マガジンのカバー画像

〈お礼〉みんなのフォトギャラリー🐈

63
共有している写真をお使いいただいた記事をまとめさせていただきました!みなさま、ありがとうございます♡
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

DJ辞めて良かったことと、正直毎日が休みなんですけど、大丈夫か?問題

DJ辞めて良かったことと、正直毎日が休みなんですけど、大丈夫か?問題

 前回の日記が「DJ辞めました、ありがとうございました」的な内容だったのですが、そこから丸二ヶ月1ミリもnoteを更新しておりませんでした。一億三千万のファンの皆様に申し訳ない気持ちでいっぱいということでも無きにしも非ずなわけですが、とりあえず僕は毎日元気に生きています。

 とりあえずタイトル通りに話をしていきますが、長年続けたDJを辞めて正直良いこと尽くしで、いまのところ感無量です。

 DJ

もっとみる
毎日書くって,難しい

毎日書くって,難しい

忘れないようにメモ

教育学部の教授に小中高教員経験者、起用を義務化…文科省方針

教育人材総合支援ポータル
「5分でわかる教職大学院」※今後掲載予定 もあるようだ

【ほぼまい日記#15】課題が見つかりました。

【ほぼまい日記#15】課題が見つかりました。

皆さんおはようございます!
昨日は帰宅後すぐ寝てしまったため、更新できず申し訳ございませんm(._.)m

そして昨日のバンクロールです。
結果は5.5ドルくらいマイナスでした。

今後の課題としましては、
レンジ対レンジで考えれるようになること

練習方法としては、GTO wizardの練習モードでまずはBTNvsBBから始めて行こうと思ってます。

私は1ヶ月80ドルくらいの方を買ったのですが

もっとみる
3月29日 #1028

3月29日 #1028

昨日(3/28)の感覚ストック

『……。』

今日は夜になっちゃったので
お休みします。
****************
昨日はミーティングの日
色々あった2週間ではあったけど
ふわっとしたものから
着地出来そうなところまで来た。
素直な自分で
ありのままを話すと
やっぱりスッキリする😊

基本に返って
やるべき事をしていこう。

⭐️✨💫✨🌙✨💫✨🌙✨💫✨⭐️

今日(3/29)

もっとみる
猫FIPについて

猫FIPについて

猫FIPは、猫冠状ウイルス(FCoV)感染症の重症化によって発生します。FCoVは、多くの場合、軽度の下痢症状を引き起こすウイルスであり、多くの猫が感染しても症状が出ず、自然に治癒します。しかし、一部の猫は、ウイルスが体内で変異し、免疫系の異常反応を引き起こし、FIPを発症することがあります。

FIPは、猫の免疫系が自己細胞を攻撃する自己免疫疾患の一種であり、体内に侵入したウイルスに対して異常な

もっとみる
1.2.3.4.5.6.7.9.10.11レース的中!【☆地方競馬M5☆】3/29  高知競馬1~12レース

1.2.3.4.5.6.7.9.10.11レース的中!【☆地方競馬M5☆】3/29 高知競馬1~12レース

みんなの『馬券購入参考書』高知競馬のM5を掲載いたします!

馬券の買い方に関しては、無料で公開している下記の『M5活用法』をお使いいただければ、的中への近道となります(^-^)

高知
1R (4.1) (7.9.3)
※軸候補の2頭または、どちらか1頭が馬券に絡むでしょう。

2R (4.3) (12.6.1)
※軸は4番が最適。

3R (4.7) (3.8.10)
※軸候補の2頭または、ど

もっとみる
新卒なのにひたすらに頑張りたくない

新卒なのにひたすらに頑張りたくない

こんばんは👋🏼

今日は、私が燃え尽き症候群を防ぐためにやってることをシェアしたいと思います。

実は私大学のとき1年の留学に行っていたのですが、その時に孤独感からかなりメンタルを病んでた時期がありました

そのお陰?なのか、メンタルヘルスをケアすることの大切さを学びました

なので、新卒として仕事を始めた3ヶ月前から「頑張らない」をモットーにやってきました(どんな新卒だよw)

まあ、最初か

もっとみる
2つの記事が、記事まとめに追加されました。

2つの記事が、記事まとめに追加されました。

そういう機能があることを初めて知りました。追加されましたという通知が来ます。

彫刻 記事まとめ

追加された記事。

写真作品 記事まとめ

追加された記事。

猫の健康に穀物は不要?猫に最適な食事を選ぶためのポイントとは?

猫の健康に穀物は不要?猫に最適な食事を選ぶためのポイントとは?

猫に穀物を与えることの一般的な理由

猫に穀物を与えることが一般的な理由は、その安さや便利さ、そして猫が好む味などが挙げられます。しかしながら、猫は肉食動物であり、穀物を消化することに適していません。穀物は猫に必要な栄養素を十分に提供できず、消化不良や下痢などの健康上の問題を引き起こす可能性があります。

特に、一部の安価なキャットフードには、穀物が高い割合で含まれており、肉や魚が十分でない場合が

もっとみる
シーマン。現代詩。

シーマン。現代詩。

真っ暗部屋で

ただ一人

あなたに

はなしかけるよ。

シーマン。

ぼくは。

ぼくなんだよ。

シーマン。

だから

愛してほしいんだ。

なんか。

べたべたするような。

愛情を

もらったよ。

ありがたいよ。

なんか。

べたべた。

するよ。

そんな

愛情をもらったよ。

ありがたいよ。

シーマン。

ともだちは

殴られて

血だらけになったらしいよ。

なんかさ。

もっとみる
頭の中は自由

頭の中は自由

今日はパソコンの先生でもあり、

色々な考え方の師匠でもある人から聞いた言葉です。

ものすごく感性豊かで、妄想力も半端ない。

引き寄せ力ももちろんすごい。

そんな先生がいつも言うのは

頭の中は自由。

頭の中をいつも自分の好きな事や夢、

面白いことで埋め尽くしておけば、

それが何かの瞬間つながって

直観的に自分のやりたいことが下りてきやすい、って言ってました。

確かに。

そして幸

もっとみる
寝坊した

寝坊した

 「寝坊した!という感じすら何年振りだ?」ってのが起きた時にまず思ったことでした。いったん5時半に起きた覚えはあるのですが、次に目覚めたら6時40分。
 「デイケアには9時着、通勤練習(最近始めました)には8時には家を出なくてはいけなくて、それでも散歩には行きたいし」と頭をフル回転して、モーニングページを適当に大きな文字で終わらせる、という結論に達しました。スカスカだけど連続記録(448日目)は続

もっとみる