらいワクチンが接種され
最近はまた私の周りでもCovid-19の話題が増えてきています。
色々な国で、感染が急拡大やワクチンの接種の話などがニュースされているからですね。
その中でも、現在の感染状況で気になる点をいくつか纏めてみました。
日本にいると、世界の情報は自分から取りにいかないと、わからないケースが多いので少しでも参考にしていただけますと幸いです。
では、まずはコロナ感染者数が多い国Top5です。
<コ
音声メディアVoicyで放送している「ながら日経」。このnoteでは、隔週日曜日のコーナー「知っておきたいニュースな英語」の内容をまとめています。詳しくはこの記事の最後をご覧ください。
こんにちは。最近ポムポムを作った ちはるです。
先日近所のスーパーに夕飯の買い出しに行ったときのこと。りんごのコーナーに美味しそうなお菓子のレシピが掲載されていました。
名前は...「ポムポム」!?
なんて
この動画は、ドキュサインの、2021年3月11日に実施された、2021年第4四半期決算説明会の内容を、機械翻訳して動画にしてみたものです。
なお、このコンテンツは基本、音声のみとなります。
通勤時、もしくは、家事やお散歩をしながらお聞きいただければと思います。
機械翻訳ですので、誤訳やおかしな表現が、たくさんありますのであらかじめご了解ください。
https://youtu.be/PVdF
ひまなので、ズームZoom Video Communicationsについて、2021年2021年3月1日(動画内では2月10日と間違えています。すいません。)に実施された、2021年第4四半期及び2021年度に関する決算説明会の内容について、機械翻訳して動画にしてみました。
なお、このコンテンツは基本、音声のみとなります。通勤時、もしくは、家事やお散歩をしながらお聞きいただければと思います。
このCOVID以降始まったWFH(ワーク・フロム・ホーム)。それに伴いビデオ・ミーティングが主流になり、最初の頃は慣れないが故のトンデモハプニングの話が沢山あったが、最近皆さん慣れてしまったのか、あまり聞かないなぁと思っていた矢先のこのニュース。正に最新作。
これは、ZOOMでのコート・アピアランス(法廷出席)で、フィルターが外せず可愛い猫になってしまい大焦りの弁護士さんと、冷静に対応をしている