マガジンのカバー画像

榎本岳幸のメルマガアーカイブ

1,182
運営しているクリエイター

#ラーメン

【辛いラーメンは好きですか?】僕は苦手^^;

【辛いラーメンは好きですか?】僕は苦手^^;

今年も今日で終わり!
来年も大繁盛出来るように
最後まで張り切って行きましょう!

おはようございます
榎本岳幸です。

今日のテーマは
【辛いラーメン】
です。

このメルマガでは以前

【ラーメン】として旨いラーメンと
【料理】として美味いラーメン

なんて話をしましたが、

これとまた別に
【売れる】ラーメンというのがあります。

例えば辛いラーメンです。

これは旨いラーメンでも美味いラー

もっとみる
【うまいラーメンとは?】

【うまいラーメンとは?】

今日のテーマは
【うまいラーメンとは何か?】です。

私はラーメン屋を20年間やってきて、
今まで何回もこんな言葉を
言われたことがあります。

「パンチが無い」

そのたびに

「パンチってなんだ?」

という迷宮に入り込んでしまいます。

あなたに質問しても
良いですか?

「パンチ」って何ですか?

私は売れるラーメンのポイントは、
5つあると思っていて、

①塩分
②脂の量
③ニンニクの量

もっとみる
【カッコだけじゃダメ!】

【カッコだけじゃダメ!】

昨日はビールとグラスの
関係性の話をしました。
https://note.com/enomototakayuki/n/ncb3768a240fe

今日のテーマは
【料理と器の関係】
です。

最近ずっと
汁なし担々麺の試作を
していました。

居酒屋さんを始めとする
お酒メインの飲食店が

売上を上げるために
ランチで出せる汁なし担々麺を
試作しています。

ラーメン専用でない
【居酒屋の調理機

もっとみる
【もう「食べログ」や「ぐるなび」にお金を払わなくていいんです】

【もう「食べログ」や「ぐるなび」にお金を払わなくていいんです】

今日のテーマは
【飲食店の集客で最も効果的なこと】
です。

あなたは以前話した
Googleマイビジネスの話
覚えていますか?

もしGoogleマイビジネスの登録が
済んでいなければ
このメルマガを読み終えたらすぐに
登録をしてください。

今日は改めて
Googleマイビジネスの
重要性について
話をします。

あなたの見込み客が
(これからお客様になる人)

飲食店を探すとき
Google

もっとみる
【箸を変えると味が変わる】

【箸を変えると味が変わる】

今日のテーマは
【箸を変えると味が変わる】
です。

今日はラーメンの味に
大きく影響する
話をします。

最近は、
割りばしでなく、
リサイクル箸を使う
ラーメン店が増えています。

でも、たまに気になるのが、
箸先がツルツルの
すべる箸を使っている
お店があることです。

箸がすべるので
そこに気が
いってしまいます。

そうすると、
ラーメンの味に
集中することが出来ないのです。

これを読

もっとみる
【味がわからないくらい熱いラーメンをつくれ!】

【味がわからないくらい熱いラーメンをつくれ!】

※今日の話は
たくさんのラーメン屋さんに
怒られそうですが。。。

今日のテーマは
【売れると言うことに集中する】
です。

何のことか?というと、

ラーメンの
【温度】
の話です。

ラーメンは時代と共に
進化をしています。

使う材料も多種多様になり
これまでなら使わなかったような、

高価な食材も多く使うように
なってきています。

特に魚介系や鮮魚系の
ラーメンなども増えて、

スープや

もっとみる
【売上UPの秘密】知らない食べ方を教えてあげる

【売上UPの秘密】知らない食べ方を教えてあげる

今日は客単価UPの為の【食べ方POP】の話をします。

例えば
ラーメン屋ならば、

〆に
ラーメンスープを
チャーシュー丼にかけて
ラーメン茶漬けにして食べる。

という食べ方紹介のPOPをつくり
ご飯ものの追加オーダーを上げる。

・ラーメンを半分ぐらい食べたら
餃子をラーメンに投入して
バラバラにして食べると
最高にうまい!

