半熟ままこ

3姉妹の母。 好きなもの発酵食。 日曜日は草野球を楽しむ。

半熟ままこ

3姉妹の母。 好きなもの発酵食。 日曜日は草野球を楽しむ。

マガジン

  • 3人の娘たち

    ひとりひとり個性が違う3人の娘たちのことを書いてます。

  • 草野球の女

    30代半から草野球をはじめました。成長記録として。。。

  • 認知症の義母

    義母が若くして認知症になりました。 心の整理として日々の記録をつけています。

  • たべるもの

  • 映画

記事一覧

夢と現実のギャップをうめていく

こんにちは。半熟ままこです。 先日、わたしには夢がある!海外旅行に1人でいく。 (旦那、子どもおいて) とnoteで宣言したけど、今の現状と夢にはとても大きなギャップが…

半熟ままこ
7か月前
1

わたしの家事と、子どもの自立。

こんにちは。半熟ままこです。 I have a dream. 『旦那と子どもたちを家にのこして、ひとりで海外旅行にいく』 なぜこのような夢をもったのか書きとめておきます。 子ど…

半熟ままこ
7か月前
7

目の前のボールを追いかける

わたしが未来のためにしていることは、大好きな野球をすること。 始まりは旦那としたキャッチボール。どうしたらボールを思ったところに速く投げれるのか不思議だった。そ…

半熟ままこ
8か月前
5

子どもの『時間のマネジメント』

小学校の始業式まであと3日。ようやく長女と次女が宿題を焦ってやっています。夏休みにサボりにサボったつけが彼女たちに襲いかかる。 助け舟を出すのが遅すぎた。コロナ…

半熟ままこ
8か月前
5

鏡越しの姿に涙がでた

先日、義母の検査入院(認知症の疑いと足の痛みのため)が決まった。 義母に「入院前に髪の毛を切りに行きたいから、ついてきてほしい。」と頼まれてついていくことに。 …

半熟ままこ
8か月前

前頭側頭型認知症。義母の検査入院が決まった日。

こんにちは。義母の認知症と足の痛みのため、脳神経内科に旦那の弟(次男)と行ってきました。 義母は元々、自己免疫性疾患のため大学病院に通っている。先生に相談すると…

半熟ままこ
9か月前
3

義母が認知症だと忘れてはいけない

こんにちは。今回も義母の行動について書き留めておきます。 義母が右足に痛みがでてきて足を引きずるようになり2週間。 今日は腰の専門医にMRIの画像を診てもらう日。 …

半熟ままこ
9か月前
5

義母の介護がはじまった。持病と認知症と椎間関節。

義母の認知症の疑いがあるので、かかりつけ医に相談しにいく日だった。 ところが朝起きると右足に痛みとしびれが出て、歩くのが困難になっていた。足と認知症の検査をする…

半熟ままこ
10か月前
2

義母を「ウソつき」と言う娘たち

娘たちがばあちゃんの認知症にふれた日について書きとめておきます。 おばあちゃんは嘘つき 今日は義母の家で一緒に晩ごはんを食べることにした。 義母においしい魚を食…

半熟ままこ
10か月前
2

あの人も、あの人も、認知症

わたしの義母はおそらく若年性認知症。 認知症の事をいろいろと調べていると、 今までやばい人と思っている人が認知症だったかもと思うようになりました。 あるおばあち…

半熟ままこ
10か月前
8

もう、義母に『迎え』にいく能力はなくなった。

若年性認知症と思われる義母に三女を幼稚園に送ってもらうことにした。 義母だけでは不安だったので、小学校が休みだった長女と次女も一緒に歩いて幼稚園までの送り迎えを…

半熟ままこ
10か月前
5

義母に筋肉をつける『おしゃべりウォーキング』

こんにちは。半熟ままこです。 先日、義母のボケ具合がひどく泣きながらnoteに気持ちをつづりました。 でも、泣いていてもボケは止まらない。 なのでさっそく行動開始で…

半熟ままこ
11か月前
3

義母との思い出。

義母について書いておこうと思う。 わたしと旦那は中学生の同級生。中学生の頃は仲のいい友達でそこから付き合うようになった。義母のことをお母さんと呼ぶよりも、「おば…

半熟ままこ
11か月前
10

次女(5歳)が自分で髪を乾かす。S字フックにドライヤーをひっかけるだけ。

こんにちは。 毎日、子供の髪を乾かすのって大変ですよね。 子供が自分で髪を乾かせる方法をnoteに書きとめておきます。 小学生ぐらいになれば自分で髪を乾かせますが、…

3

夕方、公園で遊んでいる小学生は大量のお菓子を食べる。自分の子供を守るためにできることは?

