マガジンのカバー画像

3人の娘たち

26
ひとりひとり個性が違う3人の娘たちのことを書いてます。
運営しているクリエイター

記事一覧

子どもの『時間のマネジメント』

子どもの『時間のマネジメント』

小学校の始業式まであと3日。ようやく長女と次女が宿題を焦ってやっています。夏休みにサボりにサボったつけが彼女たちに襲いかかる。

助け舟を出すのが遅すぎた。コロナになっていてダウンしてそれどころではなかったけど。そもそも、夏休みが始まる前に時間のマネジメントをしっかりしておけばよかった。
でも今からでも遅くない。冬休み、春休み、来年の夏休みに向けてやっていこう。

『時間のマネジメント』という本を

もっとみる
次女(5歳)が自分で髪を乾かす。S字フックにドライヤーをひっかけるだけ。

次女(5歳)が自分で髪を乾かす。S字フックにドライヤーをひっかけるだけ。

こんにちは。

毎日、子供の髪を乾かすのって大変ですよね。
子供が自分で髪を乾かせる方法をnoteに書きとめておきます。

小学生ぐらいになれば自分で髪を乾かせますが、幼稚園ではまだ無理。
ドライヤーを持たせるのは火傷が怖すぎる。

なのでS字フックにドライヤーをかけましょう。

ポイントタオルドライはしっかりと。

子供の立つ位置は決めておく。

仕上げは親がする。

S字フックにドライヤーをか

もっとみる
時計が読めない長女(小一)。アラーム付き腕時計を買って門限までに帰ってくる。

時計が読めない長女(小一)。アラーム付き腕時計を買って門限までに帰ってくる。

こんには。

長女(小一)にアラーム付きの腕時計を買ったら門限までに帰ってくるようになりました。そのことをnoteに書きとめておきます。

友達と約束して帰ってくるようになる小一小学1年生になり学校で友達ができると嬉しくてたまらないのでしょう。
毎日のように遊ぶ約束をしてきます。

わたし「そんなに遊びたかったら学童に入って〜」と説得。

長女「絶対に嫌!絶対にいかへんで!」頑固な娘、一回も学童に

もっとみる
次女(5歳)の誕生日プレゼントは3COINSのエプロンにした。

次女(5歳)の誕生日プレゼントは3COINSのエプロンにした。

こんにちは。

次女(5歳)の誕生日プレゼントに3コインズのエプロンをあげました。

それからお手伝いを積極的にしてくれる子に変身したのでnoteに書きとめておきます。

次女と一緒に過ごしたい次女のプレゼントはすぐに思いついた。

いつも長女の行動を見て真似をしたい次女。

長女が台所で包丁を使っていると、わたしも何かやりたいっ!と飛んでくる。

そしたら三女もやってくる。台所はぐちゃぐちゃに。

もっとみる
長女とのコミュニケーションは朝のメモからスタート。

長女とのコミュニケーションは朝のメモからスタート。

こんにちは。

今日は早起きな長女と寝坊助ママの朝のコミュニケーションについてnoteに書きとめておきます。

わたしの長女(7歳)は夜の8時には寝て、きっちり朝6時に起きる。とても規則正しく生活する子。

寝過ごすことはなく、たまに5時半におきる。そして起きてすぐに朝ごはんを食べる。目が覚めた時からお腹がなるらし。。。

朝ゆっくり起きたい派のわたしは娘の早起きについていけない。

だから毎朝起

もっとみる

自宅保育 37日目。子供がテレビを見た後はアウトプット、感想文を書けばいい。

こんばんは。
自宅保育37日目。子供たちが映画を見て感想文を書いた日。

我が家には2、4、6才の元気な娘がいる。
とくに三女は動き回るのが大好きなので午前中は2時間ほど公園で遊ぶ。

そして昼食を食べて三女とわたしは昼寝。

次女と長女は2時頃からいつもテレビを見る。

以前は平日はテレビは観せてなかったけど、、、。
自宅保育になってからは長女と次女が好きなテレビを見ていいことにした。

そした

もっとみる

自宅保育 22日目。娘たちがRakuten ABC mouseで英語を勉強中。2歳の娘もしゃべりだした。

こんばんは。

自宅保育22日目。英語漬けの毎日です。

わたしはオンライン英会話で英語を勉強。

子供達は楽天から出てるRakuten ABC mouseを使って英語を勉強してます。
これが楽天会員なら一括支払いで月で計算すると1000円ほど。

我が家では1ヶ月ほど使ってますがこれが思ってたよりも良い!

