マガジンのカバー画像

だぴてぃのメンタル道場

100
僕のブレない凹まないメンタル術をあなたに!
運営しているクリエイター

#メンタルトレーニング

最後に笑うのは「思考」なのか?

どんな状況でも「考え方ひとつ」で状況を逆転させることができると思っています。

身近なところで言えば体調不良でコンディションが芳しくない時。こういう時はダルいし、何やってもミスしそうになるし、そもそも動けないですよね。ただ、自分の中で「本当に何もできないのか?」という問いを作っておけたら、意外とどうにかなるものです。

結局、だらけてしまうのは甘えだったりします(いや、本当に動けない時は存在します

もっとみる
【mental memo vol.1】

【mental memo vol.1】

常に不安との戦い。
こんな生活とオサラバしたいと思うのなら
行動しかない。

全ては行動によって引き起こされる。
「時間が解決する」のは誤りだ。それは事態を停滞させているだけ。
行動によって起こるのならば、行動によって解決される。

不安は行動原理にもなりうる。
必ずしも悪いものではない。人間の本能なのだから。

ーーーーーーーーーー

他人と比較するな。

メンタルが強固な人は
「他人と比較しな

もっとみる
不安定なままでは成功はつかめない

不安定なままでは成功はつかめない

気持ち的にもそうですが、日常生活が安定しないと良い結果というものは出てこないものです。

仕事でも、noteでもなんでもそうですが、まずはやるべきことを明確にして、そこに向かって一点集中することが最も成功への近道だったりします。

ここを軽視すると遠回りになるどころか、いつまで経っても結果が出ないで「ああ、なんて自分はダメなんだ…」って思ってしまうもの。違う、自分がダメなんじゃなくて「方法」が悪い

もっとみる

失った目標は『Reboot』させればいい

はい、やっちまいましたね。

おはようこんばんは、だぴてぃです。
2月も終わり、3月になろうかってところで、ついにやってしまいました。いや、予兆はあったんですよ。ついに「みらいよち」でも使えるようになってしまったのか。

まずこちら、ご覧ください。

……毎日投稿、ついに途絶えました。

昨年まで600日くらい連続投稿してきて「これ、一回途絶えさせたら書く気失うのか?」っていう実験がしたくなって、

もっとみる

現代流・成長理論

「置かれた場所で咲きなさい」

という言葉があります。

意味としては

だそうです。美しいですね。なんか精神論の究極形なんじゃなかろうかってくらい。

ただ、個人的には現代社会はそれだけじゃ足りないと思っています。

置かれた場所で“咲かせる”置かれた場所で咲きなさいというのはあくまで「置かれた場所でがんばって根をはり花を咲かせること」にあります。

これは美しいです。きっとドキュメンタリーにし

もっとみる

成長したけりゃ「今」を忘れるな

「成長」

という言葉を聞かない日はないんじゃないかと思うくらいに、現代人の我々にとってはもはや身体の一部と化した言葉。

そして、、、

都合よく使われてきた言葉の代表格でもある。

だからなんなんだ?
と言われればそこで終わりなので今日は「成長を加速させてくれるモノ」ということで書いていこうと思います。

きっとどんなことにも共通して言えることです。

続けていれば「成長」はする勘違いしてはい

もっとみる
職場でのメンタルの“守り方”

職場でのメンタルの“守り方”

今日はメンタルというか、
職場での身の守り方ご紹介したいと思います。

SNSが発達したことで
いろんな価値観にかんたんに触れられるようになりました。

いい面もたくさんありますが、
一方で事情もよくわかんないのに、白黒はっきりさせたがる人もたくさん増殖しました。

これはあまりいい傾向とは言えません。

例えば職場でミスしたとき。

これまでなら

「まあそんな時もあるだろうし、また同じことやら

もっとみる
走りっぱなしのやつなんてこの世にいない

走りっぱなしのやつなんてこの世にいない

何かを目標に走り続けているとき
必ず大小問わずに壁にぶち当たります。

その壁を前に人はどうするのか?

諦めるのか?
そのまま正面突破するのか?
それとも迂回するのか?

メンタル強者はきっと
壁をぶち壊すでしょう。

でもみんながみんな
そんな破壊力を持っているわけではない。

だからって諦めることはしたくない。

だから苦しいもの。

そんな時は角度を変えて
こう考えてみましょう。

スケス

もっとみる
ココロが不安定になるときは地面が揺らいでいる

ココロが不安定になるときは地面が揺らいでいる

学生だろうが、社会人だろうが、生きていればココロが不安定になるときは誰だってあるもの。

そういうときは何をしてもダメ。何をやってもうまくいかないし、酷い場合には逆効果になる時も。

こうなると負の無限ゾーンに入ります。出口がない、悩みの迷宮に入り込んでしまいます。

そんな時こそ、地に足つけていきたいものです。

自分の目標・目的はなにか?
何かに向かって爆進している時って
周りのことが目に入ら

もっとみる
人間関係は自分で変えられる

人間関係は自分で変えられる

生きていれば、人間関係で悩まない人はいませんよね。家族はもちろん、友人や上司部下同僚など、生まれや出生に関わらず、みんなひとりひとり価値観が違うので当たり前なのですが、、、

うまくいかない人はある特徴があります。

それは【人のせい】にしてしまっていること。

上司との関係たとえばわかりやすいところでいえば上司との関係。あまり関係性がよくなく、仕事が進まないなんてことはよくある話です。

上司も

もっとみる
メンタルは強度ではなく波を意識しよう

メンタルは強度ではなく波を意識しよう

人間である以上、メンタルの問題から逃げることはできません。生きていれば必ずメンタルハックが必要な場面がやってきます。

メンタルハックに関してはいろんな方法があり、その分野(心理学、行動心理学、認知療法など)がありますが、ヒトのカラダのことは「これをやれば治るよ」とカンタンなものではありません。

僕もあなたも、隣のお家の方も、職場のアノ人も、みんな違うのが感情であり、メンタルというもの。というこ

もっとみる