マガジンのカバー画像

我ながらめんどくさい話

69
めんどうなやつだと言われます。我ながらめんどくさい感が出てるなと思う記事を集めてみました。
運営しているクリエイター

#スキしてみて

【断食やってみた④】その後元に戻りました(5日目〜)

【断食やってみた④】その後元に戻りました(5日目〜)

皆さんお気づきだろうか。
dekohiraの記事にはオチがつきものだということを。

ドヤ顔の断食後の記事↓↓↓

それは何気なく戻ってきた断食後の2日程度は、達成感を味わいつつ、ロハスというか、胃に非暴力な暮らしをしていました。

が、それは何気なく戻ってきたのです。

コンビニで息をするように自然に生クリーム入のどら焼きをレジに運んだり。(もちろん最後は無事お口の中に運ばれました。)
職場の有

もっとみる
イッヌの存在を忘れてた

イッヌの存在を忘れてた

先日は、自分らしくないテーマで書いてしまいました。

看板に偽りありその後、リアルタイム登山(散策レベル)をしました。

案の定死にそうになりました。
主に肺が。

しかし、目的地が沢だったので、『目の前に広がる美しい景色』とかなかった。

うん。

山登りしても幸せに感じるかはシチュエーションによりますね!

というか、生きてて幸せということでまとめてよくない?みたいな。

とにかく、ゴメンナサ

もっとみる
アーニャと勉強したい人!(はいっ(`・ω・´)ハイ!)

アーニャと勉強したい人!(はいっ(`・ω・´)ハイ!)

始まりましたね。スパイファミリー2期。

例のごとく、しっかり見ているワタクシです。

2期第1話(13話)の感想もおいおい書きたいのですが、今回は別の話をしたいと思います。

皆さんはひとりで勉強してたり、作業してたりして、寂しくなって、音楽を流したりYou Tubeを再生したりしませんか?

私はします。

というわけで、おすすめの作業時にかけたいYou Tube動画です。

『アーニャとべん

もっとみる
役割をまっとうする

役割をまっとうする

学生の頃、バイトで接客をしていたとき、社員の人がひと月ほど出勤できないということがありました。

その社員の方はひと月後には戻ってくるので、店長は新たに募集して欠員を補充するより、今いるメンバーで回したいと考えたようです。
当時授業が殆どなかった私に声をかけてくれました。

どう考えてもたまたまなんですが、選ばれるということがなんと嬉しいことかと感じた瞬間でした。

でも、私は夜のレジ打ちのバイト

もっとみる
ラッキーガールは誰だ?!

ラッキーガールは誰だ?!

ガールて、おまえいくつよ、と言われそうですが、そこはスルーです。

本来、人の幸不幸を他人がとやかく言えるものではないと思います。

しかし、傍から見ていて悲しくなるような人生を歩んでいる人もいます。

その一方で、話しててもさほど悩みもなさそうな上に、次から次へと一般的なラッキーが転がってくる人もいます。

この違いは何でしょうか?

私はというと前者でして。
意図せず他人に直接可哀想と言わしめ

もっとみる
海外でも自分を探そうとした思い出

海外でも自分を探そうとした思い出

その昔、女性向けファッション雑誌のコラムで、女優さんが、海外に行けば何か変わるんじゃないかと思ったけど、実際には私は私と気づいただけだった、みたいな話をしていました。
(雑誌も女優さんも思い出せません。ごめんなさい。)

