観葉植物研究室

大阪に住む 観葉植物と昆虫(クワガタ)に 深い愛情を持つ28歳 男 植物のちょっと面…

観葉植物研究室

大阪に住む 観葉植物と昆虫(クワガタ)に 深い愛情を持つ28歳 男 植物のちょっと面白い話、 カブクワの飼い方、 自宅でできる家庭菜園のやり方、 観葉植物の育て方や自宅で飾る方法 について発信していきます!

最近の記事

南高梅が不作!代わりにつけるオススメ果樹とは?

皆さんこんにちは! 本日は、まずこちらの記事を読んでください。 2024年、和歌山県の南高梅が不作であったという記事です。 南高梅は毎年5月〜7月までの収穫時期ですが、 収穫量は例年の5割〜6割減にとどまりました。 毎年梅酒を漬けている人も今年は、梅が手に入らず、断念した人もいらっしゃると思います。 今年度梅酒の代わりに漬けて美味しい果実酒になる果樹を紹介します。 それは、 ブラックベリーです。 ブラックベリーは、中間地では7月、8月に収穫時期を迎えます。 家庭で

    • マイナー果樹!?カリンについて

      皆さんこんにちは! 秋に旬を迎える果樹って多いですよね! 柿、いちじく、梨、栗などが有名です。 でも、今回の主役はマイナーな果樹である カリンについての話です。 カリンは、中国原産のバラ科の落葉樹です。 カリンの実は、石細胞でできていて とても硬く生で食べるとかなり渋いです。 しかし、芳しい香りと多くの薬効から 山梨県や山形県で数多く生産されています。 カリンの主な薬効は、 ◎感染症を予防・改善する効果 ◎ストレスへの抵抗力を強化する効果 ◎美肌・美白効果 ◎

      • コウモリラン胞子培養を絶対に成功させる方法

        皆さんこんにちは コウモリランの胞子培養楽しんでいますか? コウモリランの胞子は、大変貴重で珍しい品種のものは高値で取引されます。 今回の記事は、コウモリランの胞子培養について書いていきます。 胞子培養技術をマスターすることができれば、 コウモリランの個体数を大幅に増やすことができます。 しかし、コウモリランの胞子培養を成功させるためには いくつかポイントがあります。 まずは、用意するもの。 ・ジフィーセブン ・耐熱タッパー(100円均一) ・マスク(不織布のもの) ・

        • コウモリラン胞子培養苗を購入後にすること?

          皆さんこんにちは、今回は私がメルカリで販売しているビカクシダの胞子培養苗の育て方を書いていきます。 胞子培養苗の育て方: 生育適温は、20度から25度です。 15度を下回ると休眠し、10度を下回ると枯死します。 届いたら、レース越しの明るい日陰で管理してください。 直射日光には、絶対に当てないようにしてください。 直射日光があたらなければ、4月〜6月なら屋外でも大丈夫です。 水やりは、土が乾いたら霧吹きで与えてくだい。 メネデールを2000倍にして与えてください。 ある

        南高梅が不作!代わりにつけるオススメ果樹とは?

          このnoteで完結フィロデンドロンバーキンの育て方

          皆さんこんにちは、 今回は、フィロデンドロンバーキンについて 書いていきたいと思います。 学名:Philodendron ‘Birkin’ 英名:Birkin 科目/属性:サトイモ科フィロデンドロン属 原産地:中南米 置き場所:日当たりのよい置き場所(室内) 温度:10℃以上をキープする 25℃から28℃が生育適温 斑入りのため直射日光NG レース越しの光があたる窓際で管理する 朝晩の温度が10度を超える4〜6月は、直射日光の当たらないベランダに置いておくのもグットです。

          ¥0〜
          割引あり

          このnoteで完結フィロデンドロンバーキンの育て方

          ¥0〜

          夏バテに効く⁉︎超お手軽野菜!!!

          皆さんこんにちは! 今回は、読者の皆様からリクエストの多かった家庭菜園で 簡単に美味しく栄養が採れる野菜とその育て方について話します。 突然ですが、皆さんは家庭菜園に対してどのようなイメージを持っていますか? 家庭菜園は、庭などの広いスペースや日当たりが良い場所などの場所の問題や、 育て終わった後の土の廃棄場所や 毎日の水やりの問題、気持ち悪い虫さんたちの発生などやらない理由が沢山ありますよね、、、 今回のこのコラムを読んでいただけたら、これらの問題が一気に解決します!

          ¥100

          夏バテに効く⁉︎超お手軽野菜!!!

          ¥100

          ユキヤナギについて

          皆さんこんにちは、 今回は、ユキヤナギについて解説をしていきたいと思います ユキヤナギは、バラ科 シモツケ属 開花期4月 別名:コゴメバナ ユキヤナギは、公園や庭先に植えられる いわゆる庭木です。 名前の由来は、 雪が降り積もったようにみえる白い花と、 ヤナギに葉が似てること。 品種改良もされており、 フジノピンクやオウゴンといった 花の色がピンクのものや、 新芽が黄色い品種も開発されています。 育て方: 日当たりの良い場所で育てます。 多少暗くても育ちますが花つき

          ユキヤナギについて

          国際女性デーでおなじみのミモザについて

          皆さんこんにちは! ミモザといえば、 かなり有名な花ですよね! 国際女性デー(3月8日)の 象徴的な花です。 また、ゴスペラーズの有名な曲にも 「ミモザ」という有名な曲がありますね! そのまま飾っても綺麗ですが 乾燥しても綺麗なためドライフラワー としてもとても重宝します。 ミモザは、マメ科 アカシア属 別名 銀葉(ぎんよう)アカシア 原産地オーストリラリア南部 開花期:3月-4月 ミモザを上手に育てるコツ ミモザのお花を毎年楽しむには、 上手に育てるコツを知ってお

