見出し画像

マンションを買う前に読むべき本やブログをまとめてみた

こんにちは、くわブロ ( kuwablo@ ) です。

分譲マンションに住み始めて3年ぐらいだが、リモートワークを機に「住環境を整えたい!」という人が周りに増えて、分譲マンションの購入に関する相談を受けることが増えた。

そのため、マンションを購入するにあたって必要な情報をまとめたら、記事のリンクだけ渡せて楽そうだなと思ったので、超ざっくりとマンション購入までにチェックすべき本やブログやサイトなどを3ステップをまとめてみた。

画像2

あくまでも主観なので、ご参考までに。

Step1. まず4つの本を読む。

まず本を読んで、そもそもマンション買うと何が得なのか?をしっかり理解すべし。他にもいろいろ読んだけど、何回も読み直した4つをピックアップしてみた。

本を読むの面倒くさい、っていう人もいると思うけど、人生で一番高い何千万円の買い物なので読もう。マンション購入のプロが書籍にまとめているのでマンション購入に関する情報の純度がそこらのアフリエイトブログとは全然違う。

特に、税制上のメリットが少ない日本のサラリーマンにとって、住宅ローンを組める & 住宅ローン控除の恩恵を受けられる というメリットは活用しないと損だと知れたのは大きかった。

1冊目:「マンションは10年で買い替えなさい」 沖有人

自宅マンション=儲かる確率が高い投資であること、「終の棲家」という概念を捨てた方が合理的であること、儲かる物件の10のルール、なぜ10年で買い換えるべきか、がデータに基づいて分かりやすく書かれている。

マンション価格が高騰している市場という背景もあり、子供が小学校入っちゃったら簡単にマンション買い換えとか出来ないので、必ずしも10年で買い換える必要無いと思う。が、しかし、資産価値の高いマンションを買うと「いつでも売れる」という安心感からフットワークが軽くなるし、分譲マンションは QOL が上がるという本書のメッセージは間違いないかなと。

2冊目:「マンションは学区で選びなさい」 沖有人

先程書いたとおり、子供が小学校入っちゃったら学区に縛られるので、簡単に買い換えとか出来ない。何より子供が引っ越し&転校をめちゃめちゃ嫌がる。あと、保育園も途中から認可保育園に入るのはめちゃめちゃハードル高い。特に都内だと目黒区や世田谷区。
そのため、子供をどこで育てるかの観点で、この本は有益。自分がマンション買った後にこの本が出版されたので、これからマンション買う予定の人は是非読んでほしい。親は環境しか用意できないので、周りの子供が当たり前に勉強したり当たり前に塾に通っている環境って、超大事だと思う。

3冊目:「現役・三井不動産グループ社員が書いた!やっぱり「ダメマンション」を買ってはいけない」 藤沢侑

現役三井社員が書いただけあって生々しくリアルでためになる事実がいっぱい書いてある。この本を読んでから"パートナー型"の客になって、ディベの営業マンと話すべきかなと。

4冊目:「専門家は絶対に教えてくれない! 本当に役立つマンション購入術 (廣済堂新書)」 のらえもん

購入者目線でのマンション選びの方法を書いた本。購入者目線でマンション選びを噛み砕いて説明しているので、読みやすい。新しく出てないみたいで、この本は中古でしか購入できないみたいだけど、その分安く購入できる。

番外編:「ニュータウンは黄昏れて (新潮文庫)」  垣谷 美雨

必須の4冊ではないけど面白いのでピックアップ。「マンションは1に立地、2に立地」を小説にしたら、こんな感じになるなと。これはマンション選びに必須というわけではないが、築年数や駅からの距離など数字の部分をちゃんと意識しないと怖いことになることを教えてくれる小説。ストーリーも面白くてスイスイ読める。


Step2. マンションフリークのブログをチェックする。

先程のステップでは良いマンションをどうやって見極めるか的な話だったが、本ステップでは随時キャッチアップすべき情報の収集に関して話す。すなわち良いマンションに関する具体的かつ新鮮な情報をどうやって知るのかという話。

そもそも、どういうマンションが良いかと言うと、世の中には三度の飯よりマンションが好きというド変態(褒め言葉)のマンションフリークがいっぱいるので、彼らがオススメするマンションはマジで間違いなく良いマンション。彼らの考察はディベに寄っていないので信頼性がめちゃめちゃ高いし、オススメのマンションから、オススメの間取りまで全部教えてくれるので、その中から自分の条件に合うマンションを探すのが幸せへの近道。特に複数のマンションフリークがこぞってオススメするマンションは要チェックや!

