見出し画像

女性だもの、カラスの行水派になるときもあるさ

注意:女性の生理の話をします。見たくない方は引き返してくださいね

3月8日は国際女性デーでしたね。
詳しい歴史的な背景をよく知りませんが、その日に合わせて、フェムテックや女性(も男性も)がのびのび暮らせることを願うイベントがたくさんあるのを目にします。

自分もカテゴリー的には女性で、月に一度やってくるメンタルと腹痛でフルボッコにされています。

以下は私の例ですが…
メンタルの方はひどくて、自分でも気づかないうちにミスをして混乱に落ちいり、落ち込むということを繰り返します。その間、月イチに来るやつのせいだということは頭にありません。

頭の中パーティー状態で一週間を乗り切ってようやく、女の子の日が到来し、そうかこのせいでテンパっていたのだなと初めて認識します。

そしてそこからは腹痛とのデートが始まります。

なんとかしたくて20年くらいもがいてきたけど、未だになんともならないです。

なにもかもしんどい…起きるのも家事するのもついでに言うと明日の通勤もしんどい。

ということで、そんな日は、お風呂は確実にシャワーで済ませます。
しかも洗い方は必要最低限で。

体感で3〜5分くらいで私は出ます。

体には湯船に使ってお腹温めたほうがいいんでしょうけどね。

でもシャワーでさっぱりして早く寝て、翌日の仕事に挑めたら、最低限それでいんじゃないかとも思います。


みなさんは、生理の日前後の過ごし方のコツなどはありますか?

あと、お風呂を超高速で入るコツとかありますか?



最後まで読んでくださりありがとうございます。

【合わせてオススメ】


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,955件