マガジンのカバー画像

旅コラム

11
多分旅についてコラム書きます
運営しているクリエイター

#TRAVELER

旅✖️ドローン 〜稻城亚丁にて〜

旅✖️ドローン 〜稻城亚丁にて〜

皆さん、こんにちは。
前々回、たしか旅×映画を書くと言っておきながら、前回は旅×ドローンを書くとコロコロ変わるFireTravellerです。
書きたいことはいっぱいあるのですが、きちっと投稿できておらず、
残念です。
先週末から私は中国内旅に出まして、
実は今は旅中です。
上の写真は中国稻城亚丁空港に着いて、バスに乗った時の写真です。
標高4,411mのこの空港に、成都空港から降り立ちました。機

もっとみる
自由とは。週末に考える自由について

自由とは。週末に考える自由について

さて、先日、FireTraveller宣言をした私ですが、経済的な理由もありまして、仕事をつづけながらまだまだ準備をしている段階なので、本Blog閲覧者も「なんだよ、いつ旅話が始まるのか」と言われそうです。読む方を完全に無視した自己満がしばらく続きますが、ご了承下さい。

私は中国のある大都市にいまして、今日は日曜日、梅雨シーズンでムシムシして気持ち悪い天気が続きます。近所のカフェでノマドワーク(

もっとみる
プロローグ(prologue)

プロローグ(prologue)

月曜日朝、たるい、だるい、ダるい、ダるイ、ダルイ、だるいなぁー、あー会社に行かないと…..

おそらく日本・世界中のサラリーマン(この言い方、日本だけか)が憂鬱で、今、世界が煮詰まっている瞬間なのであろう。

いつも思う、あー働かずに好きなことだけして生きていきたいなぁ。

「何とも身勝手な!」と団塊の世代のサラリーマンに言われそうな発言。
日本社会に組み入っているような働き方、それが デキてしま

もっとみる
旅旅List  -五感の開放-

旅旅List -五感の開放-

旅に出るのはまだまだ先で、気が早いですが、心の準備ということで、今まで行ったことのある国を纏めてみました。
地球を西回り。20年以上前、神戸から船で二泊三日かけて中国天津に行ったことありますが、そのスタートイメージでリスト化してみました。

・アジア
中国(大陸・香港)、台湾、韓国、チベット、インド、ネパール、バングラディッシュ、タイ、カンボジア、ラオス、マレーシア、ベトナム、インドネシア、ミャン

もっとみる
旅旅本 -気だるい空気感-

旅旅本 -気だるい空気感-

先週末は、スケボーと打ち上げ飲み会でnoteを書く時間がなかったです。
中国も各地でスケボー人口増加しており、我々が無料で遊んでいた公園のスケボー場所も工事がされて、きちっとしたスケボー場となってます。
仕方なく、公園近辺でコツコツとOLLIE(スケボー技)を練習してます。

さて、前回Blogにて、旅本について書くと言ったので、大した知識もないですが、ガイドブックとか漫画とかも含めて書きたいと思

もっとみる