*えり*

ADHD+ASP+SCP 長男ADHD+自閉症でゆる育児 次男溺愛 デパコス廃課金厨が…

*えり*

ADHD+ASP+SCP 長男ADHD+自閉症でゆる育児 次男溺愛 デパコス廃課金厨が闇毒でいろいろと語ります エンパスでメンター 相談受けます ヒョウモントカゲモドキを愛しています

記事一覧

糖尿病ED

糖尿病EDについてお話しようと思います。 女だけど。 女からみた糖尿病EDですね。 これはかなりかなりつらいものです。 本人もつらいかもしれませんが、パートナーもとて…

*えり*
3年前

痛い

世の中の産婦人科のマシン作ってる偉い人たちに言いたい 経膣プローブいたすぎんか? 地獄なんだが あと鉗子も痛い ゲロ痛い 妊婦健診もずっと嫌だったしなんなら歳と…

*えり*
3年前

倒れた

どうやら追い詰められたようで倒れてしまい、脳震盪を起こしてしまいました うまく言えないのですが、頭がパンクしました リライトしなければならない元の文章がただの文…

*えり*
3年前

わし、句点つけれん。

一定の数の人が句点つけれん民て話をきいたことあるやろか。 若い頃にたくさん文章かいてきた民らしい やろなやろなやろな 正確には 若い頃にストーリー作ってきた民や…

*えり*
3年前

クライアントさん

最近はライティングをはじめまして。 いろんなクライアントさんと関わらせていただいております ありがたやー。です。 そんななか、クライアントさんのクセが気になり始…

*えり*
3年前
1

虐待ってなんだろう…

どこからが虐待で どこまでがしつけなのか 親の永遠の悩みですよね 私の生まれ育った環境は 間違いなく虐待されていたと思います 短気な父親の機嫌を毎日うかがいなが…

*えり*
3年前

リライトは許されるのか

頭を悩ませてます リライトに。 うまくいったもんです よりよくするって 可能性は無限らしいです だがしかし私はいいたい 作者はそれがベストだと思ってそこに終着した…

*えり*
3年前

うっせぇわって…何語なの?

YouTubeでそんな曲が流行ってる?らしい。 ごめん。どうやら今さららしいんだけどね でも私には流し聞きしただけだとなにをいってるのかなにもききとれなかった サビとお…

*えり*
3年前
1

思ってるよりストイック

急にダイエット熱が私にやってきた😶 今回はファスティング しかも1ヶ月! YouTuberさんで1ヶ月ファスティングしてる人を数名みかけておおお!ってなったから←単純 前…

*えり*
3年前
4

生活保護の申請。。。

知り合いが生活保護を受けたいという まぁ日本国民である以上?福祉を受ける権利はあるし? 要件に該当するなら申請したらうけれるっしょ? と、返事をした 生活保護は…

*えり*
3年前
4

性的虐待と解離性健忘

不要不急の外出を控えるようにと言われるようになって、家庭内の虐待暴行が増えたらしい 政府は対応をするとのことだけれど一体なにができるのだろう 昔は…といっても……

*えり*
3年前
2

一人称名前の私

たまにいませんか? 一人称が自分の名前の人 きいていてイタイとか 高校くらいで卒業しろとか よくいわれてるけど 実は私も一人称が自分の名前なんですよね🤔 私生活でね…

*えり*
3年前

マスク争奪戦から一抜けする話

マスク行列の話からあれだけど、私はマスク争奪戦からは抜けている 私自身は布マスク生活を送っていて、特に不自由はしていない むしろ快適である 肌に優しいし なにより…

*えり*
4年前

なぜひとはそこに並ぶのか

今日も薬局には行列ができていた なんの列か言わなくてもわかるだろう マスク 一体いつから並んでいるのか… 知りたくもないけれど 折り返しの二列目もできていて さらに…

*えり*
4年前

自主休校させてみた

長男を自主休校させてみた まず変人扱いがすごい 田舎なのでまわりはだれも自主休校にさせてない 隣の市ではコロナが最近発生してるし、県全体では毎日発生してるのに うち…

