rnc

情シス歴 20年 サポートデスク、導入、開発、ネットワーク、ソフトハード管理、セキュリ…

rnc

情シス歴 20年 サポートデスク、導入、開発、ネットワーク、ソフトハード管理、セキュリティなど、広く浅く 人生経験も浅く広く 離婚歴あり 再婚同士で2度目の結婚生活に挑戦中 育児と、双極性障害の妻の治療に奮闘中

最近の記事

ペットが嫌い

何を隠そう私はペットが嫌いだ 家には犬がいるし、 犬、猫が好きで飼ってる人を悪く言うつもりはない 先般、飛行機の貨物室でペットが亡くなる事件があり、 ペットは家族だ、客室に乗せるべきだみたいな 論争があったが、犬は犬。 家族だというのであれば、犬と一緒に貨物室へどうぞ ペットを家族と思っていないのかと言われれば、そうではない でも、人と犬は家族になるときに、双方向の合意はあったのか? 人間の身勝手で、勝手に家族にしたのではないのか? ペットはペット 単なる人のエゴだと

    • 30代前半、もう少し落ち着いていたら・・・

      30歳も過ぎた頃、既婚ではあったものの、 別居状態も5年ほど経ち、ほぼ未婚状態だった ボランディアに参加していた時に同じグループになった女性と、 意気投合し、しばらくよく飲みに行ったりしていた時期があった 自分よりも5つくらい年上で、 身なりも気を遣っていて、 とてもアラフォーとは思えない、若々しくて、 落ち着いていて、さすが新卒から某通信大手に勤めるだけの、 出立だなと思っていた 対して自分は、金も対してないし、戸籍上は既婚だし、 金はほとんど飲み代に消えていた とは

      • これから大学生になる人、受験勉強を始める人たちへ

        4月ももう間近ですが、20年前のその日、私は大学生になり、その四年後、社会人になりました もともと大学に行くつもりはありました 勉強も好きではなかったけど、社会に出るまでに何かを身につけたかった 文系理系共にてんでだめだったのですが、強いて言うなら、 数学は人並みにできたので、理系に進む、できればパソコンの知識を身に着けたいなと思ってました その頃はまだ、インターネットは常時接続ではなく、大学のキャンパスさえどこでもネットがつながる時代ではなかった 今の人からは、常時接続

        • HHKBという静電容量無接点方式キーボードについて

          昨年、うっかり手元に来たhhkb professional hybrid type-s 墨というキーボード キーボードについては、語りたいことが山ほどあって、 今この文章もhhkbを使って打っているので、無性にタイピングしたい気持ちを グッと抑えて、こいつの良さだけにテーマを絞りたい なぜなら、あまりに高価で、ひどい回り道をしている人が大勢いるからだ このキーボードブーム禍で、安くて、オリジナル性が高く、いいものがあることは 当然知っているし、そちらの沼がお好みなら、そち

        ペットが嫌い

        • 30代前半、もう少し落ち着いていたら・・・

        • これから大学生になる人、受験勉強を始める人たちへ

        • HHKBという静電容量無接点方式キーボードについて

          最悪のクリスマスかつ年末

          妻による3度目の不倫未遂 救いようがない 双極性障害とはいえ、不倫は不倫だ もはや本当に双極性障害のせいなのかさえ疑わしい これまでこんなに、クソで最低なクリスマスを過ごしたことはない 付き合ってる人がいれば、それなりのクリスマスを過ごしたし、 ひとりのときも、誰かしらと飲みに行ったり、 行きつけの飲み屋に行ったり、 とにかくいつも楽しい時間を過ごしてたと思う 一昨年の9月、妻が仕事にいけなくなったあたりから、生活が変わってしまった 妻は人が変わってしまった 周りに人

          最悪のクリスマスかつ年末

          自宅のオーディオ環境

          まず前提条件として、オーディオ通ではない これといったこだわりもないし、知識もない でも音楽は好きだし、いつも好きな音楽の中にいたい 在宅勤務をしていると、どうしても孤独なので、 少しでもリラックスした環境で仕事をしたいという気持ちが生まれてくる 今では音楽を聴くのに、サブスクサービスが当たり前だし、 もちろん自分も多用している 好きな音楽がいつでも聴けるし、これまでは購入やレンタルをしなければ聞けなかったものが、 無制限に聴けるようになり、少し興味があるものにまで耳を傾

          自宅のオーディオ環境

          pay it forward

          恩を伝える 今こそひとりひとりが大切にしたい考え方 悪口を言ったり、傷つけあったり、足を引っ張りあうのではなく、 支えあうことが必要とされる世界 もし、そんな世界があったなら、自分はもっと楽に生きていけたのだろうか 『ペイフォワード』 私が過去に見てきた中で、間違いなく一番多く見た映画 心が疲れてきたとき、とにかく泣きたいとき、これを見る 今まで診断したことはないが、自分には障害があることは自覚している 一つのことに集中するのが難しく、意識的にしないとすぐ他のことを考

          pay it forward

          キーボードへのこだわり

          二十年も前、情報系の大学に通ってた頃から、 キーボードには割と執着があった。 研究室の端の方のジャンクから使いやすそうなのを見つけてくるのに始まり、 当時流行りのエルゴノミクスキーボードを購入したり、良さそうなものを色々触ってた。 社会人になり、やっぱりキーボードはメカニカルだろうってことで、 FILCOのやたらカチカチうるさいやつを買ったものの、どうしてこんなものがこんなに高いのかと思ったが、新社会人には高い買い物だったのでしばらくそれを使っていた。 しばらくして、同

