見出し画像

義母の介護がはじまった。持病と認知症と椎間関節。

義母の認知症の疑いがあるので、かかりつけ医に相談しにいく日だった。

ところが朝起きると右足に痛みとしびれが出て、歩くのが困難になっていた。足と認知症の検査をすることになった。

持病の先生はここには整形外科がないため、自宅の近所の病院に行くこと。
認知症のことは、脳神経外科で予約をとったから後日MRIをとるように言われた。

幸い持病は安定している。

整形外科で調べると腰からくるもので、椎間関節炎と〇〇症と言われた。
薬を飲んだら3ヶ月後には痛みは治ってくる。でも3ヶ月も足を動かさない状態だと、筋力が戻って来ないかもしれない。
そうなると手術するしかない。

連日、病院をはしごしたので疲れたが、大変なのはこれからだと思った。

右足に痛みがあり動くときは杖を使わないといけない。そうすると日常生活が難しくなる。

掃除、洗濯、ご飯。

予想していたよりも早く義母の介護をすることになった。

義母、58歳。一人暮らし。
認知症の疑いあり、片足が動かない。
持病でステロイドを服用中。

わたしがやること

  • 毎日顔を出す

  • 病院について行く

  • 薬の飲み忘れがないか確認

  • 昼と夜の食事をつくる
    (ステロイドを飲んでいるため、解毒作用のあるものを食事に取り入れること)

家族に手伝ってもらうこと

  • 食事の買い物

  • 通院時の送り迎え

  • たまに顔を出してもらう

  • 電話をしてもらう

まだ1週間も経ってないけど、結構大変だ。

子どもを朝送り出して家の用事を済ませる。
そのあと義母の家で掃除、洗濯をする。

昼は一緒に食べて、会話して、落ち込んでいる義母を励ます。
とにかく1人だと痛みが増すようで、家に入った時は義母はいつも痛そうな表情をしている。
それでも、しゃべっていくとだんだん顔色も良くなって笑顔がでてくる。

やはり人は誰かと関わって生きていかないといけないのだ。
それが心を許せる相手なら尚更いい。

まだ小さい娘3人を育てながら、介護ができるのか?少し不安になった。

でも日曜日に趣味の草野球でヒットを打って走り回ってきたから、介護の心配や疲れはふっとんだ。

1週間がんばって、週末の野球を楽しむ。

案外、介護を楽しみながらやっていけると思った。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?