保護者が変わる、子供が変わる。
みなさんこんばんは。
でまちと申します。
現在社会人1年目で、教育業界で仕事をしています。
そして、教育業界を変えたいと思って日々生きています。
こう思ったきっかけの詳細は以下の記事を読んでいただければと思います。
https://note.com/demachi_blog/n/n9befecfd9c79
この記事を簡単に要約すると、
ということになります。
では具体的にはどうするのか。
僕は保護者の方々に目を向けました。
当然のことですが、教育は学校内で完結されるものではありません。
子供たちは学校外の様々な集団内においても、日々学び成長していきます。
そしてその中心となるのが家庭です。
だから、
学校がいくら時代遅れの教育をしようとも、家庭での教育がしっかりしていれば、これからの時代を生き抜くことができる子供が育つ
と思ったわけです。
では家庭での教育がしっかりするにはどうすればいいのか。
僕は保護者の方々が正しい最新の情報をもって教育することが重要だと考えています。
現代の子供たちはZ世代と言われており、それ以前のX世代やY世代の方々とは全く違う時代を生きています。
そして、これからも今までとは全く異なる新しい複雑な時代を駆け抜けていく必要があります。
こうした時代に適合するために必要な知識や能力は、X世代やY世代の方々が今までの経験で得てきたものとは全く異なります。
もちろんこういった知識や能力が全く役に立たないはずはありません。
しかし、それだけでは今の子供たちには歯が立たないのも事実です。
そこで役立つのがZ世代の考え方です。
若造の考え方なんてあてにしてたまるかと思われる方もいるかと思います。
しかし、今の子供たちに必要なのは、X世代・Y世代の考え方ではありません。
自分と同じ時代を同じように生きるZ世代の考え方なのです。
僕は現在23歳で、分類上はZ世代になります。
また、仕事において、日々高校生と向き合っています。
Z世代の生き方や教育方法について絶えず学び考え続けています。
傲慢に思われるかもしれないですが、
こんな僕の知識や考え方を、ぜひ保護者の方々に取り入れていただきたい
のです。
そして
それを家庭教育において反映し、子供たちに時代に適した教育を施していただきたい
のです。
Instagram, Twitterで日々情報を発信しています。
LINEでは教育相談・質問を受け付けております。
小中高生のお子さんに幸せになってほしいとお思いの、保護者の皆さん。
子どもが小さい頃は子育てについての勉強をしていたのに、いつの間にか感覚的に教育をしていませんか?
僕と一緒に教育を学んで、これからの複雑な時代を自分らしく楽しく生きていける子どもを育んでいきましょう!
僕はこう信じています。
『保護者が変わる、子供が変わる。』
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?