その話に激しく同意する話です。

私、コロナ前には何度か海外旅行に行ったことがあります。

仕事でもプライベートでもどちらもあります。

なので目的は様々だったはずなのですが、準

もっとみる
キャパオーバー

キャパオーバー

という言葉を初めて聞いたのは高校生のころ。

同じ部活の子が自分にはキャパオーバーだと言っていた気がします。

当時心の中で根性論を振りかざしていた私には引っかかるものがありました。
ちなみに。私は実際に根性ある行動をできていませんでした。

振り返ると…

部活の予定を詰め込みすぎて立ち行かなくなった高校生のころ。

短期間にタスクを消化しようとして、ギリギリ駆け抜けた学生時代。

仕事の自己目

もっとみる
私にとって天職とは

私にとって天職とは

社会人人生を10年以上やってきて、天職の話題は尽きません。

青い鳥を探すかのように自分だけの仕事を探している人もいると思います。
自分には天職なんてないから、与えられた仕事をやるんだって言う人もいるようです。

なにか特別な職種が天職なのか、なりたい仕事が天職なのか、私にはわかりません。

ただ、マンガ家や作家、クリエイターの方を見ていると、他にできる仕事がなかったという人もいます
(文献がいる

もっとみる
引っ越しと旅行の時の必需品

引っ越しと旅行の時の必需品

引っ越しやちょっと長めの旅行に持っていくとしたら、あなたはどうしますか?
お金や身分証明書などの貴重品と今着てるもの以外で。

私はトイレットペーパーですね〜。

理由は、ないと困るから!

引っ越しだと引っ越し先にはまず備えられてないことが多いと思います。

近くにコンビニとかがあっても急にお腹壊したら走れませんよね?

旅行の時もトイレットペーパーがあると重宝します。特に海外。(今はなかなか行

もっとみる
久しぶりにポッドキャスト聞いたけどやっぱ好きだった。

久しぶりにポッドキャスト聞いたけどやっぱ好きだった。

何年か前にポッドキャストにハマってた時期がありました。

バイクのポッドキャストとかいくつか聞いて耳に馴染みのいいいくつかのラジオがお気に入りになりました。

でも最近はYouTube見るばかりでなかなかきけてませんでした。

でもなんとなく、今日聞いてみて、音だけというのも集中できていいなあと思いました。

私のオススメはこちら。
バイリンガルニュース
Michael & Mami

Micha

もっとみる
女性だもの、カラスの行水派になるときもあるさ

女性だもの、カラスの行水派になるときもあるさ

注意:女性の生理の話をします。見たくない方は引き返してくださいね

3月8日は国際女性デーでしたね。
詳しい歴史的な背景をよく知りませんが、その日に合わせて、フェムテックや女性(も男性も)がのびのび暮らせることを願うイベントがたくさんあるのを目にします。

自分もカテゴリー的には女性で、月に一度やってくるメンタルと腹痛でフルボッコにされています。

以下は私の例ですが…
メンタルの方はひどくて、自

もっとみる
ディスるの一旦やめて良い部下のあり方を考えてみた

ディスるの一旦やめて良い部下のあり方を考えてみた

良い部下。部下としてどう振る舞えばいいのか、部下歴=社会人年数の私が考えてみました。

誰かのためになれば幸いですが、どっちかというと私得です。

ちなみに、私はこれまでマネジメントもバックオフィスなどをやったことがありません。
そして心理学の専門家でもありません。

なので、この記事はあくまで私個人の体験に基づく考察になります。

良い部下とは?対象が「部下」なので、ここでは上司目線だとします。

もっとみる
振り返らずに進め

振り返らずに進め

時間は過ぎてゆくから、進めるだけ進むしかない。

ヨガの資格であるRYT200を取得するときに、その他のヨガの資格をひとつ取り損ねたんですが、そのときに「まだその時期ではなかったのかもね」と言われたことを覚えています。

そして、受験で志望校に出願するのはムダと判明した時、予備校の先生に、「中途半端にいい成績だったんだな(中途半端に期待を持っちゃったね)」と慰められたことを思い出しました。

私は

もっとみる
将来コン○ューターおばあちゃんみたいになりたい

将来コン○ューターおばあちゃんみたいになりたい

コンピューターおばあちゃん、ご存知でしょうか?

コンピューターおばあちゃんの孫らしき「ぼく」目線で歌いあげられる感動ソングです。

「ぼく」によると、おばあちゃんの特徴は、

明治生まれ

コンピューター

算数、国語、社会なんでもオッケー

物知りで博学

足腰しっかりしてて元気

入れ歯

文武両道のおばあちゃん。
お元気そうで何よりです。
何より孫に愛されるその姿がステキです。

もし孫と

もっとみる