見出し画像

#19 中村天風で鬱を治す その二

今回は中村天風の続きです。

中村天風の何が凄いのかというのは、
私は「やる」という事に尽きるかと思います。「決める」と言い換えてもいいかも知れません。

自分の感情をコントロールできる人間として生まれて来たなら、感情に流されずどこまでも「積極的(せきごくてき)」に人生を生き抜く。

その為には怒り、恐怖、悲しみという感情に固執し過ぎず、感情に流されない自分になると「決めて」生きていこう。と要約するとそういう事かと思います。

積極的(せきごくてき)と読むのが良いですね。(せっきょくてき)や、(プラス思考)といった現代的な言葉より、もっと重厚なものを感じます。自分の中で覚悟し掟を守るという感じがして好きです。

そして掟を守る為にも大切な事は

取り越し苦労をしない

今回はその辺りの事を詳しく掘り下げて天風哲学をギュッと凝縮させた圧倒的な本を紹介させて頂きます。

前回は中村天風の入門編として「運命を拓く」をご紹介しましたが、それより下の三冊が凄すぎて私はこれで鬱から回復できたと言っても過言では無いでしょう。

「盛大な人生」
「成功の実現」
「心に成功の炎を」

三冊キチンと揃えております。

画像1

付箋の数を今改めて見て、当時私がどれだけ鬱から抜け出したかったのかが分かりますね(笑)

鬱になったのは確かに怒りと恐怖と悲しみから、自分が呼び寄せたんだなと冷静になれた今では分かります。

自分が自分の立場を飛び越えて仕事や周りに接したり、子供が障害を持って生まれた事を悲しみ過ぎたり、そういう出来事に柔軟に対応せず、逃げてばかりで「自分が可愛そうだ。こんな苦労をなぜ自分がしなくてはいけないんだ?」

もうね…。思い当たる事ばかりです😫

自分の事ばかり考えているから地獄を見たんですね。周りの苦労なんて全く考え無かった自分に訪れた試練だと思います。自業自得ですね。

でも私はまだ読書と出会えたから救われました。そのまま最後までいってしまう方も沢山おられます。もうギリギリの方には森田療法から入って、その後に中村天風を読まれた方が内容がゆっくり自分に入ってくるかと思いますので…。森田療法については下記の記事をどうぞ。

中村天風を詳しく知りたいなら、まずは「盛大な人生」か「成功の実現」ですかね。私は「盛大な人生」から入りました。

中村天風の本は文章がべらんめえ口調で書かれておりますので面白いです。時には「この豚が。」なんていう事も(笑)

ここで少し注意点が…。

私は一冊読んで一生物だと思いましたので、新品で購入しました。

ですが、この三冊は結構高額な本で購入するには躊躇する方もいらっしゃるかと思います。そういった方には図書館に置いている所も有るみたいですし、メルカリなどでは中古でお安く買えますので、あまり無理されないようにお願い致します🤔

こういうご時世ですので、やはり新品が欲しいという方には手元に届くのが早いAmazonがオススメです♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?