人気の記事一覧

【懐かしいグッズシリーズ】ゴテゴテの重いラジカセから一転してこんなライトな軽いラジカセが流行った。音もそこそこ良くてホントほしかったなぁ。#つぶせん

【今の子ども達は馴染みがないかも】 しまっていたコンポを出したら、息子は興味津々。CDを入れようとして、ワクワク。 む「お母さん、どっちが上?」 私「どっちだと思う?」 む「キラキラした方?」 私「キラキラに情報が入ってるから、下にして読み取るよ。」 CD再生できて喜んでた!w

断捨離中のクローゼット奥から…👀 中学のころ、貸しレコード屋のLPをカセットに録音したり、雑誌FMステーションでエアチェックしたカセットのインデックスカードにはこのタイプライターでガチャガチャ打ってました^^ ゴミ出しにもお金かかるから、ハードオフ持ってくかぁ🤔とにかく重い💦

ONKYOのコンポでCDを聴く♪

3か月前

無罪モラトリアム

2時間前

18日目 懐かしい

アナログレコードとミニコンポ

7か月前

カセットテープ発見!!

3か月前

自宅のオーディオ環境

6か月前

今は懐かしいCDとコンポの記憶。

使ってるPCやガジェットの年代を調べてみた

日記エッセイ『便座って、消耗品ですか?』#50(2023/9/25)

9か月前

ONKYO/FR-T1アガるぅ!

3週間前

ぼくとザ・ビートルズ#2

9か月前

音楽がいい感じで深みを増した重低音

懐かしい曲が聴きたくて

noteを始めたきっかけ・はじめに

9か月前

新しい自転車

11か月前

休日のルーティン①〜朝CDを聴く。

1年前