*えり*
4年前

コロナで休校してる発達の長男の勉強について考察してみる

世間ではコロナで休校中の自宅学習について親の力量と子供のやる気が問われてる やれやる気があれば自分でできるだの 塾に通ってたらだの 教科書をみたらだの それは普通の…

*えり*
4年前
3

糖尿病ED

糖尿病EDについてお話しようと思います。
女だけど。
女からみた糖尿病EDですね。
これはかなりかなりつらいものです。

本人もつらいかもしれませんが、パートナーもとても追い込まれます。
自信をなくしますし、不安になります。

誰に相談したらいいのかも、そもそも相談しにくいです。

私がダメなのかと毎日考えます。

そういった薬を購入しても以前のようにはいきません。

解決は生活習慣の改善と治療し

もっとみる

痛い

世の中の産婦人科のマシン作ってる偉い人たちに言いたい

経膣プローブいたすぎんか?

地獄なんだが

あと鉗子も痛い

ゲロ痛い

妊婦健診もずっと嫌だったしなんなら歳とってからの方が痛い

なんか痛くない方法ないの?

いたくていたくて毎回叫ぶんだけど

ほんとになんとかしてほしい

倒れた

どうやら追い詰められたようで倒れてしまい、脳震盪を起こしてしまいました

うまく言えないのですが、頭がパンクしました

リライトしなければならない元の文章がただの文章になってしまっていて、なにも頭に入ってこないのです

外国語を読んでいる感覚というか…バイリンガルなのですが、日本語と英語が入れ替わる現象が起きてます
とにかく理解するのに時間がかかっていて気持ち悪いです
なので数日おやすみをいただき

もっとみる

わし、句点つけれん。

一定の数の人が句点つけれん民て話をきいたことあるやろか。

若い頃にたくさん文章かいてきた民らしい

やろなやろなやろな

正確には

若い頃にストーリー作ってきた民やな🤔

ひきこもり民。。。

しかも授業で手書きしてたタイプ

まるかくより文字かきたい的な

やで、その辺の人たちより文章を作るのもはやくて語彙力もあって頭のなかでいろんなものが組み立てられてる…はず🙄

でもリアルな人とは話

もっとみる

クライアントさん

最近はライティングをはじめまして。

いろんなクライアントさんと関わらせていただいております
ありがたやー。です。

そんななか、クライアントさんのクセが気になり始めました

素敵なクライアントさんもいますし

おや?となるクライアントさんも

まぁ選べる立場ではありませんしそんなことを思う人間でもないですし😶

というかそもそもそういう感情は持ち合わせていない

ただ、日本語がおかしいのでは?

もっとみる

虐待ってなんだろう…

どこからが虐待で

どこまでがしつけなのか

親の永遠の悩みですよね

私の生まれ育った環境は
間違いなく虐待されていたと思います

短気な父親の機嫌を毎日うかがいながら怯えて過ごしていました

怒ったら身のまわりのものをすぐに投げつけてきたり

怒鳴ってきたり

家から追い出されたり

包丁を持ち出して恫喝もありました

マナーも厳しかった覚えがあります
食事中であったり
勉強中であったり
いろ

もっとみる

リライトは許されるのか

頭を悩ませてます
リライトに。
うまくいったもんです
よりよくするって

可能性は無限らしいです

だがしかし私はいいたい

作者はそれがベストだと思ってそこに終着したわけじゃん?

そこに美学感じようぜ?

己の才能はおいといて。

例えばよ、例えばよ!

世界にひとつだけのナントカをよりよくできるか?

無理だろ

ナンバーワンじゃなくてオンリーワンだろ?

あんなの無理だろ

わいにはリライ

もっとみる

うっせぇわって…何語なの?

YouTubeでそんな曲が流行ってる?らしい。
ごめん。どうやら今さららしいんだけどね

でも私には流し聞きしただけだとなにをいってるのかなにもききとれなかった

サビとおもわれるところでうっせぇわと連呼してるだけはわかったけど

ところでうっせぇわって

なんだろう

多分ね、多分だけど私はいったことない

うるさいよー。

とか

にぎやかだよー。

とかならしょっちゅう言ってる

反抗期でさ

もっとみる

思ってるよりストイック

急にダイエット熱が私にやってきた😶
今回はファスティング
しかも1ヶ月!

