レオニダス

片頭痛や副鼻腔炎や鬱やなんやら経験しておりますが、今は子育て真っ最中のサラリーマンです…

レオニダス

片頭痛や副鼻腔炎や鬱やなんやら経験しておりますが、今は子育て真っ最中のサラリーマンです😁 日常をつらつらと書いていこうかなと思います✨ ただいま絶賛フォロバ100%中です😉

記事一覧

固定された記事

初めまして。

初めまして♪お越し頂き有難うございますっ🙇 ひきこもりのニートから始まり、片頭痛、鬱、副鼻腔炎手術、借金など色々経験しております。これからはnoteで体験記でも書い…

54

#26 今頃テセウスの船

こんにちは♪ 皆様いかがお過ごしでしょうか? 私はコロナを理由に家でゴロゴロ〜ゴロゴロ〜。 「あーあー、親父がトムクルーズだったらなあ。」なんて、ずんの飯尾さん…

12

#25 ドッカンバトル6周年ガシャ結果

こんにちは♪ 最近はスマホゲームに没頭し、記事を書くのが億劫になっております…。こんな事ではいけませんね🤔 普段は他のゲーム1つしかやっていないのですが、dqmsl(…

6

#24 息子とスト2

昨日は物置の奥からスーパーファミコンを取り出し、子供とストリートファイター2を対戦! 前回の記事で本当の「昇竜拳を見せつけてやろう!」という魂胆です(笑) 息子…

13

#23 この木何の木?

昨日の朝にいつも通る道でこんな木を見つけました。 まるで怒髪天の仏像のような、スーパーサイヤ人のような。 こんな寒い日でも空に向かって精一杯伸びようとしている様…

13

#22 初めての眼鏡

いやあ寒いですね😫私の周りは、もう寒いが挨拶代わりになっております(笑) 今日は朝から兵庫県三田市へ。 緑が多くてのどかな場所ですが、中心地にはとても大きな公園…

15

#21 ケンとリュウとソニックブーム

こんにちは😄今日も大阪は寒くお昼前にほんの少し雪がチラチラしておりました。 昨日は下の子供と遊んでいると 「昇竜拳っ!」「波動拳っ!」「おお!懐かしいな。なんで…

12

#20 ■債務整理しても「国の教育ローン」の審査は通る■教育ローンを諦めている方へ■

この時期はお子様の進学などで、お金のやりくりに大変な方も沢山いらっしゃるかと思います。 このご時世ですし、教育ローンを考えてる方もおられるかと思います。当方も同…

298
4

#19 中村天風で鬱を治す その二

今回は中村天風の続きです。 中村天風の何が凄いのかというのは、 私は「やる」という事に尽きるかと思います。「決める」と言い換えてもいいかも知れません。 自分の感…

12

#18 Queen最高

皆さん今晩は♪ 今日は休みでいつもの通り家でゴロゴロ(笑) 今更ながらまだ観ていなかったQueenのボーカル、フレディマーキュリーの生き様を描いた「ボヘミアンラプソデ…

8

#17 束の間のあたたかさ

こんばんは! 今日の大阪は寒さが緩み比較的過ごしやすい1日でした。 昨年からのラニーニャ現象のせいで12月中旬〜1月上旬に寒波の襲来につながったらしいですね😱 春…

7

#16 福井へ

今日は福井県の武生市に行ってきました。 見出しの画像は帰りに8号線から撮った敦賀湾です✨ 先日ニュースにもなった大雪で多くの車が立ち往生した場所の近くまで行ってき…

7

#15 中村天風で鬱を治す その一

今日の朝も寒かったですね〜☃ ユニクロの極暖ヒートテックとライトダウンベストを中に着込み、更にはカイロを背中にペタペタと2つ。父は仕事に向かいます🧔 さて今回は私…

34

#14 雪の思い出

今日は朝からチラチラ雪が…。 真っ暗な中、家を出て徒歩で通勤です。街灯に照らされた雪が幻想的で、若い時に奥さんとクリスマスにデートした事を思い出しました。 当時…

22

#13 蒼き狼を読んで戦う?