こんには。 最近、娘たちを連れて夕方公園にいくとよく目にする光景。 ジュースを飲みお菓子を食べながら遊ぶ小学生たち。 今回は小学生たちがおやつを大量に食べる恐さ…

4

時計が読めない長女(小一)。アラーム付き腕時計を買って門限までに帰ってくる。

こんには。 長女(小一)にアラーム付きの腕時計を買ったら門限までに帰ってくるようになりました。そのことをnoteに書きとめておきます。 友達と約束して帰ってくるよう…

1
夢と現実のギャップをうめていく

夢と現実のギャップをうめていく

こんにちは。半熟ままこです。
先日、わたしには夢がある!海外旅行に1人でいく。
(旦那、子どもおいて)
とnoteで宣言したけど、今の現状と夢にはとても大きなギャップがある。
ひとつずつ障害を乗りこえるために書きとめておきます。

旦那、子どもたちの家事

10年間ずっと家事をわたしがやってきたので、それを子どもと旦那がするのに時間がかかる。はい!家事お願い!といっても。
家がグチャクチャになって

もっとみる
わたしの家事と、子どもの自立。

わたしの家事と、子どもの自立。

こんにちは。半熟ままこです。
I have a dream.
『旦那と子どもたちを家にのこして、ひとりで海外旅行にいく』

なぜこのような夢をもったのか書きとめておきます。

子どもたちがずっと朝から家にいるという地獄の夏休み中、疲れ果てた姿をみた旦那から休みをもらった。そんな時は本屋にいくのだが、いつものように何かおもしろい本はないかと探していたら、運命的な出会いをした。

『家事か地獄か』稲垣

もっとみる
目の前のボールを追いかける

目の前のボールを追いかける

わたしが未来のためにしていることは、大好きな野球をすること。

始まりは旦那としたキャッチボール。どうしたらボールを思ったところに速く投げれるのか不思議だった。そこから野球にハマり、どさくさにまぎれて旦那の草野球チームのメンバーになった。

野球はもちろんソフトボールも未経験。ルールから覚えないといけなかった。ボールもろくに投げれず、チームのメンバーはさぞ不安だっただろう。でもやるからには上手くな

もっとみる
子どもの『時間のマネジメント』

子どもの『時間のマネジメント』

小学校の始業式まであと3日。ようやく長女と次女が宿題を焦ってやっています。夏休みにサボりにサボったつけが彼女たちに襲いかかる。

助け舟を出すのが遅すぎた。コロナになっていてダウンしてそれどころではなかったけど。そもそも、夏休みが始まる前に時間のマネジメントをしっかりしておけばよかった。
でも今からでも遅くない。冬休み、春休み、来年の夏休みに向けてやっていこう。

『時間のマネジメント』という本を

もっとみる
鏡越しの姿に涙がでた

鏡越しの姿に涙がでた

先日、義母の検査入院(認知症の疑いと足の痛みのため)が決まった。

義母に「入院前に髪の毛を切りに行きたいから、ついてきてほしい。」と頼まれてついていくことに。

イオンとかの中に入っている1300円ほどで切れるヘアサロン?

今まで義母は美容にはうるさくて、ヘアスタイルにはとても気をつかっていた。そんな義母が絶対に行かない場所だった。

はじめにタッチパネルで女性か男性か選んで料金を払うシステム

もっとみる
前頭側頭型認知症。義母の検査入院が決まった日。

前頭側頭型認知症。義母の検査入院が決まった日。

こんにちは。義母の認知症と足の痛みのため、脳神経内科に旦那の弟(次男)と行ってきました。

義母は元々、自己免疫性疾患のため大学病院に通っている。先生に相談すると脳神経内科と整形外科に行くように言われた。

整形外科→以上なし。

なので今回は脳神経内科に足の件と認知症のことでやってきた。
先生はまず、はじめに足の痛みのことを義母に聞いた。
いつからか?どんな痛みか?
その間にもわたしが横から「モ

もっとみる
義母が認知症だと忘れてはいけない

義母が認知症だと忘れてはいけない

こんにちは。今回も義母の行動について書き留めておきます。

義母が右足に痛みがでてきて足を引きずるようになり2週間。
今日は腰の専門医にMRIの画像を診てもらう日。

今回の付き添いは旦那の弟(次男)。
義母の病院には嫁のわたしが同行して、車の運転を3兄弟にしてもらっている。

どの息子が来るかによって義母の態度が違うのかが見れるのも面白い。

今回の義母の様子は
歩くのが困難でくつを履くのもひと

もっとみる
義母の介護がはじまった。持病と認知症と椎間関節。

義母の介護がはじまった。持病と認知症と椎間関節。

義母の認知症の疑いがあるので、かかりつけ医に相談しにいく日だった。

ところが朝起きると右足に痛みとしびれが出て、歩くのが困難になっていた。足と認知症の検査をすることになった。

持病の先生はここには整形外科がないため、自宅の近所の病院に行くこと。
認知症のことは、脳神経外科で予約をとったから後日MRIをとるように言われた。

幸い持病は安定している。

整形外科で調べると腰からくるもので、椎間関

もっとみる
義母を「ウソつき」と言う娘たち

義母を「ウソつき」と言う娘たち

娘たちがばあちゃんの認知症にふれた日について書きとめておきます。

おばあちゃんは嘘つき

今日は義母の家で一緒に晩ごはんを食べることにした。
義母においしい魚を食べさせようと、はりきって食材を買いに旦那と出かけた。その間、3人の娘たちは義母と公園で遊んでおくことになった。

