マガジンのカバー画像

日々雑談

196
運営しているクリエイター

2018年10月の記事一覧

難波駅の熱帯魚どーするの?捨てるの?

(いつもの映画レビューで茶化しますけど、結構真剣に悲しいです)

難波駅はあれだけ奇麗に国際化してるように見せつけるように必死だが、内部はこんなにずさんなのである。

これは大阪という街そのものにいえるが・・・・いくらなんでも東京の後追いを目指しすぎではないだろうか?もしくは本当に大阪という街はスラム化していくのではないだろうか?

大阪は東京と違う、東京を目指し追い越さんと観光都市を目指している

もっとみる
渋谷ハロウィンは今後中止したほうがいい

渋谷ハロウィンは今後中止したほうがいい

まずは下のリンクの動画をみてほしい。今年の渋谷ハロウィンで起きた出来事の一つだ。

日本人は民度が高いと言っていた人種はこれをみても「日本人は別」といっていられるだろうか?さらにはこんなニュースまであった。

今後考えられるリスクはもっと増えてくるだろう。

まず最初にコスプレをしていればバレないのでコスプレのまま強盗を起こす人間が増えるだろう。

まずバットマンのマスクやピエロのマスクをつけて「

もっとみる

本当はこわいネトゲの話

今回は映画でも小説でもなんだったら創作物ではない動画の話だ。

早い話がまだ終了していないネトゲの世界でこの動画を配信していた配信主が経験した恐怖の体験の話である。

まず、なにはともあれリンク先の動画をみてほしい。

早い話がネカマを装いアホなオタクを釣って遊ぶつもりが・・・・実はネカマ上等のホモ出会い厨だったというオチだ。

ここまで強烈なやつはいないが、俺はこれに近い経験をしたことがある。

もっとみる
麻生太郎がまた失言、このジジイいつになったら消えるんだ

麻生太郎がまた失言、このジジイいつになったら消えるんだ

またこのジジイが放言をかましてくださった。

ちょうど10年前ニコニコや2chで麻生を持ち上げるブームがあった。俺はとんでもないアホがいるんだなぁ…と感心したもんだ。

さらに恐ろしいことに一時のオタク文化ではこいつをモデルにしたかっこいいキャラが流行っていた。

日本アニメ落日の象徴ともいえる自衛隊無双アニメことGATEではまんまこいつにそっくりな奴が出てきた。

あとは「ムダヅモ無き改革」では

もっとみる

「障がいは言い訳」この考えこそ障害者を苦しめる。

ここに告白するが、俺は「反社会性パーソナリティ障害」にカテゴライズされる精神障害者だ。

精神障害というのはかなり理解されにくい。健常者の友人とも付き合いがあるし、そのたびに「お前が障害者なんないわー」といった感じの言葉だ。

うーん・・・・個人的にいえば俺もどこが悪いのかわからないが、周囲にはよくわかってしまうようだ。

おれ自身、不眠症なときがたまにあるし体調が悪いときはかなり眠れないときがあ

もっとみる

死んだら負けという言葉は自殺志願者に後押しさせているだけでしかない。

まあ、いまさらこの話を蒸し返すのもどうかとは思う。

だが、あえて振りかえると思うのだが・・・この騒動に勝ち負け云々を持ち出している松本はどう考えても的外れもいいところだ。

かつてダウンタウンといえば人気お笑い芸人であり、ダウンタウン松本は知識人扱いされていた。それがどうしたのだろうか?ここまでズレているコメントをするのは頭が固くなり始めているからじゃないだろうか。

そもそも、今回の「自殺騒動

もっとみる
はたして、ゴジラは恐竜だったのか?

はたして、ゴジラは恐竜だったのか?