おはようございます! この記事を書き始めた時間は朝の10時頃で、書き終わるのが何時になるのか分かりません😅 中々筆が進まない時も有りますね。でも時間を忘れるくらい…

6

#12 意志の力

こんにちは!今日は3連休の中日という事で、いつも通り家でゴロゴロしています😊 お菓子を前の日に買い込んでAmazonプライムで映画観て、アッと言う間に時間が過ぎていき…

2
初めまして。

初めまして。

初めまして♪お越し頂き有難うございますっ🙇

ひきこもりのニートから始まり、片頭痛、鬱、副鼻腔炎手術、借金など色々経験しております。これからはnoteで体験記でも書いていこうかなと思います😁

まずは片頭痛歴を少し紹介させて頂きます🙇

初めて発症したのは、今思えば小学校高学年の頃くらいでしょうか…。当時はまだそれが片頭痛だとは気付きもしなかったのです。

とにかく気持ち悪さと吐き気が酷い。

もっとみる

#26 今頃テセウスの船

こんにちは♪
皆様いかがお過ごしでしょうか?

私はコロナを理由に家でゴロゴロ〜ゴロゴロ〜。

「あーあー、親父がトムクルーズだったらなあ。」なんて、ずんの飯尾さんみたいになっております(笑)

今頃ですが、この土日は見逃していたドラマ「テセウスの船」をAmazonプライムで見ちゃいました✨

たしかに面白いんですけど、もう主人公の要領の悪さにイライラしちゃって、

「なんでもっと早くその気持ち悪

もっとみる
#25 ドッカンバトル6周年ガシャ結果

#25 ドッカンバトル6周年ガシャ結果

こんにちは♪

最近はスマホゲームに没頭し、記事を書くのが億劫になっております…。こんな事ではいけませんね🤔

普段は他のゲーム1つしかやっていないのですが、dqmsl(ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト⬅長い!)やドッカンバトルなど周年を迎えるゲームが多く、そちらに浮気中です。

ドッカンバトルはアプリだけ入れて、ほぼログインのみでしたが今回はガシャを回せる龍石を沢山頂きましたので早

もっとみる
#24 息子とスト2

#24 息子とスト2

昨日は物置の奥からスーパーファミコンを取り出し、子供とストリートファイター2を対戦!

前回の記事で本当の「昇竜拳を見せつけてやろう!」という魂胆です(笑)

息子は【波動拳】【竜巻旋風脚】は何とか出せましたが【昇竜拳】は中々難しいみたいです。私も久しぶりでしたが、そこは昔取った杵柄。息子の波動拳を昇竜拳で避けた時に、

子供「パパ、凄えー!」

私「フフフ…。」子供「よーし、次はスマブラで勝負だ

もっとみる
#23 この木何の木?

#23 この木何の木?

昨日の朝にいつも通る道でこんな木を見つけました。

まるで怒髪天の仏像のような、スーパーサイヤ人のような。

こんな寒い日でも空に向かって精一杯伸びようとしている様は、「自分も見習わないといけないなあ…。」なんて思いました。

今日有った嫌な出来事も、この画像を見ると負けてられませんね✨明日は金曜日だし、お気に入りのタコ焼きでも買って帰ろう(笑)

#22 初めての眼鏡

#22 初めての眼鏡

いやあ寒いですね😫私の周りは、もう寒いが挨拶代わりになっております(笑)

今日は朝から兵庫県三田市へ。
緑が多くてのどかな場所ですが、中心地にはとても大きな公園や商業施設、その周りには綺麗な一軒家や団地などが広がり、子供を育てるには良い環境なのかなと思います。

さて今回は眼鏡と視力の話を少し。
私は過去に大型トラックの資格を取っておりまして、免許の更新時には

■深視力検査なる物がございます

もっとみる
#21 ケンとリュウとソニックブーム

#21 ケンとリュウとソニックブーム

こんにちは😄今日も大阪は寒くお昼前にほんの少し雪がチラチラしておりました。

昨日は下の子供と遊んでいると

「昇竜拳っ!」「波動拳っ!」「おお!懐かしいな。なんで知ってるの?」なんて聞いてみたら、お年玉で買ったスマッシュブラザーズというゲームにストリートファイター2のキャラがいるらしく、それが最近のお気に入りらしいです(笑)

スト2と言えばもう30年ほど前のゲームですもんね。世代は違うけど名

もっとみる
#20 ■債務整理しても「国の教育ローン」の審査は通る■教育ローンを諦めている方へ■

#20 ■債務整理しても「国の教育ローン」の審査は通る■教育ローンを諦めている方へ■

この時期はお子様の進学などで、お金のやりくりに大変な方も沢山いらっしゃるかと思います。

このご時世ですし、教育ローンを考えてる方もおられるかと思います。当方も同じ経験をしましたので、今回はその体験談をさせて頂きます!