          キーボードへのこだわり

          大事な人をなくすこと

          学生の頃、毎日のように遊んでいた友達が1人亡くなり、 高校の頃、いつも優しかった同じ部活の友達が亡くなり、 社会人になって、仲良くなった若い子と、飲みに約束をしたまま、 その約束を果たせなくなった。 物心ついてから初めて亡くした家族は、一緒に住んでいたばあちゃんだ。 自分が社会人になって、家を出て数年、痴呆が進んでしまったばあちゃんの 頭の中からは、とっくに俺のことは消えてなくなっていた。 辛くて、悲しくて、寂しくて。 結局それから一度も思い出してもらえないまま、召されてし

          大事な人をなくすこと

          タッチタイピングとは?

          わかるようでわからない最近の言葉なのか。 自分が学生だった頃、情報システム工学科で習ったのは、 『ブラインドタッチ』だった。 ブラインドタッチは、習ったというより、覚えろ!というスタイルだったな。 特に、練習とかの授業はなく、パソコンはいつでも好きな時に使っていい。 ただし、試験はするから、各自練習しなさいというスタイルだった。 試験といっても全員集まって何かするわけではなく、 『GoldFinger』というクソダサい名前のタイピングアプリで、 勝手に覚えて、勝手に試験を受

          タッチタイピングとは?

          死反省期

          ふと思った。 生きてるのがすごく今つらい。 ずっと昔からある希死念慮ってやつが襲ってきてる。 こうなるといつも、何かふとしたきっかけで死ねないかを考える。 で、何をふと思ったのか。 今まで生きていて、沢山の人に迷惑をかけてきた。 そんな中をぬけぬけと、大した苦労もせずに生きてきてしまった。 そのツケが今まわってきたんだと思う。 中学生くらいからか。 少しモテるなという実感はあった。 あの子が好きっと思ったら、好きといえば、悪い返事はなかった。 でも本当に好きな子には、好き

          死反省期

          リュック全開の人と偽善者

          今年になって、電車通勤を始めたわけだが、 サラリーマンの通勤スタイルは、カジュアルなスーツやジャケパンにリュックがトレンドだ。 ネクタイしてる人なんてほぼ見かけないし、スニーカーの人もたくさんいる。 そんな中、定期的に見つけるのが、リュック全開サラリーマン。 中には全開のままダッシュしている人もいる。 気づいたときに、親切に声をかけてあげるのが、いいのだろうが、 朝は声を出すことすら億劫だし、自分も通勤中のため、そこそこ急いでいる。 端的に言えば、他人のこと。どうでもいい

          リュック全開の人と偽善者

          育児主導権

           子供が生まれて早2年。 ミルク作ったり、飲ませたり、おむつ替えたり、遊んだり、できる限りのことはしてきた。 …そう、できる限り。  育児主導権なんて言葉は世の中にはないと思うが、 生まれる前から、子供は母親のお腹で育ち、股を割って生まれてくる。 勝ち負けはないが、そもそものスタート地点が違う。 鼻っから勝ち目のないレースだ。  妻には産休、育休があって、出産、子育てに専念できる。 それを隣で支えながら、仕事に勤しんで、しっかり稼ぐ。 これこそが男親の役割だと思っていたし

          育児主導権

          Noteを書くにあたって

          入力してる端末はなんですか? アプリですか?うブラウザですか? 正直、文章書くのにハードは何でもいいと思ってた。 極力万人が使う決していいものでないものを使い、 慣れることもスキルと一つさえ思ってた。 でもそれに支払う代償は大きいことに気づいた。 ラーメンやうどんをフォークで食べるか? 日差しが強いとき、パンツを頭にかぶるか? 妻の足そり用のカミソリで髭を剃るか? これらを実行したら、生きてるのが辛くなりはしないだろうか。 昔から道具には気を使って生きてきた。 なぜなら

          Noteを書くにあたって

          特に書くこともないのだけれど・・・

          業務の一環で、月に1〜数回程度、外部セミナーやらウェビナーに参加している。 その6月頃に、IT資産管理ツールの管理者向けセミナーを受けたのだが、 基本的な操作や機能を教えてくれる、これから管理者となる方や、 今後の導入を検討している人のためのセミナーだった。 参加者層は、上記の通り、これから管理者になるだろう人や、 入社後間もないか、数年くらいの若手が多かった。 私はというと、情シス歴20年でかつ、今年転職したばかり。 過去2社ほど経験があるものの、IT資産管理ツールの管

          特に書くこともないのだけれど・・・

          俺ドラクエ 第1話

          二十代後半、人生初のパーティを組み、ラスボス退治へ向かうつもりだったものの、お城を出てすぐの魔物につまづき、パーティ解消の自体 になった。 パーティ解消したくとも、お互いの意見が噛み合うことなく、何年もの歳月がかかり、もはやラスボスだってどうなってるのかわからない。 そして俺はラスボスを倒すことを諦めようと考えてた矢先、新たなパーティとなるべくパートナーを見つけた。 重い腰を上げ、ルイーダの店に行き、それなりのゴールドを支払いパーティを、解消。 それから間もなくして新たなパー

          俺ドラクエ 第1話