YouTuberさんで1ヶ月ファスティングしてる人を数名みかけておおお!ってなったから←単純

前置きとして
食生活アドバイザー3級と野菜スペシャリストの資格を持ってる私は健康的な食事と適度な運動が一番なのは承知している

でもファスティングをしたい

そもそもファスティングは主にデトックスであり、臓器の休養
液体からの

もっとみる

生活保護の申請。。。

知り合いが生活保護を受けたいという

まぁ日本国民である以上?福祉を受ける権利はあるし?

要件に該当するなら申請したらうけれるっしょ?

と、返事をした

生活保護は恥とかなんとかいうけど

別に気にする必要ないと思うんだよね

生活に困っていて、それでも生きなくちゃいけないわけで…

私はいきることに拘りはないけど。

ただなんというか
申請に行っても書類をもらえないとか
よくきくって

不安

もっとみる

性的虐待と解離性健忘

不要不急の外出を控えるようにと言われるようになって、家庭内の虐待暴行が増えたらしい

政府は対応をするとのことだけれど一体なにができるのだろう

昔は…といっても…10数年前くらいまで?は
しつけ
で見逃されてきたような気がする
というかそうだった

少なくとも私たちの声はどこに伝えたらいいのかわからなかった

私が小学生のころ
ある違和感で私は目を覚ました
6畳二間で暮らす
両親と三姉妹
私は真

もっとみる

一人称名前の私

たまにいませんか?
一人称が自分の名前の人
きいていてイタイとか
高校くらいで卒業しろとか
よくいわれてるけど

実は私も一人称が自分の名前なんですよね🤔

私生活でね

周囲とか知人には私はでどうにか通してる💦はず。

おかーさんはね
とか
私は
とかでもなく

えりは

なの。

LINEも家族に対してはえりはってなってる

これって別に媚びたいとかよく言われることでもなくて
よくあるなる

もっとみる

マスク争奪戦から一抜けする話

マスク行列の話からあれだけど、私はマスク争奪戦からは抜けている

私自身は布マスク生活を送っていて、特に不自由はしていない
むしろ快適である
肌に優しいし
なによりかわいい
洗えるから経済的だしいつまでも使い続けたいくらいだ

なぜマスクを購入するかというと、家族の職場が必要だからだ

めんどくさい…うんこだな

布マスクにすることでストレスがかなりなくなった
自分のマスクの心配をしなくていいのは

もっとみる

なぜひとはそこに並ぶのか

今日も薬局には行列ができていた
なんの列か言わなくてもわかるだろう

マスク

一体いつから並んでいるのか…
知りたくもないけれど
折り返しの二列目もできていて
さらに

三列目もできていた

私の住んでいるところは少し前に二人感染者がでていらい誰も増えてないのだけどな…なんでここまで並ぶのか

というか

みんな行列についてどう思っているのだろうか

私はこの行列に並んでいる人たちにいいたい

もっとみる

自主休校させてみた

長男を自主休校させてみた
まず変人扱いがすごい
田舎なのでまわりはだれも自主休校にさせてない
隣の市ではコロナが最近発生してるし、県全体では毎日発生してるのに
うちの市は積極的疫学調査がうまくいっておさえ込めてるからか
自主休校なんて大袈裟といった反応

先生は新任らしく頼りない
自主休校するからこれからもいくつもりはないと伝えたらなにも返事せず学年主任に変わられた
おいおい…

とりあえず毎日夕

もっとみる

コロナで休校してる発達の長男の勉強について考察してみる

世間ではコロナで休校中の自宅学習について親の力量と子供のやる気が問われてる
やれやる気があれば自分でできるだの
塾に通ってたらだの
教科書をみたらだの
それは普通の健常なこどもの話であって
むしろそうであってもむずかしいと思う
働いていたらどうしてもこどもを信頼して任せるしかない部分はあるけれど、こどもだって楽しみたいゆえに嘘はある
そこをせめるのはいささかかわいそうである

正しい行動と本心は一

もっとみる