お恥ずかしながら私はある事情で2年前に債務整理をした過去があります。当然まだ信用情報に記録が残っております。

しかし今年「国の教育ローン」に通りました✨
(画像を記載しておりま

もっとみる
#19 中村天風で鬱を治す その二

#19 中村天風で鬱を治す その二

今回は中村天風の続きです。

中村天風の何が凄いのかというのは、
私は「やる」という事に尽きるかと思います。「決める」と言い換えてもいいかも知れません。

自分の感情をコントロールできる人間として生まれて来たなら、感情に流されずどこまでも「積極的(せきごくてき)」に人生を生き抜く。その為には怒り、恐怖、悲しみという感情に固執し過ぎず、感情に流されない自分になると「決めて」生きていこう。と要約すると

もっとみる
#18 Queen最高

#18 Queen最高

皆さん今晩は♪
今日は休みでいつもの通り家でゴロゴロ(笑)

今更ながらまだ観ていなかったQueenのボーカル、フレディマーキュリーの生き様を描いた「ボヘミアンラプソディ」をAmazonプライムで鑑賞しました。

フレディマーキュリーの出生や差別、葛藤など色々な事が知れて面白かったです。最後のライブは圧巻でした。この映画も立派な偉人伝ですね。

気になったのは主人公のラミ・マレックの歌が上手すぎて

もっとみる
#17 束の間のあたたかさ

#17 束の間のあたたかさ

こんばんは!
今日の大阪は寒さが緩み比較的過ごしやすい1日でした。

昨年からのラニーニャ現象のせいで12月中旬〜1月上旬に寒波の襲来につながったらしいですね😱

春に向かうにつれて徐々にラニーニャ現象が落ち着いていくそうです。天候も平年に近い状態に戻る見込みだそうで、私的には大変嬉しい限りです😄

今日は暖かくなった事で虫が一匹飛んでいるのを見つけました。「そういえば蠢(うごめ)くという漢

もっとみる
#16 福井へ

#16 福井へ

今日は福井県の武生市に行ってきました。
見出しの画像は帰りに8号線から撮った敦賀湾です✨

先日ニュースにもなった大雪で多くの車が立ち往生した場所の近くまで行ってきましたが、多少の雪なら福井県は道路の中央線や、歩道の縁石に消雪パイプなるものが設置されていて車は案外走りやすいです。あの日は本当にすごかったんでしょうね。

⬆縁石から地下水などが放出されているそうです。

⬆中央線に沿って消雪パイプが

もっとみる
#15 中村天風で鬱を治す その一

#15 中村天風で鬱を治す その一

今日の朝も寒かったですね〜☃
ユニクロの極暖ヒートテックとライトダウンベストを中に着込み、更にはカイロを背中にペタペタと2つ。父は仕事に向かいます🧔

さて今回は私のバイブルを紹介させて頂こうと思います。森田療法や偉人伝など、色んな本を読んで鬱が少し軽減したかな?と思った所でこの本との出会いが有りました。

中村天風です!

#14 雪の思い出

#14 雪の思い出

今日は朝からチラチラ雪が…。
真っ暗な中、家を出て徒歩で通勤です。街灯に照らされた雪が幻想的で、若い時に奥さんとクリスマスにデートした事を思い出しました。

当時はG-SHOCKがとても流行っていて、ラバーズコレクションというクリスマス限定のペアウォッチをプレゼントする為に探しまわりました。ですがどこにも売って無かったです。

それでも探してやっとの思いで見つけたら、べらぼうな値段でショーウインド

もっとみる
#13 蒼き狼を読んで戦う?

#13 蒼き狼を読んで戦う?

おはようございます!
この記事を書き始めた時間は朝の10時頃で、書き終わるのが何時になるのか分かりません😅

中々筆が進まない時も有りますね。でも時間を忘れるくらい没頭する時も有ります。そんな時は気持ちが充実してきます。皆さんはいかがでしょうか?

今回はチンギス・カンの伝記

■「蒼き狼」井上靖チンギス・ハーン、チンギス・ハンなど色々な呼称が有りますが、最近の歴史学上の正しい呼び方はチンギス・

もっとみる
#12 意志の力

#12 意志の力

こんにちは!今日は3連休の中日という事で、いつも通り家でゴロゴロしています😊

お菓子を前の日に買い込んでAmazonプライムで映画観て、アッと言う間に時間が過ぎていきます。

日曜のサザエさんを観るといつも寂しい気持ちになりますが、明日も休み♪幸せです✨

さて今回も片頭痛ネタですが、お付き合い頂ければ幸いでございます🙇

前回は閃輝暗点が来たら【あせらず、自分の力を信じる】という事を書きま

もっとみる