人気の記事一覧

巡拝旅 序章:修学院離宮

後水尾天皇、苦難の御生涯──皇室の弱体化を図った徳川3代との攻防(「神社新報」平成14年3月11日号)

2か月前

悠久なる天皇史から見直す───ご即位20年記者会見を読む その2(2009年12月8日)

2か月前

日本の歴史に登場した天皇の人物像に迫る!天皇小史から見る共通することとは?(安土桃山・江戸時代篇)

1か月前

「平成皇室論」などあり得ない──ご即位20年記者会見を読む(2009年12月01日)

4週間前

こつこつ京都学

4か月前

異形者たちの天下第4話-9

2か月前

こつこつ京都学

4か月前

近世における皇室と幕府と神社の制度 by 阪本是丸──氷川神社御親祭150年記念講演の資料から 4(2018年7月14日)

3か月前

「二重性」は昭和天皇ではなく、共同通信にある──橋本明『平成皇室論』を批判する 最終回(2009年11月3日)

4週間前

大人の遠足〜③桂離宮

3か月前
+4

夏の修学院離宮(4) 上離宮(浴龍池を巡る)

+4

夏の修学院離宮(2) 上離宮(隣雲亭の眺望)

大人の遠足〜②京都仙洞御所

3か月前

徳川家康さま☘️をたどる#76☘️大坂冬の陣その3・和議締結とその実行

¥100

1200年の歴史アクロバット駈馬神事「藤森神社」刀剣鶴丸【京都伏見シリーズ】【京都伏見・山科シリーズ】

3か月前

日本を原(たず)ねて 心の健康 ストレス解消 【小堀遠州】

洛北・修学院をめでたお方は?            そのⅠ

華のかけはし 東福門院徳川和子 梓澤要著

6か月前

徳川家康さま☘️をたどる#69☘️大御所時代の諸外国との国交

¥100

【続編】歴史をたどるー小国の宿命(55)

【続編】歴史をたどるー小国の宿命(54)

安井堂には後水尾天皇の僧形が安置 【大覚寺を訪ね-Ⅲ-】

連載日本史129 江戸幕府(4)

小泉八雲に衝撃を与えた仙洞御所の庭園|偉人たちの見た京都

「摂津国衆・塩川氏の誤解を解く」第28回 土御門泰重が見た“一条家政所”「慈光院殿」

「摂津国衆・塩川氏の誤解を解く」第29回 関白・近衛信尋、右大臣・一条兼遐を訪ねるも「留守」だったので、慈光院と“雑事”を談ず

【7日間ブックカバー】6日目 - 隆慶一郎の未完の大作(絶筆)『花と火の帝』

+9

久々の木村茶道美術館(謎の可愛らしいお花も・・)

4年前
+4

夏の修学院離宮(1) 田園風景と中離宮

寛永行幸と寛永文化のキーパーソン紹介①-後水尾天皇

【受講生大歓迎!】2023/12/16(土)京都学講座 「後水尾天皇と江戸初期の京都の文化」開催します!

江戸幕府(確立期)