シェア
でまち
2022年6月22日 17:45
僕は大学時代、経済学部に所属していました。その4年間で学んだ学問の一つに、ミクロ経済学という学問があります。(主に学んでいたのは経営や会計、統計などでしたが)この学問では、局所的な視点で消費者や企業を見つめ、経済について考察します。内容自体は面白いのですが、僕はこの学問をあまり好きになることができませんでした。というのも、人間の行動が合理的であることが前提とされているからです。
2022年6月9日 18:25
受験生の頃、僕はさまざまな参考書や問題集を活用して勉強に臨んでいた。その中には、志望校合格に大きく貢献してくれた恩師のようなものがたくさんあった。しかし一方で、使いづらくて途中で使うのをやめてしまったものもあった。今振り返ってみると、この後者にはある一つの共通する特徴があったなと思う。それは、解答だけが掲載されていて、解法が記されていないということ。これによって、数学の問題で、
2022年2月21日 19:14
僕は両親にすごく感謝している。この父と母の下に生まれてきてよかったなと心から思う。今日はその理由について話させてほしい。①父について父は僕を何不自由なくここまで育ててくれた。やりたい習い事は自由にさせてくれたし、奨学金を使わずに大学へ4年間通わせてくれた。しかも4年間、家賃が高い傾向にある京都で一人暮らしをさせてくれた。社会人になって自分で生計を立てるようになって、これ
2022年2月9日 20:08
みなさんこんばんは。でまちと申します。現在社会人1年目で、教育業界で仕事をしています。そして、教育業界を変えたいと思って日々生きています。こう思ったきっかけの詳細は以下の記事を読んでいただければと思います。https://note.com/demachi_blog/n/n9befecfd9c79この記事を簡単に要約すると、ということになります。では具体的にはどうする
2021年12月23日 22:28
現在、小学生の大半が何らかの習い事をしている。僕も小学生の頃、色んな習い事をしてきた。水泳やテニス、そして習字など。やっていて楽しかったし、通わせてくれた両親には感謝している。そんな僕が小学生だった頃から十数年が経ち、最近は習い事事情が大きく変わってきているらしい。というのも、英会話やプログラミングなどが一般的になってきているのだという。小学生の頃から将来の就職を見越した習