マガジンのカバー画像

学習

47
運営しているクリエイター

#災害

災害に備える準備をしよう。

災害に備える準備をしよう。

2月13日の夜に東北沖を震源とする地震がありました。

3.11東日本大震災を思い出した方も多いのではないでしょうか。

同時間に余震も頻発していたようなので、これからもある程度の大きな地震が来るかもしれないので注意が必要ですよね。

私は阪神淡路大震災も東日本大震災も直接経験したことはありません。

しかし、東日本大震災の際には、ある程度大人だったこともあり、事の重大さを認識しました。

あの震

もっとみる

コロナのニュースばかりだけど、慌てない。

どうもこんばんは。

久しぶりの更新です。3連休は大人しく休んでました。

メディアはコロナばかりやっている。ネットで情報とっていた自分達からすると、テレビの過熱ぶりは今更感があるのは僕だけでしょうか?

暗いニュースばかりなので、ふざけた動画添付します(笑)

さて。冒頭でもお話したように、過熱感が半端ない。

マスクめぐって喧嘩にもなっている。非常に気持ちは分かるんだけど、落ち着いて行動しても

もっとみる
コロナショックで暗いニュースばかりだ。

コロナショックで暗いニュースばかりだ。

どうもこんばんわ。

毎日まいにちコロナのニュースで嫌になってませんか?(笑)

僕は嫌になってきました。

でもやっぱりコロナ関連ニュースまとめやりますよ。

でも、その前に、

ちょっと雑談動画も撮ったので、気持ち休めにぜひ聞いてください。

暗いニュースばかりだからこそ、何気ない日常の話題も必要でしょう。

アメリカもチャーター便を使って、自国民を帰国させたようですが、確かに、クルーズ船の中

もっとみる
コロナの感染爆発に備えるために具体的に行動しましょう。

コロナの感染爆発に備えるために具体的に行動しましょう。

どうもこんばんわ。

今日は物凄く寒かったですね。南国の平地でも雪が積もっていました。お陰で事故が多発していたようですが。

暖かったり寒かったり、良く分からんですね。

ずっと、新型コロナのニュースをまとめてきたんですが、もういいかなとか思っています(笑)あまり人も見てくれなくなったし、何より、こんなばっかり検索するもんだから、私のiPhoneに入ってくる情報がコロナ関連ばかりになってしまって(

もっとみる
日本人の底力が試されるとき。

日本人の底力が試されるとき。

どうもこんばんわ。

今日明日と休みということで、昼間は新しい車を買いに行っていました。

そんなわけで、実家に印鑑登録証をかを探しに来たんですが、見つかりませんでした(笑)

登録し直しですね。ってなわけで、今日は実家から更新。

東京でタクシー運転手や屋形船での新年会に参加した方たちから感染が広がるのではないかという事態。

記者の質問の仕方は本当偉そうだなと思う(笑)

記者たちも、こんなこ

もっとみる
いよいよ日本でも新型コロナの感染が浮き彫りになってきた。2/14まとめ

いよいよ日本でも新型コロナの感染が浮き彫りになってきた。2/14まとめ

どうもこんばんわ。

今日もコロナウイルス関連のニュースをまとめようと思います。

さすがにやばいことが分かってきたと思うが、まだリアルの周りの人間は危機感がないように感じる。

WHOの対応に疑問の声ってことだけど。中国政府は確かに、初動の対応は隠蔽しようとしたんだろうけど、そのあとの対応はWHOのこのおっちゃんが言うように、効果的な対応なのかもしれない。

なにしろ、1000万人都市を強制的に

もっとみる
マッキー逮捕!でも、僕は今日も備蓄する。

マッキー逮捕!でも、僕は今日も備蓄する。

どうもこんばんわ。

今日は汗ばむくらいに暑かったですね。気候がどうかしてるなと思っていました。

そんな今日は。いきなりのこのニュース。

田代まさし、沢尻エリカ、槇原敬之・・・

薬物依存って、ほんと簡単には抜けられないんだな。

明日からこのニュース一色になるのかねー。

コロナウイルスの感染状況は深刻なんだけど。

中国の公式発表もたった1日で1万人増加。

まぁ。分かっていたことだけどね

もっとみる
危険ということは分かった。次は、直感を信じて、行動、準備しましょう。

危険ということは分かった。次は、直感を信じて、行動、準備しましょう。

どうもこんばんわ。

今日もだらだらと休みを過ごし、あっという間に一日が終わってしまいました。

相変わらず、コロナウイルスの感染拡大は止まらず。

ついに、14000人越え。死者も300人を超えました。

武漢以外の日本人の帰国も進めているようです。

こんな状況を踏まえて、自分も情報収集をして、感じたことや、これからの行動についてを動画にしてみました。

暇ある方は見てみてください。動画で話し

もっとみる