多くのゴジラファンが長年議論している「ゴジラは実際に恐竜だったのか?」という話題について記事にしてみたい。

ファンの間では長い間、ゴジラは恐竜かそれとも単弓類かということについて長年議論になっていた。これはゴジラ映画でもオリジン(過去)についてはまちまちだったりする。

初代・二代目といった昭和の時代はその境目が微妙だったようで明確に言及していない。恐竜型怪獣はチタノザウルスやアンギラスなどがい

もっとみる

だからヴィーガンってクソなんですよ

(途中で映画レビューになるから)

某ツイッターで有名なフェミニストことチキささ氏がこのようなことをツイートしていた。

「なぜ支持を得て広がっているかを考えなきゃダメ」ときた。他人のお気持ちを考えなきゃいけない事の極みだろう。許せる暴力と許せない暴力があるのかではなくそもそも暴力自体がNGなのだよ。

暴力をふるって他人の経済活動を抑制しようとしてる暴動のことをなんで理解してやらなきゃいけないん

もっとみる

政治的に正しくないことを今から記事にしたるで

ダウンタウン松本が家事をしない妻に怒り心頭らしい。

これについて思うことは各各々あるだろう。

ココだけの話だけど、仕事ができる男は家事を一切しない。俺の親父は仕事がろくにできないやつだった。就職もろくにつかず、祖父に借金をしていた。おまけにアホなマンションを買って今に至る。

で、なんてそんな親父が捨てられなかったかといえば親父は家事に積極的なタイプだった。ということでカバーをしていたようだ。

もっとみる
断捨離とかいうシャバくさいだっさいライフスタイル

断捨離とかいうシャバくさいだっさいライフスタイル

整理整頓は確かに大事だ、奇麗じゃない仕事場で働きたくはないしちらかっているとなんか嫌な思いをするのはわかる。

で、今話題になっている断捨離とかいう概念だ・・・検索するとこんなのがでてきた。

断:入ってくるいらない物を断つ。
捨:家にずっとあるいらない物を捨てる。
離:物への執着から離れる。

で断捨離というそうだ。

ㇵッ!!!

ごめんごめん、笑いがこみ上げちゃった。断と捨はわかる・・・・い

もっとみる
キズナアイ信者vsフェミニストの場外乱闘について

キズナアイ信者vsフェミニストの場外乱闘について

(この記事は最後まで読んでください・・・)

糞くだらないことを話題にすることに関しては天賦の才を持つがちお様参上!!!!

なんか、シャバで問題になってるそーじゃねーか????キズナアイとフェミニストの喧嘩がよォー!!

俺様としてはクソどうでもいいわ、やりたいだけやってくれって感じだわ。

あ?俺様はアンチポリコレだからフェミニストをたたくと思ってるのか?

フェミを支持する気もねぇーけどキズ

もっとみる

衰退するコメディ映画

一つの文化の終焉がきてしまった。

あんなに笑いたがりのアメリカ人がもはやコメディ映画に対して関心をよせていないのだ。

今思い返せば00年代はコメディ映画がウケる時代だった。「シュレック」「最終絶叫計画」シリーズ、アダム・サンドラーのコメディ映画など・・・劇場にはどこもかしこもコメディ映画が流れ下手なSFよりもコメディのほうが売れる時代が間違いなくあった。

これと同時期に日本でも「お笑いブーム

もっとみる

「ヤクザと憲法」に出ていた西成区の暴力団幹部が逮捕された件

5ちゃんの事情通が集う板では工事業者を疑う声もあるが、これで1億円以上せしめていたと考えるとこの若頭の男はかなり悪質だ。今時こんなわかりやすい脅しをするヤクザまでいたんだなと驚かされる。

恐ろしい事件だ。

そういえばあの映画では暴力団は貧困する存在としてやや同情的に描かれていたが、この東組という組織は全盛期の山口組相手にも引けを取らない
(それどころか逆にびびらせていた)ほどかなり危険な組織だ

もっとみる
EU離脱はコラコラ問答

EU離脱はコラコラ問答

ボリス「お前これなんだ・・。なにがやりたいんだコラ!紙面飾ってコラ!なにがやりたいのか、はっきり言ってやれコラ!離脱したいのかしたくないのか、どっちなんだ!どっちなんだコラ!」

メイ「なにがコラじゃ!コラ馬鹿野郎!」

ボリス「なにコラ!タココラ!」

メイ「なんだコラ!」

ボリス「紙面飾るなって言ってんだコラ!」

メイ「お前が言ったんだろ、この野郎!」

ボリス「言ったのはてめぇだろうコラ

もっとみる