          国際女性デーでおなじみのミモザについて

          一青窈でおなじみハナミズキについて

          皆さんこんにちは、 今回は一青窈でお馴染みの ハナミズキについて 書いていきたいと思います。 出身地:アメリカ アメリカの親日家に桜の苗木を 送ったお礼として大正4年(1915)に 日本に送られてきました。 科名:ミズキ科 サンシュユ属(ヤマボウシ属) 別名:ヤマボウシ属 高木に分類されるので大きくなります。 開花期:4月に赤やピンク、 白の花を咲かせます。 また、秋になると赤い実をつけます。 秋になるとクリスマスに向けてリースを作ったり、 ドライフラワーにしたりさ

          一青窈でおなじみハナミズキについて

          沢尻エリカ!?いや、ジャノメエリカ!!

          皆さんこんにちは! 今回は、数年前、映画やドラマで活躍した 沢尻エリカについて話していきたいと思いましたが、 私は、植物が専門なので芸能界のことは、 芸能リポーターの方にお任せしようと思います。 ジャノメエリカとは、 ツツジ科 エリカ属 別名:エリカ、クロシベエリカ、アフリカエリカ とも言います。 園芸上の分類では、 庭木や花木として分類されます。 南アフリカ原産で日本には大正時代に渡来しました。 南アフリカの暖かい地域出身ですが、 野外で冬を越す事ができます。 ピ

          沢尻エリカ!?いや、ジャノメエリカ!!

          全員できる!?夢の編み込みパキラ

          今回は、三つ編みパキラについて話して行きます。 結論から言うと、、、 三つ編みパキラは、 パキラにとっては過酷な状態です💦 一本仕立てのパキラよりも、水枯れや病害虫、根腐れが起こりやすくなります。 これらを頭に入れて3つ編みパキラを楽しんでください。 まずは、同じくらいの丈のパキラを 用意してください! なかなか同じくらいの 草丈のパキラを見つけるのが難しいです🤨 幹の太さも太いよりも少し細いものの方が編み込みやすいです。 まずは、同じくらいの丈のパキラを 用意し

          全員できる!?夢の編み込みパキラ

          この時期、育てて食べたいオススメ野菜!

          皆さんこんにちは、 今回は、今の時期から種を蒔いて 楽しめる野菜を紹介します。 この野菜は、タイ料理には欠かせない野菜で サラダなどで食べても美味しい野菜です。 栄養価は、美肌を保つビタミンC、 抗酸化作用のあるβ-カロテン 腸内環境を整える食物繊維 むくみ、高血圧に効くカリウム 貧血予防になる鉄 強い骨を作るカルシウムなど 豊富な栄養素があります。 そんな絶対に育てて食べたい野菜は、、、 ​           "パクチー''​ ​ 別名コリアンダーといい、

          この時期、育てて食べたいオススメ野菜!

          魅惑の香り!?イランイランを咲かせる方法

          皆さんは、イランイランという植物を知っていますか? 香水に詳しい人は、一度は聞いたことがあるかもしれません。 イランイラン花は、CHANELの香水のN°5の原料の一部であり大変価値の高いものと認識されています。 しかし、イランイランの苗を入手する事ができれば、案外容易にイランイランの花を咲かせる事ができるのです。 その方法を伝授して行きましょう! イランイランの花を咲かせるためのポイント

          ¥100

          魅惑の香り!?イランイランを咲かせる方法

          ¥100

          母の日に最高のプレゼント!!!

          皆さんこんにちは! 突然ですが、 2024年5月12日(日)は、 何の日かご存じですか? ご想像の通り 母の日      です。 ある調査では、母の日に プレゼントを送りますか?という 質問に対し56.5%の人が「はい」と答え、 約8割の人がプレゼントを送った 経験があると答えました。 今回は、母の日にプレゼントを贈ろうと 考えているに絶対に喜ばれるプレゼント TOP3を紹介します。 ​第1位 カーネーション!​ 母の日といえば、この花を 想像する人も多いと思いま

          母の日に最高のプレゼント!!!

             芍薬(シャクヤク)

          花期:5月〜6月 別名:エビスグサ ビオニー 科名:ボタン科 属名:ボタン属 特徴:「立てばシャクヤク、座ればボタン」と言われるように、ボタンと並んで高貴な美しさを漂わせ、豪華でエレガントな花を咲かせます。 シャクヤクとボタンの違いは、 シャクヤクが草本植物でボタンは、木本植物です。 わかりやすく言うと、シャクヤクは、草(背が低い) ボタンは、木(背が高い) 原産地は、中国東北部〜シベリア 育て方:原産地を見てもわかるように、寒さには強く、 徐々に慣らせば、−25℃ま

             芍薬(シャクヤク)

          恐怖の障害!? 連作障害について

          皆さんこんにちは! 皆さんは、連作障害という 言葉を聞いたことがありますか? 連作障害は、病気ではないですが 発生したら作物が上手く育たない などの弊害が生じます。 植物病は、ウィルスや細菌の侵入が 原因で植物の調子が悪くなり 植物を弱らしたり、 枯死したりすることを言います。 では、連作障害の原因は何か??? 同じ作物を同じ土地で複数年 育て続けてしまう事によって 発生します。 植物は、主要の栄養素(NPK)以外にも 微量要素である Fe(鉄)、Mn(マンガン)

          恐怖の障害!? 連作障害について