atelier月陽

アトリエツキヒ|お花と色の教室🌷 お花やアルコールインクを暮らしの中で楽しめるtips…

atelier月陽

アトリエツキヒ|お花と色の教室🌷 お花やアルコールインクを暮らしの中で楽しめるtipsをお伝えします。 自然豊かな場所にあるアトリエでのひとこまも。 ` 2025年秋アトリエ拡大。 アートショップやカフェを併設し自然の中でその土地を活かした空間open予定。

最近の記事

秋が始まりました

立秋 暦の上では秋になりました。 でも、 太陽ギラギラで、めちゃめちゃ暑い毎日。今年も残暑厳しいですね! 先日近くの端の気温計、17時で40度キロクしていました。 立秋から、すこーしずつ秋になって行くんですね。 蜩が鳴き始めたり、夜風のそよぎや秋の草花が芽吹いたり。 空の雲の姿も変わって行きますね。 そんな秋の気配を感じ涼しくなるのはまだ先で、暑さが厳しい毎日。身体へのダメージも大きいです。 夏野菜は夏バテを防ぐパワーがあります。身体を冷やしてくれる野菜(胡瓜や茄子)や

    • プランター初心者⑤

      太陽ギラギラの毎日。 プランターの胡瓜は、病気か虫の影響かで元気がなくなってた。 今年はもう終わりかなーって思っていたけど、トップを切ってしばらくしたら赤ちゃんがいました! すごーく嬉しかったし、生命力を感じました。 お隣のゴーヤも本領発揮してきたのか、赤ちゃんがちらほら産まれてます! トマトも徐々に色づいてきて(ウチのトマトは黄色でした!) 初めてのプランター野菜はもう少し楽しめそうです!

      • 封筒に文字を入れてみた

        アルコールインクで彩った和紙の手作り封筒にカリグラフィーで文字を入れてみた。 文字が少し入るだけで雰囲気が全然違うね。 ものすっごく滲んじゃうけど、この封筒には滲みが似合う気がする。  大きく作った封筒はA4サイズの三つ折りもすっぽり入るサイズです。 請求書などを入れて、表にmerci beaucoup って書いてるのもオシャレじゃないですか? アルファベットでいろんな言葉が書けます。 手書きの温かみが伝わる封筒で、中身を見るのが楽しみになりそう! (請求書はそんな気

        • 朝ヨガ

          できる限り毎朝ヨガをしています。 4年ほど前にYouTubeのネットサーフィンをしている時に出会った wellness to goのArisaさん。 メキシコのロスカボスから毎週日曜日にYouTubeでライブヨガを配信されています🧘 初心者でも無理なく楽しくできるヨガ。 自分の時間を大切にしてリフレッシュできるヨガ。arisaさんの言葉もふっと気持ちを軽くしてくれます。 ライブヨガもだけど他にもたくさんの動画を出してくださっていて 10分のクイックなヨガがお気に入りです。

        秋が始まりました

          茗荷の顔が見えてきたよ

          茗荷畑の茗荷たちがニョキニョキ顔を出してきました! 真ん中に生えている茶色っぽいのが茗荷です。 半分土の中に埋まっていて根っこの方を手でポキッと折って収穫します。 お花が咲く前の蕾(今の状態)を収穫するのですが、お花が咲いてるのもちらほら。 畑に見に行くのが遅いともう咲いちゃってたり… 朝の収穫。 いっぱい採れましたー! 放置していたのにしっかり大きいのがいくつもある! しっかり洗ってピクルスや和え物にしたり、薬味として使ったり。 夏の旬の食材です。 おすすめレシピは↓

          茗荷の顔が見えてきたよ

          プランター初心者④

          やっと色づいてきました。 植えてから約2ヶ月弱。 実家から「脇芽やから大きくならないかも〜」と言われながら頂いたトマト。 黄色のミニトマトだったのかしら⁇ トマトって大きくなってから色づくまでも時間かかるんですね! それで、キュウリ。 赤ちゃんが黄色くなってしまった… プランターが小さくて伸びきれてない? 病気になっちゃった?虫?栄養? 毎日せこせこ調べています。 知り合いから頂く野菜が立派で、今年は初めて野菜作りに挑戦しているので特に感心しています。 植物も野菜

          プランター初心者④

          ねこじゃらし

          梅雨が明けて、陽射しの強い日々が続いていますね。 お庭の野草たちも疲弊しているように見えます。 梅雨の時期にはひと雨ごとにグングン伸びていた雑草たち。 今も緑が多い茂っていて 毎日どこかで草刈機の音が聞こえています。 抜いても抜いても生えてくる雑草たち。 邪魔だなーと思っていたのですが、 花材として見たら宝の宝庫だと気づく。 この草は成長したらどんな形になるの?どんな花を咲かせるの? と憂鬱な気持ちからワクワクに変わってきました。 そこで今回は「ねこじゃらし(エノコロ

