「ショウリョウバッタは5~6回脱皮して成虫になります」今朝撮りです。和み癒しのデジイチ散歩です。イネ科のエノコログサが実り始めています。食べ物がない時代は食料にしていました。ショウリョウバッタはエノコログサの葉を食べ成長します。メスは7.5㎝です。ショウリョウバッタの脱皮です。
「里山のネコジャラシの群生です。」今朝撮りです。和み癒やしのデジイチ散歩です。ネコジャラシです。エノコログサです。最悪の雑草です。「歩くから道になる 歩かなければ草が生える」相田みつを。花期は8月~11月です。すでに満開です。花穂の色が緑色から茶色になって咲き終わりです。
【草あをあを】 ウチの近くの市有地(今朝撮影)。 眩しい太陽の下、エノコログサ(ネコジャラシ)が、あをあを。草いきれムンムン🌿 奈良文化財研究所によると、奈良時代の平城宮東方官衙にも生えていたそうです。 子どもの頃、これで友達とくすぐり合いをしました。懐かしい…。^_^
一歩ずつだね 急ぐことないから ゆっくりね
えっ!茎(ストロー)の途中から穂が出てる。初めて見た。 エノコログサ(猫じゃらし)。
雨の中、ここで君は何を?
風になびく