見出し画像

ココロが不安定になるときは地面が揺らいでいる

学生だろうが、社会人だろうが、生きていればココロが不安定になるときは誰だってあるもの。

そういうときは何をしてもダメ。何をやってもうまくいかないし、酷い場合には逆効果になる時も。

こうなると負の無限ゾーンに入ります。出口がない、悩みの迷宮に入り込んでしまいます。

そんな時こそ、地に足つけていきたいものです。

自分の目標・目的はなにか?


何かに向かって爆進している時って
周りのことが目に入らないものです。

たとえ不安なことがあっても、
「それどころじゃない!」と思うことができるので、
ココロはポジティブな色になっています。

しかし、これが目標がなかったり、自分のやっていることに対して目的がなかったりすると、余計なことを考え出すのが人間という生き物。

「ああなったらどうしよう…」

「あの人、なんだか怖いな…」

「将来が見えない…」

これらは目的や目標があったら、頭の中をよぎったとしても、そこまで深刻な事態にはなりません。目指すものがあるということは、不安なこともかき消すくらいのチカラがあるんです。


人に左右されない

ココロが不安定になっている時、
人間関係が大きく影響してきます。

ストレスの9割は人間関係と言われているので、その影響の大きさは納得ですよね。たとえ山の中で暮らしていても、人間関係を断つのは相当困難なことです。

自分の人生において、  
自分を大切にすることは何よりも大事。

これは誰しもわかっていますが、
どうしても人の言うことが気になったりするものです。

そこで、こう思うようにしましょう。

「自分の人生の責任は、自分でしか取れない」

他人が責任持ってくれるわけじゃないんです。

信用できる人の声には耳を傾けた方がいいですが
そうじゃない人の声には、、、耳を塞ぎましょう。

それは甘い声かもしれない。

一見優しさに見えても、それが自分にとってはいい方向へ進むとは限らないものです。甘やかされているだけかもしれません。

いい意味で「自分」を持ちましょう。


不安定なときこそ、自分を大切に!

今日はサクッと読んでもらいたかったので、
サクッと短めに書きました。

ココロがグラグラしているときは
何をやってもダメなものです。
時が、時間が解決するのを待つしかないときだってあります。


頑張っていても、うまくいかない時なんてザラにあります。

よく偉人が言っている「努力は裏切らない」なんてウソです。平気で裏切ってくるのが努力というものです。

ただ裏切られるということは、それだけのステージに自分が進んでいることの証でもあります。そういう意味では努力は必要なんです。


不安定なときって大体
成果が出なかったり、
人生に意味を見出せない時です。

「これ、生きていて意味あんの?」

とかですね。

生きる意味を決めるのは
これまた自分しかいないんです。

苦しくても
悲しくても
前を向くしかないのが人生。


諦めてしまったら
何も感じない。

人間にとって一番辛いのは
「無」と言われています。


不安定こそ、生きている証でもあります。
その感情は、決して無駄になりません。
後々、自分が苦しいときに助けてくれる経験となります。


ということで
今日のメンタル道場はここまで。

お読みいただき
ありがとうございました!

(↑フォローであなたのメンタルが安定します!)

頂いたサポートは書籍やスタバ代とさせていただきます❗サポートはぼくの活力となります😆たくさん喜んで頂けるように日々がんばります⭐