マガジンのカバー画像

アラサー上京物語。

70
アラサーになって初めて実家を出て、上京する人です。 主に心細さについての記事になりそうな予感。 ですが応援してもらえたら嬉しいです。 順番に時系列になっています。
運営しているクリエイター

#仕事

【アラサー上京物語。#61】進まないと鬱になる?

【アラサー上京物語。#61】進まないと鬱になる?

Xでこのツイートがバズってました。

これがどのくらい信憑性があるかなどは置いておいて、振り返ってみると確かにな、と思ったことがあるので書いてみたいと思います。

仕事だけでなくて、全てのことが進まないと鬱になるんだと思います。

「進められない」幼少期とにかく過保護、過干渉な親をお持ちの方はわかると思うのですが、何をしてもダメ、これにしなさい、

の教育でした。

「コーラ飲みたい」「だめ、オレ

もっとみる
【アラサー上京物語。#59】自分がわくわくしてるのが一番大事。

【アラサー上京物語。#59】自分がわくわくしてるのが一番大事。

30代なので、仕事の中でとにかく「ご機嫌でいること」が重要だなと思ってます。

機嫌良くないおばさんにならないように、いかに自分の機嫌をコントロールするか、そこに重点を置きたいです。

発現もなるべくポジティブな言葉を選びたいですね。

でも難しいのが、テンション高すぎると今度は「痛いおばさん」になるわけです😅

最近自分がテンション上げられることが何か、意識づけするためにもメモしておきたいと思

もっとみる
【アラサー上京物語。#58】上京して変わったこと(数ヶ月目)

【アラサー上京物語。#58】上京して変わったこと(数ヶ月目)

数ヶ月経ったので、今感じていることなどをメモしたいと思います。

①上京ハイが落ち着いてきた
はじめのうちはとにかくハイな状態というか、

仕事が変わった、環境も変わった、アドレナリンが出ているような状態。

通常稼働ではなかったように思います。

楽しく休みなく動いていましたが、このところきちんとお休みを取ろうと心がけて丸一日家で過ごす日も出てきました。

毎週末必要なものを買いに行く、がなくな

もっとみる
【アラサー上京物語。#39】仕事で頑張りたい女性は上京せよ。

【アラサー上京物語。#39】仕事で頑張りたい女性は上京せよ。

今回の記事は過激な内容です。

燃えやすいテーマでもありますので、有料設定にさせていただきます。

仕事で頑張りたい女性だけみてください。

頑張らなくて良い女性と男性全てには読む必要のない記事です。

もっとみる
【アラサー上京物語。#32】「仕事はどうやって探しましたか?」

【アラサー上京物語。#32】「仕事はどうやって探しましたか?」

昨日の記事を読んで、

「自分もフレックスとか在宅の仕事を探したいんですがどう探したんでしょうか?」
という質問をいただきました。

ただ日記を垂れ流している感覚だったので読んでくれている方がいたとわかって嬉しいです。笑

ありがとうございます。

せっかくなので記事にしてお答えしようと思います。

以前、こちらの記事でさらっと「地方からの仕事の探し方」については触れたのですが、

あくまでも私個

もっとみる
【アラサー上京物語。#31】実際電車通勤はどう?

【アラサー上京物語。#31】実際電車通勤はどう?

※地方から上京したい方向けの記事です※

車通勤しか経験のない元地方住みが初めて電車通勤しましたのでその体験について書きたいと思います。

上京したい方のイメージで、一番大変そうだなぁと感じるのは「満員電車」じゃないですか?

私はそれが嫌だなぁ、車のほうが快適でしょう〜と思っていました。

家を探すときも、なるべく電車に乗る時間が短いように!という軸で探したりしていました。

実際のところです。

もっとみる
【アラサー上京物語。#17】地方からの仕事探し。

【アラサー上京物語。#17】地方からの仕事探し。

上京したい方の参考になればと思い、書き留めておきます。

⚫︎転職サイトを使う当たり前ですが、転職サイトに登録します。

最近はハイクラス専門、業種専門など細分化されたサイトも多くて、より探しやすくなっていますよね。

自分が狙いたい分野の転職サイトに登録しましょう。

wantedlyやポジウィルのような、従来とは違うサービスもできていたりして、逆に勉強にもなりました。

この時、地方企業の方が

もっとみる