先生が授業をしているのを生徒の目線で見れるから分かりやすい。
発音や歌、日常生活で使う表

もっとみる

自宅保育 21日目。長女に次女が勉強を教える。2人の絆に感動する。

こんばんは。

自宅保育21日目。長女(6歳)に次女(4歳)が勉強を教えていた話。

いつもの様に長女と次女がドリルをする。

長女が問題を次女に読んであげて次女がコトバと数字のドリルを説いていく。

長女は自分で問題を解いてわたしに見せてくる。
漢字はばっちり。でもいつも足し算が苦手な長女はいつもどこか間違えてくる。

「もう一度考えてみたら??」

チラッと次女に答えが分かるか聞くと、ばっちり

もっとみる

自宅保育 19日目。優秀な娘たち。ぐーたらな私。

こんばんは。

自宅保育19日目。朝から雨。
一日中引きこもってぐーたらする事に決めました。

午前中から娘たちと一緒に英語の歌をYouTubeでみておどる。
大人が見てても楽しい動画で娘たちもハマるはず。

その後は各自で自由時間。

お昼を食べる時に娘たちからの要望でお店屋さんごっこをすることに。

娘「私達がお客さんするから、ママはお店の人やって。」

わたし「はいはい。いらっしゃいませ〜何

もっとみる

自宅保育 17日目。長女の好奇心、三女の訳のわからないアウトプットから学ぶ。語学学習。

自宅保育17日目。

午前中はいつもの公園でめいっぱい遊び
家に帰ってから娘たちはテレビタイム。

わたしはオンライン英会話で1時間勉強をする。

オンライン英会話を始めて2週間ほど。
英語が上達しているのかが分からず不安になる。このやり方でいいんだろうか。
本当にペラペラしゃべれる様になるのか。。。

その悩みも子供たちを寝かしつけている時にふっとんでった。

長女「何で外国人っているの?」

もっとみる
自宅保育 16日目。次女とタンポポ。

自宅保育 16日目。次女とタンポポ。

こんばんは。

自宅保育16日目。

今日も朝から人気のない公園へいく。午後からは小学生たちがたくさん公園に出没するが午前中はほとんど人はいない。

公園についたら娘たちは走りだしおうちごっこや自転車でサーキット。
いつもと同じ。

違うことは次女がたんぽぽ集めにハマりだしたこと。

沢山のたんぽぽを取ってきて渡してくる。

コロナウイルスで世界中が緊迫している中。キラキラした次女の笑顔をみて小さ

もっとみる

自宅保育 14日目。ついに娘たちに怒る。バーピーでストレス発散して明日からはニコニコのママでいよう。

こんにちは。

自宅保育14日目。ついに娘たちにキレてしまった。

反省も込めてどうすればこの負のスパイラルから抜けられるのか考えてみた。

原因昨日は次女が夜中にお漏らしをして起こされる。
そして長女のお別れ会で久々に外出しとても疲れた。

午前中は公園で遊んで疲れて昼寝。でも長女と次女に何か食べたいと起される。

お茶ぶちまけるし、三女は色鉛筆で壁に落書き。部屋は荒れるし。

イライライライラ

もっとみる

自宅保育 13日目。長女、幼稚園のお別れ会。もっと長女を肯定しようと思った日。

こんばんは。

自宅保育13日目。今日は幼稚園でのお別れ会。

コロナの影響もあったが開催されることになり長女と参加してきた。

1時間ほどで先生たちが園児たちに向けて歌を歌ってくれたり、ゲームをしたりで楽しませてくれた。

こんな形で卒園になるのは少し残念だけどお友達に久々に会えて嬉しそうな長女。

先生たちが合唱してくれた『誕生日』という歌で涙が出てきた。

あんなに小さかった子がもう幼稚園を

もっとみる

自宅保育 13日目。わたしが英会話を楽しむ程、子供達の英語力が伸びていく。

こんばんは。

自宅保育13日目。

昨日は育児をサボり過ぎたので朝からはりきって娘3人と公園に。

すでに長女の友達がたくさんいる。。。

誰もいないから毎日の様に来てたけどこの公園流行りだしてないかい?

せっかくヘッドフォンして英語聞いたり、音楽聞こうと思ってたのに・・・。

でも子供たちは楽しそうだしママ友とも情報を交換できるから気持ち切り替えてこの場を楽しむことにした。

公園で三女は周

もっとみる