帰ってきたら子どもたちは大はしゃぎ。おばあちゃんとご飯を一緒に食べることにテンションが上がっていた。

食事がはじまり、義

もっとみる
あの人も、あの人も、認知症

あの人も、あの人も、認知症

わたしの義母はおそらく若年性認知症。

認知症の事をいろいろと調べていると、
今までやばい人と思っている人が認知症だったかもと思うようになりました。

あるおばあちゃん

娘たちが「近所にいるおばあちゃん怖いねん」と言っていた。

よく近所を犬の散歩をしているおばあちゃんのことだ。
子どもたちがボールで遊んでいて、
おばあちゃんの犬にボールを転がしたが無反応。
その犬もおばあちゃんと一緒で高齢の犬

もっとみる
もう、義母に『迎え』にいく能力はなくなった。

もう、義母に『迎え』にいく能力はなくなった。

若年性認知症と思われる義母に三女を幼稚園に送ってもらうことにした。

義母だけでは不安だったので、小学校が休みだった長女と次女も一緒に歩いて幼稚園までの送り迎えを頼んだ。

でも、正直不安で不安でしょうがなかった。

ちゃんといけるのか?また、前みたいに忘れてしまうのではないか?いろんな思いがあったけど、義母と娘たちの三女の送り迎えは成功した。

わたしがこんなにも心配しているのは
以前に三女の幼

もっとみる
義母に筋肉をつける『おしゃべりウォーキング』

義母に筋肉をつける『おしゃべりウォーキング』

こんにちは。半熟ままこです。

先日、義母のボケ具合がひどく泣きながらnoteに気持ちをつづりました。
でも、泣いていてもボケは止まらない。

なのでさっそく行動開始です。

おしゃべりウォーキング

近所のお散歩コースを一緒にあるいて、義母(58歳)の足の筋力を取り戻す作戦です。
義母の筋力も取り戻せるし、気分転換にもなる。
運動しながらおしゃべりするから脳にもいい?
わたしも運動できる。
義母

もっとみる
義母との思い出。

義母との思い出。

義母について書いておこうと思う。

わたしと旦那は中学生の同級生。中学生の頃は仲のいい友達でそこから付き合うようになった。義母のことをお母さんと呼ぶよりも、「おばちゃん」と呼んでいる期間のほうが長い。

だからかれこれ、義母とは20年以上の付き合いになる。義母は結婚が早かったので長男である旦那のことを20歳で産んだ。
それから4歳ずつあけて、次男、三男を出産した。

当時は本当にチャキチャキしたお

もっとみる
次女(5歳)が自分で髪を乾かす。S字フックにドライヤーをひっかけるだけ。

次女(5歳)が自分で髪を乾かす。S字フックにドライヤーをひっかけるだけ。

こんにちは。

毎日、子供の髪を乾かすのって大変ですよね。
子供が自分で髪を乾かせる方法をnoteに書きとめておきます。

小学生ぐらいになれば自分で髪を乾かせますが、幼稚園ではまだ無理。
ドライヤーを持たせるのは火傷が怖すぎる。

なのでS字フックにドライヤーをかけましょう。

ポイントタオルドライはしっかりと。

子供の立つ位置は決めておく。

仕上げは親がする。

S字フックにドライヤーをか

もっとみる

夕方、公園で遊んでいる小学生は大量のお菓子を食べる。自分の子供を守るためにできることは?

こんには。

最近、娘たちを連れて夕方公園にいくとよく目にする光景。
ジュースを飲みお菓子を食べながら遊ぶ小学生たち。

今回は小学生たちがおやつを大量に食べる恐さについてnoteに書きとめておきます。

小学生の子供をもつ親は思いますよね、一人で遊びに行ってくれるから楽だわ〜と。でも、しっかりルールを決めないと大変なことになるかも知れません。

なぜ小学生は大量のおやつを食べるのか?小学生になっ

もっとみる
時計が読めない長女(小一)。アラーム付き腕時計を買って門限までに帰ってくる。

時計が読めない長女(小一)。アラーム付き腕時計を買って門限までに帰ってくる。

こんには。

長女(小一)にアラーム付きの腕時計を買ったら門限までに帰ってくるようになりました。そのことをnoteに書きとめておきます。

友達と約束して帰ってくるようになる小一小学1年生になり学校で友達ができると嬉しくてたまらないのでしょう。
毎日のように遊ぶ約束をしてきます。

わたし「そんなに遊びたかったら学童に入って〜」と説得。

長女「絶対に嫌!絶対にいかへんで!」頑固な娘、一回も学童に

もっとみる