で、そういったマンションフリークは「こういう物件がおすすめ!」という情報を自身のブログで無料で垂れ流してくれるので、そのブログを日々チェックすることで良いマンションの情報を寝転がりながらスマホからゲットできる。控えめに言って最高である。彼らのブログを以下に記載するので、スマホの RSS リーダーアプリに登録するなどして、効率よく日々チェックしすると良いかなと。

ブログ1 : マンションの間取りや価格を言いたい放題!
http://mansion-madori.com/
個人的な一番のオススメはモモレジさん。最高。大好き。何を隠そう、自分はこのブログを見て人生初のマンションを買ったので感謝しかない。
どうせ高いだろうと思ってノーマークだったマンションだったが本ブログの記事を見て「思ったよりもお買い得な部屋がある!」と知って、資料取り寄せ→モデルルーム訪問→マンション購入 とトントン拍子で進んだ。
坪単価の感覚や間取りの良し悪しなどマンション選びの感覚を身につけることが出来るので、マンション購入後もずっと自分の住んでいない地域の物件情報も含めて常に見るようにしている。ずっと見ていると、どのマンションが値上がりしそうとか、なぜそのマンションをマンショフリークの人たちが薦めるのか、とかも何となく分かるようになる(気がする)。

ブログ2 : マンションマニアの住まいカウンター
https://manmani.net/
ユーザー目線で物件を紹介してくれるマンマニさんのブログ。とにかくマンションが好きなのが伝わってくるし、お買い得かどうかをビシッと評価してくれるのでありがたい。マンマニさんの Twitter アカウント もフォローすべし。

ブログ3 : マンション購入を真剣に考えるブログ
http://wangantower.com/
みんな大好きのらえもんさんのブログ。本も書いてるしタワマンに関する考察は最も正確、豊洲といったらこの人のイメージがある。 Twitter アカウントもフォローすべし。

ブログ4 : 三井健太さんのブログとスムログ
新・マンション購入を考える
https://mituikenta.com/
スムログ > 三井健太の書いた記事一覧
https://www.e-mansion.co.jp/blog/archives/author/mituikenta/
不動産業界OBならではの考察は非常にわかりやすいし説得力があるので、住み手側の見方だけでなく業界側の見方も学べる。

ブログ5 : はるぶーさんのスムログ
https://www.sumu-log.com/archives/author/haruboo/
管理人関連の話に関して、はるぶーさんの右に出るものなし。 Twitter アカウントもフォローすべし。

番外編:スムログのマンションコミュニティの座談会
https://www.sumu-log.com/archives/category/aboutbloggers/zadankai/
そうそうたるメンバーのマンションフリークがマンションのことだけを話す座談会なのでマンション購入関連の Tips だらけで非常に勉強になる。ディべごとの特徴とか「へー」と思うことが多い。


Step3. 住まいサーフィンに登録する

ここまでのステップで なぜ?どんな?マンションを買うべきか話してきたけど、最後に登録すべきサイトを1つ。これだけ登録すれば大丈夫。

住まいサーフィン
https://www.sumai-surfin.com/

スクリーンショット 2021-06-10 22.34.09

「マンションは10年で買い替えなさい」の著者のサイト。会員登録すると、新築マンションや中古マンションがお買い得かそうでないかを分かりやすく数値で示してくれる。興味のあるマンションは、まずココで調べるべし。会員限定の「【会員限定】沖式儲かる確率上位物件ランキング」のページは毎月更新されるので、新築狙いの人は見ると良いかと。

新築だけでなくて、住みたい駅の近辺の中古マンションの情報とかも見れるし、不動産エッセイとかも読めるので、登録しても不動産に関して損することは無い。


あとがき

あと、マンションのモデルルームを訪問するときは事前に会社の福利厚生として、提携している不動産関係の会社があるかをチェックすると得するかも。前職在籍時には前職の会社と提携している不動産関係の会社があって、マンションのモデルルームに最初に見学に行く際に、ヒアリングシートに「株式会社〇〇の紹介」と書いたら、提携会社の紹介料として、20万ぐらいキャッシュバックされた記憶有り。

あと、長期優良住宅のメリット は結構大きいので、新築マンション見るときは、長期優良住宅かどうかもチェックすると良いかも。他にも、分譲マンション買うときのオプションは〇〇がいい、とかあるけど、また別の機会に書く。

コロナ禍で お家時間 がますます重要になってきているから、マンション買おうかな〜と思っている人は、まず「マンションは10年で買い替えなさい」を読んで最初の第一歩を歩んでみると良いかと。ではでは。