半人前

半人前の人間。 ただのアラサーOL。 朝早く起きて騒ぐのが趣味。

半人前

半人前の人間。 ただのアラサーOL。 朝早く起きて騒ぐのが趣味。

記事一覧

ライスワークかライフワークか!

私はコールセンターで働いている。 コールセンターでは元々オペレターをしていた。 だけど、部署異動とともに管理者(TL)という職種についた。 最初はバリバリ働いている…

半人前
10か月前
2

私の中の男と女、彼の中の女と男

「女性らしいと思ったから半さんと付き合ったんだよ。」 それはとても衝撃的な言葉だった。 私は今、ジャニーズの男の子のようなボーイッシュでかっこいい姿を目指していた…

半人前
10か月前
5

恋愛しないと決めたら自由になった

 この前、学生時代からの友人と「お試しで」付き合ってみて、本当に、本当に一瞬で別れた。 友人関係のままだったら気にならないことも、相手が自分の彼氏だと思うと許せ…

半人前
1年前
33

デアゴスティーニで気づいた苦手

「たのしいムーミンキルト」というデアゴスティーニを買った。 みんなデアゴスティーニという言葉を一度は聞いたことがあるでしょう。 創刊号が約500円ととても安く次の号…

半人前
2年前
2

お母さん彼氏

 大学生のとき付き合っていた彼氏は、私のお母さんのような存在だった。 大学1年から4年まで丸4年付き合って、私が上京したことで遠距離になり別れた。 別れは私の方から…

半人前
2年前
3

中島みゆきとウイスキー

辛いときは中島みゆきを聴きながらウイスキーを飲んで、泣け。 私は一時期、母の妹である叔母と一緒に住んでいた。 関東での仕事に疲れて地元に帰ってきた23歳の頃、なん…

半人前
2年前
1

残念な兄

 私には5つ上の兄がいる。彼は地元で居酒屋を経営している。今はコロナの影響で閉めているが、もう3年くらいどうにか一人で店を切り盛りしているようだ。彼はいまだに実家…

半人前
2年前
1

蒼井優、新垣結衣、有村架純

 私の好きな女優はみんな「あ」から始まる名前だと気づいた。 3人ともタイプは違うけど、憧れている。たまに「この人だったらこんなときどうするかな?」と考えたりする。…

半人前
2年前
7

半人前の書くブログ

 はじめまして。半人前と申します。 この度、ブログを始めることにしました。 最近どうも心身の調子が悪く、なぜだろうと考えたときに コロナ禍ですることが無いせいだな…

半人前
2年前
5
ライスワークかライフワークか!

ライスワークかライフワークか!

私はコールセンターで働いている。
コールセンターでは元々オペレターをしていた。
だけど、部署異動とともに管理者(TL)という職種についた。
最初はバリバリ働いている自分が誇らしかったり、残業で手当がたくさんついたり、夜勤なんかもやっちゃって、自分はキャリアウーマンになった気持ちでいた。

だけど、どんどん気持ちは半減していくもので、尊敬できる上司がいないことに気づいて悲しくなってしまった。
自分の

もっとみる
私の中の男と女、彼の中の女と男

私の中の男と女、彼の中の女と男

「女性らしいと思ったから半さんと付き合ったんだよ。」
それはとても衝撃的な言葉だった。
私は今、ジャニーズの男の子のようなボーイッシュでかっこいい姿を目指していたのに。
確かに彼といるときはスカートを履くことが多かった。
メイクもしっかりとしていた。 
だけど私は、はっきりと女性だと言い切れない。
可愛いものが好きだし、部屋も可愛らしい方であると思う。
ピンクの小物、水色のパステル、黄色のひまわり

もっとみる
恋愛しないと決めたら自由になった

恋愛しないと決めたら自由になった

 この前、学生時代からの友人と「お試しで」付き合ってみて、本当に、本当に一瞬で別れた。
友人関係のままだったら気にならないことも、相手が自分の彼氏だと思うと許せなくなった。
そもそも私は相手を好きではなかった。
手を繋ぎたいとも、キスをしたいとも思えなかった。

 私のメスは発揮されなかった。

 私は昔から恋愛体質で、すぐに人を好きになり、付き合い、振られ、病む。
一番長く付き合ったのは大学時代

もっとみる
デアゴスティーニで気づいた苦手

デアゴスティーニで気づいた苦手

「たのしいムーミンキルト」というデアゴスティーニを買った。
みんなデアゴスティーニという言葉を一度は聞いたことがあるでしょう。
創刊号が約500円ととても安く次の号から3倍くらいの値段になる、あれだ。
私は無類のムーミン好きだ。手帳もスマホの待ち受けも、家で使っている食器もムーミンだ。なんとなく刺繍もやってみたかったので本屋に寄ったときに買った。だけど私は手芸が苦手だ。どのくらい苦手かというと、ボ

もっとみる
お母さん彼氏

お母さん彼氏

 大学生のとき付き合っていた彼氏は、私のお母さんのような存在だった。
大学1年から4年まで丸4年付き合って、私が上京したことで遠距離になり別れた。
別れは私の方から切り出した。
彼は今地元で奥さんと楽しく過ごしているようだ。
私はあの4年間は彼に愛され、支えられ、育てられた。
その時のことを書こうと思う。
けっこうセンシティブだし、恋愛のことが苦手な人は読まない方がいいと思うけど、私の気持ちの整理

もっとみる
中島みゆきとウイスキー

中島みゆきとウイスキー

辛いときは中島みゆきを聴きながらウイスキーを飲んで、泣け。

私は一時期、母の妹である叔母と一緒に住んでいた。
関東での仕事に疲れて地元に帰ってきた23歳の頃、なんとなく実家に居づらく、叔母の家に居候していた。

叔母は還暦を越えた今も独身で、祖母の介護をしている。
若い頃はバリバリ仕事をしていたし、子供の頃に何度か叔母の職場の餅つき大会に参加させてもらった。

叔母はなんというか、「負けへんで精

もっとみる
残念な兄

残念な兄

 私には5つ上の兄がいる。彼は地元で居酒屋を経営している。今はコロナの影響で閉めているが、もう3年くらいどうにか一人で店を切り盛りしているようだ。彼はいまだに実家に住んでおり、結婚はしていない。今日は彼のことを書く。

 彼は子供の頃、私を公園に連れて行くなどして度々子守りをしていた。実際は友人との遊びの場にただ私を連れて行き、「そこのベンチに座ってろ」というような感じで、一緒に遊んでくれるわけで

もっとみる
蒼井優、新垣結衣、有村架純

蒼井優、新垣結衣、有村架純

 私の好きな女優はみんな「あ」から始まる名前だと気づいた。
3人ともタイプは違うけど、憧れている。たまに「この人だったらこんなときどうするかな?」と考えたりする。
本当に勝手で申し訳ないが、この3人の女優に対するイメージと憧れについて書いてみる。

蒼井優 最初彼女を知ったとき、そこまで好きな顔ではなかった。化粧も薄く、ナチュラルな女優、という印象だった。だけど、映画で彼女を見るたびどんどん彼女の

もっとみる
半人前の書くブログ

半人前の書くブログ

 はじめまして。半人前と申します。
この度、ブログを始めることにしました。
最近どうも心身の調子が悪く、なぜだろうと考えたときに
コロナ禍ですることが無いせいだなあと気づきました。
起きて仕事に行って寝て...休みの日は家事してゴロゴロして寝て...。
外出するのもなかなかできないし、このままだとぼーっとしてる間に一生を終えてしまいそうなので、新しい趣味が欲しいと思いました。

昔、「趣味はインプ

もっとみる