などのPOPで追加オーダーを取るのも
客単価UPに効果的です。

もっとみる
クレーム対応のポイント

クレーム対応のポイント

先日
クレーム対応の
話をしました。

スタッフがクレーム対応
するときに、

まず、すぐに謝って、
店長と代わります。

という事を共有しておく
という事です。

クレーム対応は
店主のあなたが

対応することが、もちろん
ベストなのですが、

通常はまず最初に
自分以外のスタッフが
対応する事

あるいは
自分以外のスタッフが
クレームを発生させることが
多いと思います。

私が30年間の

もっとみる
【売れるラーメンのポイント】時流を読む!

【売れるラーメンのポイント】時流を読む!

以前、売れるラーメンの
ポイントとして、

旨味のバランスを考える
という話をしました。

あと、売れるラーメンをつくる
ポイントを上げると

【時流を考える】という事です。

流行りをまねればいいのか?
というと、

それはそれで、
商売的には
大切ではありますが、

ここでは、
【旨みの時流を読む】という事が
大切だと言う話をします。

例えば
今の時流と言うと、

【水と丸鶏と醤油だけのラー

もっとみる
【うまいラーメンのつくり方】旨味のバランスを考える

【うまいラーメンのつくり方】旨味のバランスを考える

先日は売れるラーメンの
ポイントとして、

味の引き算の話をしました。

あまり旨味の種類
材料の種類を
増やし過ぎない方がいい 

時には
引き算もした方がいい
という話をしました。

ところが実際は
足すのは簡単なのですが

引くのは難しいです。 

材料を引くと
土台というか
組立てが
崩れてしまうからです。

なので、
材料を足すとか引くとか、
素材を足すとか引くとか、

というイメージで

もっとみる
スタッフトレーニングの正しい順番

スタッフトレーニングの正しい順番

今日はスタッフトレーニングの
ステップの続きの話をします。

先日トレニンーグの順番の
話をしました。

1.まず、やって見せる
2.そのあと説明する
3.そのあとトレーニーにやってもらう
4.そして出来たら褒める

まず一番最初にする事は
・やって見せるで、
最初は何もしゃべらず、

最高のスピードと
最高のクオリティーの見本を見せる。

という話をしました。

一番最初に
ただ見せる事には、

もっとみる
売れるラーメンのつくり方(引き算編)

売れるラーメンのつくり方(引き算編)

以前、売れるラーメンの
ポイントとして、

4つの旨味成分の話をしました。

今日はそのことをもう少し
話したいと思います。

ラーメンの試作をしていると、

あと何を足せばいいか?
何が足りないのか?

と必死に考えてしまいます。

そしてだんだん素材を足していく。

でも、ひとつひとつ素材を足していくと、
最初に入れた素材を抜きにくいんですよね。

これは、以前私が
台湾の最大手の食品メーカー

もっとみる
うまいラーメンと売れるラーメンの違いとは?

うまいラーメンと売れるラーメンの違いとは?

これまで売れるラーメンの
ポイントとして

【油の量】と【ニンニク】と【温度】の話をしてきました。

今日は【旨味】の話をします。

うまみについての
基本的な話をすると

グルタミン酸
イノシン酸
グアニル酸
コハク酸
の4つになると思います。

そしてこの4つの
うまみ成分は

単体で使うより
複数で使うことで
相乗効果が生まれます。

ラーメンの世界で話を進めると
グルタミン酸は
魚介系なら

もっとみる
売れるラーメンの秘密!

売れるラーメンの秘密!

これまで売れるラーメンの
ポイントとして

油の量とニンニクの話をしました。

今日は温度の話をします。

美味しいラーメンをつくろうとすると
魚介系のスープを
沸騰させずに仕上げたりします。

また保存の状態も
沸かしっぱなしにせず

温度を低く保存します。

そして、
提供する温度も
だんだんと下がっていきます。

自分で味を見る時も
熱すぎるより
温度低めのほうが、

うまみも
香りも
引き

もっとみる