          ねこじゃらし

          にじいろマルシェ

          先日初マルシェに参加しました。 アルコールインクでうちわを彩るワークショップ。 何をやってるのかなーと横目でチラチラ見ながら通り過ぎる方。 「わぁすてきねー♡」と言いながら見守り去って行かれる方。 「以前体験したけどうまく行かず真っ黒になっちゃったのーー」と少し苦手意識を持ちながら見てくださる方。 誰かが楽しそうにされてるのを見てワタシもやりたい!と来てくださる方。 いろんな方々が各々の気持ちで見てくださる。 いつもは、教室をオープンして予約してくださった方(やってみたい

          にじいろマルシェ

          お庭の薬局

          玄関の側にたくさん生えているドクダミ。 あの独特な香と強靭な生命力で邪魔者扱いされる事も多いけど、役立つ子でもある。 解毒作用が有名ですが十薬と呼ばれいろんな効能がありますよね。 お茶にはむくみ予防や利尿作用で毒素を流してくれたり。味はちょっとクセがありますが… お花は白くて十文字に咲きます。 八重咲のドクダミも、すごくかわいいですよ。 ドクダミって虫喰いがほとんどないですよねー それだけ虫除け効果が強いそう。 ドクダミを食べる虫もいるそうですが… 山が近いからか小さな

          夕暮れの空

          この画像めちゃめちゃ見にくい😭 写真の撮り方難しいですね。 よく見ると黒い点々が。 それらはツバメちゃんたちなんです。 夕方ぼーっと空を見上げているとツバメの親子。 お母さんかな?餌を持って飛んでくると、子ども3羽が同時に羽をパタパタパタパタ、ピヨピヨピヨピヨ声を出して喜んでいるのがめちゃくちゃかわいかったです♡ 近くのカラスとお喋りしているかのように🐦‍⬛カーカー🐦ピヨピヨ、🐦‍⬛カーカー🐦ピヨピヨと呼応し合っていました。 長閑だな〜

          お庭をお散歩

          朝起きてお庭をお散歩。 綺麗な青い露草が咲いていました。 藍花とも呼ばれるほど綺麗な青。 お昼に見るとしぼんでた。 露草は 早朝に朝露を受けて咲くことから露草と。 そして昼にはしぼんでしまう一日花。 英名はDayflower。 「その日のうちにしぼむ花」の意味があるそう。万葉集にも書かれている素敵な花。 その季節に顔を見せてくれるのウキウキしますね。今年も咲いた!夏だなーって思えるの。 このカエルちゃん 画像ではわかりにくいけど約1.5㎝のミニミニカエルちゃん。 こ

          お庭をお散歩

          アルコールインクアートで夏を彩る

          近年の夏の暑さは耐え難いものがありますね。 夜になってもまだまだ暑い。 街を歩くとハンディー扇風機で涼をとっている方をよく見かけます。 団扇を持っている方は… もう、みなさん使ってないのかな? でも、団扇も季節を感じていいですよね。 夏の風物詩🎐 あまり見かけない団扇をアルコールインクアートでおしゃれに変身させました。 インクをたらして風を送るとインクが滲みながら広がってゆく。 こちらの団扇は和紙なのでじっくりじんわり滲むのが素敵。 団扇全体に色づけたり、半分にしてみた

          アルコールインクアートで夏を彩る

          アクリルコースター

          アクリルにアルコールインクアートを閉じ込めたコースター グラスを置くとよりキラキラ輝く素敵なコースター。 こちらのコースターは実用性を考え、裏側にコルクを貼っています。  星のようにキラキラ輝くコースター。 12星座それぞれパワーカラーでも描きました。 星座それぞれにも意味があり、パワーもそれぞれ違いますよね。 あなたの星座はどんな色かな? アートを小物に閉じ込めると、見る機会、使う機会が増えて暮らしの中に溶け込みやすいですね。 日常にアートがある。彩がある。 それ

          アクリルコースター

          自己否定はやめなくていい⁉︎

          ある方のリールを拝見。 Q「自己否定をやめられないのですがどうしたらいいですか?」 A「自己否定をやめなくてもいいんです」 この回答に驚き‼︎ わたしは結構自己否定してきた民です。 自己否定してる自分を自己否定して…いつ出てくるんだとループにハマって下を向いていたことも。 自己否定してると自分と向き合う。 自分を深掘りして研究しているという事。 自分のダメな所や喜ばれない所が見つかる。 それは一種の才能かもしれなくて、今いる場所では採用されない、喜ばれないけど、場所を

          自己否定はやめなくていい⁉︎

          もみじの子どもたち🍁

          もみじのこぼれ種で生まれたミニもみじちゃんたちが、いーっぱい庭にいるのです。 大きくなったら困るので見つけたら抜いてましたが、抜くたびかわいそうな気持ちに。 ある日、気づいたのです。 この子たちひとつひとつを育ててて盆栽や苔玉を作ろう! やっとその第一段階に着手しました。 ひとつずつ植木鉢に入れて成長を見守る日々の始まりです🍁

          もみじの子どもたち🍁

          プランター初心者③

          プランター栽培を始めて約1ヶ月。 どんどん成長して来ましたよ! ゼロからのスタート。 それぞれの個性や「摘芯」「葉かき」って言葉も少しずつ覚えてきました! スーパーで手軽に買える事により感謝と農家さんへの尊敬の気持ちがより大きくなりました。 この夏、野菜たちが収穫できて美味しく頂けますように🍅🥒😋

          プランター初心者③